ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

中国父さん、全国各地で英語排除の動きww 英語圏への憧れを排除し着々と世界覇権進める [271912485]

2022年06月28日 13:18 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:13:43 ID:pxjA1Uv10

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>中国共産党は、この幼稚園を含むあらゆる場所から英字の単語を削除しています。移除英文,自於世界自絕文。


インドのエリートも賞賛

>CCPは、物語と心理的条件付けの重要性を理解しています。
今日、インドでは、ショッピングモールや主要な教育機関に行くと、英語とローマ字の覇権を目にすることができます。これによって、人々は英語とローマ字の優位性と必然性を受け入れるよう、心理的な条件付けをされているのです。中国はそれを理解しています。

>まもなく唯一の超大国となり、経済もナンバーワンになるだろう。愚かな者だけが、この国の正しい行いから学ぼうとしない。



中国から追い出されかけてる世界各国の名門インターナショナルスクールが日本に進出し中国人富裕層を勧誘するとのことw

>海外名門インターナショナルスクールが続々日本進出-中国富裕層狙い
中国は規制強化
 「中国以外での機会を探していた」と、アジア、特に中国でのハロウの拡大を管轄してきたファーリー氏は話す。「中国での教育機会の提供はとても複雑になった。インターナショナルスクールやバイリンガルプライベートスクールにはより規制がかかり、コントロールされるようになった」という。
インターナショナルスクールに関するデータを提供する英ISCリサーチによると、規制強化が始まる前、中国のインターナショナルスクールへの生徒登録数は、現地資本経営の学校も含めると毎年10%以上の成長を見せていた。
だが今年に入り、政府が中国籍の生徒が通う学校に対しグローバルやインターナショナルなどの言葉を学校の名前に付けることを禁止したあと、ハロウ北京校は学校の名前を変更した。駐在員など外国籍保有者が通学できる北京のスクールは影響を受けていないという。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-26/RDYF5UT1UM0W01

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:15:12 ID:KVWfMMmV0

50年後、言語も中国語が覇権取ってるだろうね
今から中国語の勉強しておいた方がいいぞ
子供には英語より中国語を習わせるべき

97:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 10:26:08 ID:KZglpNnn0

>>5
50年後なら子供ではなく、孫やひ孫なんだが

81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 10:04:13 ID:OQTxD7qH0

>>5
資源ショートと人口減で覇権は取れませんお疲れ

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:32:00 ID:uKKbyPNO0

>>5
覇権取ってからでいいだろ
漢字に抵抗ないから西洋人とかより楽に学べるし

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:15:33 ID:ojK4tddV0

覇権握るは中国
世界の常識
なりつつある

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:15:58 ID:FCTGhqZz0

また日本のパクリか

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:16:29 ID:Il0/XGzT0

それが正しいよ、言語の統一なんて無理にすれば
そこに一つの派閥が生まれ権力闘争に発展しバベルの塔が築かれ
ソドムとゴモラがずっこんバッコン

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:18:25 ID:B0IFUCCI0

中国で英語通用しなくなるのか

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:20:14 ID:tsZYub9O0

日本がG7の集合写真でいなかったことにれるのに
白人のために日本の土地を国際金融センターにしたり
インターナショナルスクールを誘致してるのとはえらいちがいだな

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:26:21 ID:EAUb4VXk0

>>13
今の日本には米中デカップリングのおこぼれで
いかに利益を出して生き残るしか道はないからな
中国からの援護射撃としてありがたく頂戴するしかない

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:20:41 ID:9b2ZfHFC0

中国人は英語が喋れるとあれだけ自慢してたのは何だったのか

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:21:13 ID:bAJRshyO0

ガラパゴス化まっしぐら

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:21:20 ID:4gMZqMeE0

大日本帝国と同じ過ちしとる その先は破滅だぞ

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:21:43 ID:sESgp4Nb0

そもそも内需で賄えて 海外へ出稼ぎ行く機会なきゃ覚えなくてええだろ
ただ産業がグローバル化してるからその職種は覚えなきゃならんか

だから中国は国内雇用と人材確保にシフトしたいんだろうな

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:21:54 ID:x3SA+WOe0

大日本帝国の魂は中国に引き継がれていたのか

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:22:08 ID:JBngRxW10

敵性言語w

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:22:42 ID:1w50XkgC0

中国はこれから日本を超える少子高齢化で発展途上国なのに大変だな
しかもバブル崩壊まで襲ってくる

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:29:32 ID:I0xx/M760

>>24
中国はバブル崩壊せんよ
正確には全体が崩壊することは無い
中国でバブルなのはごく限られた分野だからだ
あとは普通に経済成長なんよ
急成長過ぎて信じられんかもしれんが

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:23:06 ID:/ZWzBXdL0

学術論文も中国語で出すんか?

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:30:20 ID:+ufR1RHP0

>>25
そういうことじゃない?
中国の技術力が欧米を上回ったと判断したんでしょ

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:23:21 ID:rtPmfXbp0

いつから日本は中国の出先になったんだよ
ありがとう自民党

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:25:14 ID:zABCM/kO0

中国は赤の他人な
文明の通り道だっただけ
昔は先進国だったから中東やインド起源の文化に中国アレンジが加わってから入って来ただけ

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:26:19 ID:Rc9wwefQ0

もう鎖国すりゃいいのに
内需でやってけんだろ

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:27:02 ID:r9U0mq240

こんな事やってる割に中共の基盤は磐石じゃないよな

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:27:12 ID:B83sEZx70

良いなあ
日本もオデン文字禁止にしようぜ

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:28:10 ID:w6uyF4Xe0

アメリカ潰さないと日本は先に進めない。
いつまでも白人の植民地のまま。
永遠に日中韓アジア人同士争わされる。

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:28:30 ID:ovnoHUMd0

いずれ自国以外を全て滅ぼしたいと考えてる国だけあるわ

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:29:43 ID:u5l+5l5x0

鬼畜米英政策

64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:43:18 ID:cARkTDTP0

>>40
それも朝日新聞のキャンペーン
他にも

欲しがりません勝つまでは
進め一億火の玉だ

なども朝日新聞のキャンペーン

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:30:16 ID:5pbv68Ob0

こいつらプログラミングは中国語でやってるのw

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:32:22 ID:DQlTB5f10

英語圏に憧れてるけど全く英語が話せない間抜けが日本なw

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:33:27 ID:EwcnIKqq0

敵性言語か

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:36:27 ID:3pXtaJX40

アフリカみたい

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:36:27 ID:l7wZShnI0

白人の植民地・日本
白人に対抗するアジア人・中国

第二次世界大戦と真逆になったな。

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:36:36 ID:R1cPqhKi0

広東語はマレーシアでも通じる

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:37:40 ID:ky4MuecE0

日本田けはこういうのに惑わされるな

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:38:59 ID:21aXxuGs0

欧米に毅然とした対応してる点では日本より中国の方が上だな

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:42:31 ID:DJhyAT140

>>56
もし日本人がアメリカに逆らえば、横田基地の米軍が日本の中枢をおさえる。
だから日本は白人に逆らえない。
陰謀論ではなくて残念ながら真面目な話。

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:41:32 ID:y+H8bdBN0

日本も英語翻訳するとき脳死でカタカナ語にするんじゃなくてちゃんと翻訳しろ
英語をカタカナ語にするのは翻訳とは言わないぞ

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:41:34 ID:lHRVnG4Q0

多言語喋れる方がいいだろ
経済で中国が独走してるから間違った道に進んでるのはチャンスではある

62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:42:47 ID:gS4W2LPc0

🤣🤣🤣
やっぱ習近平天才だわー3期目も期待🤗

65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:43:43 ID:cvTl+EB20

1言語でメモリ容量いっぱいいっぱい。
方言さえ入る隙間無い

67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:46:27 ID:1orizcsZ0

第三次世界大戦やからな

69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:48:18 ID:TuowVKia0

英語排除は無理じゃね?
IT関係とか軍装備とか

75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:54:29 ID:usp5yBzT0

>>69
基本的に中国はローマ字表記しないんだよなあ

73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:52:57 ID:KdegCZv40

>>69
中国はプログラミングも中国語

74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:53:04 ID:Y+SC6vBi0

中国人の入国を規制しろよ
観光ビザ以外は認めるな

76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:58:10 ID:+ZzLP0pG0

大人になってから漢字を覚える外国人はスゲーわ

77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 09:59:20 ID:MEZK9tGn0

今の中国語 って7割は日本由来じゃないか
和製漢語

78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 10:01:13 ID:Y2YqZJor0

今は翻訳機も優秀だし今後も洗練されるだろうからな

79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 10:02:36 ID:4QAfxRYo0

中国語なんて価値無いんだが

82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 10:04:19 ID:DGtReLT90

アフリカ「漢字とか覚えてられるか」

84:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 10:06:16 ID:bfdU8/nV0

プログラムの学習レベル下がりそうね

85:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 10:07:29 ID:gKTDIREf0

80年ほど前どっかの国でもあったような…

86:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 10:07:39 ID:X8X67Fdg0

なんか見たことあるなこの流れ🤔

88:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 10:10:05 ID:P935GBpo0

日本も駅とかにある簡体字表記を排除で

92:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 10:16:07 ID:OkJxnJK90

敵性語禁止か
日本も中国語標記全面禁止にしようぜ

95:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 10:23:33 ID:VrYuL8Qo0

鬼畜米英

110:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 10:39:49 ID:Tf9FtHLb0

中国語でOS作るのか
そういや中国語ってどうやってタイピングしてるんだろう

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1656375223/


コメント