ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

人類、とうとう空気から『肉』を作ることに成功。誰も働かなくていい世界が明日から始まる [143446881]

2022年06月27日 06:06 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:05:11 ID:MKZPkbzh0●

https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
ヴィーガン食が広まるにつれて、世界中でさまざまな代替肉が開発されている。その多くは大豆プロテインなどを原料としたものだが、驚くことに、空気を原料とした代替肉が開発された。

このアイデアを実現したのは、米国カリフォルニア州のスタートアップ企業「Air Protein(エア・プロテイン)」。

同社のこのアイデアは斬新だが、原点は1970年代にNASAが行っていた宇宙食開発の研究にさかのぼるという。NASAの科学者たちは炭素を変換して宇宙食をつくる方法を研究していた。

物理学者のリサ・ダイソンと、クリーンエネルギー技術開発に携わるジョン・リードはAir Proteinを設立し、このNASAの技術をベースに、空気中に存在する炭素などの成分をタンパク質に変換。精製・乾燥させてパウダー状になったタンパク質から代替肉をつくることに成功した。

同社は代替肉を「Air Meat(エア・ミート)」と命名。鶏肉とホタテの2つの味と食感を再現する。気になる味は「代替肉と言われなければ気づかないレベル」だそうで、現在は牛肉や豚肉、その他のシーフードの開発に取り組んでいる。

エア・ミートは9種類の必須アミノ酸をすべて含み、その含有量は大豆の2倍になる。しかもビタミンとミネラルが豊富で栄養価が高い。動物由来成分、大豆由来成分、乳成分などを含まないヴィーガン食で、農薬や遺伝子組換えの心配もいらない。

エア・ミートは、もっとも環境にやさしい代替肉とも言われる。その理由のひとつが、カーボンネガティブであることだ。カーボンネガティブとは、排出する温室効果ガスの量より吸収する量が多い状態のこと。エア・ミートは、二酸化炭素を含む空気を原料として使用。それだけでなく、製造過程で温室効果ガスを排出しないよう工夫されている。

おまけに、畜産や農業のように広大な土地も必要としないため、少ない資源で製造可能だ。畜産業と比較すると、エア・ミート1kgあたりで使う土地は約52万分の1、使用する水は約11万分の1で十分だという。

さらに製造にかかる期間も短く、わずか4日。鶏肉は5カ月、牛肉は2年かかり、大豆由来の代替肉でも数カ月はかかる。これらと比較すると、かなり短い時間で製造できることがわかるだろう。

少ない資源かつ短期間で製造できるエア・ミートは、食糧危機を救う鍵になるとも言われる。

https://eleminist.com/article/2078

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:29:45 ID:QZaRkP8f0

>>1

バカな事言ってないでさっさと空気から肉を作る作業をしろ!

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:07:46 ID:XiCDf22p0

代替肉といわれなければ気付けないっていう誇大広告やめろよほんと
全部めっちゃわかるわ
ほぼカニのほうが優れてるわ

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:08:21 ID:0UtP/6ZM0

エントロピー減少してそう

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:09:12 ID:YqKI/v+40

肉食いたいなら素直に食えよ

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:09:15 ID:OWDGiPR50

レプリケーターが完成するのか

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:09:17 ID:CKirR8Id0

視肉かな?

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:09:24 ID:TZ13UIZ80

食べた体ってやつか、昔からしているヤツいるだろ

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:09:53 ID:jxM7ttVf0

に、日本には精進料理と四季があるし🥺

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:10:07 ID:7oMORIC10

飲まず食わずで何十年生きてたインド人みたいのいなかったっけ
あいつほんとに空気だけで栄養生成してたんか

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:11:23 ID:XiCDf22p0

>>13
あれががちなら種馬にしてそうした人類を大量につくるべき

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:10:55 ID:OWDGiPR50

>>13
仙人だって霞だけで生きてるだろ

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:10:25 ID:5oi/UQe00

それなら霞食べてた方が合理的じゃないか

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:10:35 ID:xk583yO60

まずは飢餓に苦しむところに設置すべきシステムだな
そういうとこは金なくて誘致できないが

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:11:10 ID:YKLsRy3J0

空気中のタンパク質って生き物の剥がれた皮膚とかじゃねーの
そこをハッキリしないと

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:11:57 ID:q0HXFOKw0

それで100gおいくらなんですか?

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:11:57 ID:DSUwj+5U0

100年前の時点で空気から爆薬作ってたんだ
肉も作れるじゃろ

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:13:37 ID:LPqWE7nW0

酸素なくなるんだろう?
大変じゃん

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:14:24 ID:L09LC64e0

要は空中元素固定装置だな
ハニーフラッシュと同じ仕組み

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:14:28 ID:qQpWnfYq0

野良犬イチの国

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:14:28 ID:m3B9/4M10

100g作るのにどのくらい空気いるのかな(´・ω・`)

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:14:41 ID:SyvL8ADD0

仙人は霞を食って生活してると言われているが
ようやく時代が追いつくのか

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:14:53 ID:zwO66/cH0

「二酸化炭素が増えてるのでエアミートをー」
反転させれば増えすぎた人間の肉を空気に変えて地球環境を維持できるな
空気を守る第一歩は人間狩りよー

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:15:08 ID:FAW69mqA0

ついに空中元素固定装置が完成したんですね如月博士?

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:15:19 ID:tiWzI2JQ0

何事も等価交換だぞ
どうせ地球上の空気を肉に変えて人類死滅するんだろ

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:15:26 ID:qIVBJSyR0

で、グラムおいくら万円なんですか?

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:15:40 ID:rT0Eeeim0

二酸化炭素から作れたら最強やな

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:15:45 ID:W9AHSNiy0

よくわからないけど木炭から木材を作るような感じ?

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:15:52 ID:uEnsGqUD0

ふーん、俺は霞でいいわ

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:16:02 ID:MVtxXsQT0

空気だから実質カロリーゼロ?

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:16:40 ID:+cCj9XQQ0

栄養価がなくてもそこも人工的な完全食品で賄えばいいしな
もう全ては整った

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:16:45 ID:e9VZcUAq0

俺だって空気から嫁を作ったぞ

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:17:31 ID:tILs+1Ka0

ヴィーガンの行きつく先が肉とは何の冗談だよ

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:17:36 ID:YPxVzo6w0

タンパク質の合成て炭素、水素、酸素、窒素くらいあればできるの?
宇宙で水素と酸素を消費しちゃうのはまずいんじゃない

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:18:09 ID:qIVBJSyR0

ヴィーガン全員ゾナハ病にした方が早そう

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:18:17 ID:MIZO5nGa0

空気から食品を作るって時点で凄いけど

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:19:30 ID:kI9USkVR0

俺も空気から頭髪を作ることに成功したんよ
成功したんよ、空気から頭髪を作ることに
成功したんよ

69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:40:19 ID:nATNzqab0

>>43
スーパーミリオンヘアーか?

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:19:34 ID:0sOQ7uez0

光合成は空気からタンパク質作ってるんだが、何を今更

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:20:33 ID:GGXi877v0

エアミートガチ勢はご飯持って焼肉屋の排気口前に集合な

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:21:55 ID:IVX+cEvG0

霞を食べて生きる仙人かよ

65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:37:46 ID:PplQEKI00

>>46
霞を直に喰えなくともそれに近い技術が出来てきたってことか

アフリカの食糧難も解決?
そこからのさらなる人口爆発と病気爆発で地球壊滅?

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:22:12 ID:ZuXaDcOm0

>1の機械作る人とメンテする人と製品を配送する人と販売する人が必要だから人間みんな無職はちょっと無理ぽだな

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:23:15 ID:HzDVOeFN0

屠殺場とか普通のメンタルではとても無理だし
そう言う思いをしなくていいだけでも価値はある

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:29:52 ID:3kV0bcFd0

働かなくても良いのは金持ちだけよ(´・ω・`)

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:30:11 ID:iWAODJXT0

嘘臭え

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:31:11 ID:T+wQtwFZ0

すげぇな錬金術みたい

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:32:03 ID:5JQusc/d0

寝言

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:35:18 ID:uCS47Gz40

ホントにそんなことができるので?

62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:36:07 ID:32D8vA8r0

諸星大二郎の想像力を上回ったということか

63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:36:48 ID:zbAjERbz0

焼肉屋の換気扇の下で食う飯は美味い

64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:37:28 ID:H8FHNeDB0

おならがいっぱい出そう

73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:41:14 ID:dIjtDbxQ0

>>64
おならからまた肉作れるぞ
永久機関

66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:38:25 ID:jjpdxKSk0

動物食う方が安いんだろうに

68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:40:16 ID:iDPKTtmz0

お前らも炭水化物から余計な肉作ってるよな

71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:40:48 ID:WvH0mY/l0

植物の炭酸同化作用より高効率じゃなきゃなんの意味もなくね?

72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:40:54 ID:eFe0YuSI0

すげえな火星移住のときかなり役立ちそう

76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:42:38 ID:XB9E8cUf0

これキュ-ティーハニー出来ちゃうじゃん

77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:43:56 ID:7+rSp4OF0

大気中のたんぱく質って微粒子レベルだろ

79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 10:48:25 ID:p25w56GM0

まさか誰もが霞食って生きられる時代が来ようとは
人類総仙人化か

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655687111/


コメント