1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:15:57 ID:m2qlBGc30
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
米ニューヨークタイムズが19日に報じたところによると、フランスでは原子力発電の能力が大幅に低下しているため、今夏停電の可能性に直面している。フランスの電力は通常、3分の2以上が原発で賄われており、フランス電力公社(EDF)を通じて他の欧州諸国へ輸出さえしている。
EDFは異常レベルの停電の原因を猛暑、そして老朽化した一部の原発で「謎の応力腐食が発生した」ためとしている。原発の多くは当初の予定耐用年数を超えて稼働している。
EDFはすでに430億ユーロ(約6兆1190億円)の負債を抱え、最近ロシアの原発事業者ロスアトムと締結した取引によって負債水準が上昇しようとしていることから、フランス政府は財政破綻を避けるためにEDFの国有化を検討中だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0b37de2073a4440a21421809018aad772887d1?page=1
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:30:23 ID:LhuKkvUo0
>>1
>EDFはすでに430億ユーロ(約6兆1190億円)の負債を抱え
負債と損失は違うだろ
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:18:16 ID:SSpswb4i0
>>1
もしかして・・・・・原発稼働させたらええんとちゃう?
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:17:58 ID:d2hQtqz40
脱炭素で日本車陥れようとしてた勢力が全敗の流れ
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:18:04 ID:RDEVayiF0
老朽化してるからだろ
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:18:26 ID:Rbuy3v3b0
ポポポポ~ン?
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:18:55 ID:cVjpWBFQ0
ウランはいっぱいあるけど濃縮したのが無いらしいな
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:18:58 ID:fWlOPJON0
EDF!!EDF!!
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:19:44 ID:LKDcWyHW0
E・D・F!E・D・F!
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:19:45 ID:Aggmh/4Z0
ウラン価格高騰してるのにドイツに固定価格で電力売ってるとかバカすぎだろwww
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:20:22 ID:F8DnFLLB0
ロシアにウラン売ってもらえよ
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:20:39 ID:LbOzTNBD0
ロシア「ウラン」
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:21:44 ID:MD1KmGET0
電気代安くして価格競争してきたんだからしっぺ返し来るわ
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:23:59 ID:9hPzjR9i0
中国産のステンレスは300番台に200番台が混入してるとか品質がヤバイそうだぞ
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:22:22 ID:dN6vRa/K0
>>18
何がやばいのかワカンネーヨ
84:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:34:01 ID:Ykbgiq2M0
>>76
サビル
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:24:24 ID:BmSf4NmB0
日本製の原発と同じで配管の取替え更新やってないんか
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:26:18 ID:Csp4UZax0
とりあえず、ドイツに電力売るのは中止だな
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:26:22 ID:wXSQH8Ml0
なんか北朝鮮にはウランあるって話じゃない?戦争で奪っちまえ
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:28:26 ID:el+XfYSq0
全部の問題をごっちゃにするなよ
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:29:04 ID:HPVfZWdO0
耐用年数超えて運用すんなよ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:31:02 ID:OV//ZjnD0
謎も何も賞味期限切れたら腐るわ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:31:23 ID:9oJmLLod0
結局、トヨタの一人勝ち
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:32:12 ID:IIvbNzr00
日本でも緊急冷却のために冷却水注入すると格納容器が割れる恐れがあるって言われてた原発あったよな。
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:32:49 ID:EF3PPLsA0
1.21ジゴワットw
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:33:11 ID:aSLVQTI20
ウランって高いの?(´・ω・`)
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:37:11 ID:oEXcMcZD0
>>31
生ウランは価格3倍
そこから精製した濃縮ウランはどこにも売ってないレベル
というか「ほぼロシア産」
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:37:42 ID:El2wfu870
>>36
フランスに濃縮ウラン工場あるのでは?
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:34:12 ID:argFF/AH0
「謎の応力腐食が発生した」
謎?
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:34:27 ID:gqJccVy80
EV厨これもーどーすんの?
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:35:07 ID:w+6LpKw80
まるで東電
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:37:44 ID:FjTQrULJ0
原発新設しろよ
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:38:43 ID:tgTTFOY30
「電力事業からの撤退は許可できない!繰り返す、撤退は許可できない!」
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:40:31 ID:gecPIV4v0
兆円単位の負債とか豪快やねえ
82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:29:46 ID:tnsZJprW0
>>42
中国の高速鉄道は100兆円をゆうに超えている
負債を気にしていたらインフラなんか整備できない
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:40:38 ID:8xb5o/hA0
いま急いでアフリカでウラン採掘を始めたところ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:45:18 ID:kI/Uxr+30
1回チェルノブイリみたいになればいいよ
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:46:16 ID:HMwAQuqw0
どこもかしこも電力不足か
これ誰のせい?
ロシア?EU?地球?
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:47:59 ID:ds/Sgq5p0
>謎の腐食
↑
犬がションベンでも引っ掛けてるんじゃね?
名前にプーのつく犬が
フランスに忍び込んで。
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:49:35 ID:A67ydNUZ0
ウランがなければプルトニウムを使えばいいじゃない
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:51:04 ID:p7yXMEBm0
もんじゅ輸出しよう
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:51:50 ID:P9Ezz5bX0
イエローケーキっていうくらいなんだから
フランスだしケーキで代用できるだろ?
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:52:07 ID:uNARxGYU0
石油やガスの争奪戦が始まるぞ
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:52:17 ID:L0AZK0pW0
2年くらい前から燃料用ウランが値上がり
値上がり率が原油どころではない
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:53:02 ID:5u8tlIqV0
原発頼みもあぶねえな
日本のエネルギー政策が神過ぎるだけか
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:53:35 ID:X0rvC8xl0
原子力関連施設内で金属の謎の腐食は起こるよね
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:55:19 ID:pKylDNPv0
核融合発電はやくしろ
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:56:12 ID:Xq8MKyZH0
日本のウラン取り上げたのはこういう理由か
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:58:11 ID:Np/E2nkr0
ウランも資源不足で高騰
しかも原油みたいに再度湧いてくるなんて無い
ウランを奪い合う戦争が始まる
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 10:59:48 ID:Iy5Qz7eI0
謎って何だ。酸化以外の腐食があるのか?
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:07:14 ID:OLIdhNuu0
>>59
耐用年数超えてるから事前想定も超えてるんだろ
原発の運転延長はアカン
新型炉に更新するべき
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:15:43 ID:X0rvC8xl0
>>63
俺が見たのは子ども用の滑り台の座面を留めるボルトだからステンレス製だと思う
1年もたずに融けた
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:00:24 ID:C+3Qoq3X0
とっとと核融合炉作ろう(´・ω・`)
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:03:13 ID:7gdrl2DJ0
放射線の振動で腐った?
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:10:49 ID:OLIdhNuu0
>>61
フランスは加圧水型ばっかやし熱交換系の細管やろね
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:04:25 ID:fSCXPJNW0
フクシマのせいで設計見直しが入って遅延してるみたい
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:08:01 ID:2H9VUVe70
ドイツに売るなよ
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:11:39 ID:mPgflJTK0
EVもさっそく見直しかな
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:11:41 ID:cCK5ajoR0
原発再稼働に慎重なのは正解だったんだな
コロナ対策といいなんだかんだで日本政府は悪くない選択をするな
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 11:13:54 ID:WlT35ojY0
おいおい
日本の原発大丈夫なんだろうな
謎の腐食
老朽化
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1656465357/