ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

東京オリンピック、経費1兆4000億円。半分が国費。札幌オリンピック、止めないか? [194767121]

2022年06月27日 06:06 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:04:13 ID:pwfOoPUA0●

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の理事会が6月21日、東京都庁で開かれ、最終的な大会経費が1兆4238億円に上ったと公表した。
招致決定前の2012年に示された経費は7340億円で、結果的には予定の2倍の経費がかかったことになる。

 JOC(日本オリンピック委員会)の山下泰裕会長は、理事会で

「現在、われわれは札幌市とともに、五輪・パラリンピックが一体となって(招致に)取り組んでおります」

「JOCとしてもスポーツの価値を守り、つくり、伝える、というビジョンのもと、組織委員会解散後も東京大会のレガシーをつなぎ、
スポーツがよりよい社会づくりに寄与できるように取り組んでいきます」

 と語り、2030年冬季五輪・パラリンピックの札幌市招致への意欲を示した。

 これに対し、ネットでは辛辣な声が。

《「レガシー」ねぇ… 聞こえは良いが結局は負の遺産じゃねぇかよ》

《また有耶無耶に税金を無駄遣いされる。冬季札幌五輪やめませんか?》

《オリパラが開かれたら、札幌にも毎年赤字の「レガシー」ができちゃうってことち??絶対やめてほしいっち》

「東京五輪・パラリンピックの経費1兆4328億円のうち、東京都と国の公費負担は総額の55%、7834億円にもなります。公費とはつまり税金です。

 ここまで費用が膨らんだ大きな要因は、競技会場の整備費です。東京五輪・パラリンピックでは7つの競技施設が新設されました。
1569億円をかけた国立競技場は今後、民間に運営権を売却する予定ですが、24億円と見込まれる年間維持管理費がネックとなり、難航しそうです。

 残る6つのうち5施設は、年間収支が赤字となる見通しです。その総額は年間10億円以上になります。これらの赤字も今後、税金で負担することになります」(社会部記者)

 まさに“負のレガシー”なのである。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7466fc752279670801594aa6d4ebaf65c64841ae

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:46:48 ID:OKrwVFCs0

>>1
建築コスト高く所持金下がり続けるだけの遺産とかCivじゃ誰も建てないなwww

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:08:12 ID:6UO1Q5Sg0

まず森元と広告代理店をなんとかしろよ

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:08:31 ID:jgStENBU0

何で収支報告書を国民にみせないんだろ
予算が適切に使われたかどうかの検証もしないとかあり得ないだろう

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:09:49 ID:m4aefnIq0

実際には利上げと為替差益のお陰で米国債の利子だけで賄えてしまうので危機にはならない

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:11:38 ID:NQwlorLl0

何もしてない議員とかオリンピック委員会とかで中抜きした何億とか山分けだもんなw
そりゃまたやりたいだろなw

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 02:27:02 ID:i5j9bRai0

>>7
中抜きされた額は何億じゃなくて
何千億

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:15:21 ID:31aHTUaf0

色々な美味しいものを経費で落として、業者へはキャシュバックをさせたりもしたのだろうな

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:15:45 ID:9+n7i6MA0

一兆四千億も注ぎ込んで
出来たのがあの便器とあの開会式かよ・・!?

もう止めちまえ!!何がレガシィだ!!!!
恥のレガシィだろうがっ

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:18:45 ID:uEZxvAm90

札幌市の予算は1.1兆円。
札幌オリンピックには1年4ヶ月分の予算が必要。
ちなみに東京都の予算は7兆8千億、

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:18:58 ID:GbCQcLCW0

弁当を作って全部廃棄したりしてたな

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:26:18 ID:DC8KqrXj0

年間維持費10億円。これ都議会で小池に誰か突っ込めよw

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:34:22 ID:4zi165u90

やめるも何も札幌は決まって無いしやら無いし

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:38:37 ID:KF3+Y1Am0

関係者全員の財産全部とりあげろ

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:41:09 ID:MyFPjomS0

3兆って言われてたのに
結果半額でよかったね
とはならないんだよ

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 21:44:29 ID:6JMj2FwB0

土建屋に払う金をやめたらベーシックインカムできるな

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 22:02:59 ID:BCR+bpJw0

オリンはともかくパラは北海道のもっと隅っこの方でやりゃいいんじゃない?
浜頓別とか

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 22:16:18 ID:Rh4T3AEJ0

この3倍はかかる

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 22:29:38 ID:Hl6sn8YC0

当初の予算が3000億だぜ
最終的な経費が約5倍ってどんだけどんぶり勘定したんだよ

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 22:33:12 ID:yGl4glyP0

>>32
計算方法があって、
本来3000億じゃなかった気がする

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 22:31:14 ID:Tk+cD+Ml0

事あるごとに支出を削りたがる財務省が東京でも札幌でもなんでだんまりなんだ
金ドブの最たる例じゃんか

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 22:32:23 ID:yGl4glyP0

安い!オレの税金も
五輪に使うなら納得出来る
東京五輪最高だったなぁ。。

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 22:33:58 ID:v1t4NLmr0

こいよ…さっぽろ?
北海道やろ?東京とちがいから…
かんちがいすんなよ…

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 22:48:44 ID:3QTIzZbg0

これは招致ファイルには含めなくていい
施設は五輪規格に合わせなきゃいけない
せっかく作るんだからいいものを

小池が騒いでも後の祭り

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 22:50:14 ID:qobLdkwh0

開会式もっと予算減らせてたんじゃないのかな?

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 22:56:51 ID:MI2VC57Q0

おてもなしとか言って五輪招致した奴らに全額払わさせればいいんだよ

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 22:57:57 ID:yrCkGL/90

東京オリンピックつまんなかったよね

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 22:58:53 ID:L/GPaqMq0

2008年の北京五輪の1/3くらいで済んだね

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 23:01:39 ID:Byh5kkM+0

て、ことは

2兆8000億円かかってるって事か

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 23:03:52 ID:Sfo4rZwD0

やるなら札幌市だけの負担って絶対の契約書作ればいいんじゃねえかな
国費は1円も出さないでおk

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 23:10:07 ID:/d9vnzx80

お金の問題が出てくると裏金を知っていた経理の上が地下鉄で不審死し自殺として処理される始末
税金を投入して中身見せない、検証させない、隠蔽に改ざん、この国腐りすぎているよ

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 23:13:43 ID:V669YCi70

殆ど電通の中抜きとキックバックだろ
しかもイカサマロゴだのキャラクターだの無意味な無駄遣いしやがって

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 23:21:53 ID:bYBUR2L10

これ実は土建屋はそんなに儲かってないっていうね
不遇な建設業が潤うならまだ許容できなくもないけど、そうでないなら本当に意義が謎だわ

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 23:25:00 ID:VnyN63zo0

開会式が学芸会みたいだった

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 23:29:33 ID:mB2atOJ/0

バカらしい
だからスポーツ嫌われるんだよ為末

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 23:40:08 ID:vJUsyoFG0

醸成した国が満足に開催できたわけでもなく、発展途上国で力不足だったわけでもなく、
国が衰退して何ひとつ満足に成し遂げられなくなったことを痛烈に思い知らされただけの大会だった

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 00:34:30 ID:jknHh03K0

実際殆ど東京オリンピックの記憶なんて無いわ

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 00:51:15 ID:/ybut5wa0

まあ、また札幌でやるんですけどね

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 01:01:58 ID:Xl7w1Prt0

JOCがさ、あんだけ赤字垂れ流してまだ札幌でも開催できると思ってるところがすげーわw

64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 19:21:43 ID:qB4+2Q9f0

トンキンは一生働いて国に返せよ

67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 05:17:32 ID:2Ji7tSjN0

電通とパソナが99%泥棒した奴だっけ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655899453/


コメント