
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 09:59:17 ID:8D9an/Kb0●
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
プレミアムアイスクリームブランド「ハーゲンダッツ」が香港と台湾で販売していたアイスクリームから殺虫剤成分「エチレンオキサイド」が検出された。これを受けて同商品の販売が中断され、回収措置が下された。
香港サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、香港と台湾当局の検査で殺虫剤成分が検出された製品はハーゲンダッツ・バニラ味のパイント(473ミリリットル)と業者用大容量(9.46リットル)の2製品だ。すべてフランス産だという。
エチレンオキサイドは摂取時に各種がんを誘発する可能性のある「1級発がん性物質」に分類されている。食品安全情報院によると、エチレンオキサイドは農産物・食品などを殺菌したり洗浄したりする過程で主に使用され、氷菓子類や健康食品から主に検出される。
香港ハーゲンダッツ側は自社製品から農薬成分が検出されて販売中断および回収措置を受けたことに対して消費者に謝罪し、世界のハーゲンダッツ支社に通知した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4daf90aba2c3866d281a96699b088ef952cf608a&preview=auto
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:24:56 ID:lWTg8QxT0
>>1
へーそうなんだー
>氷菓子類や健康食品から主に検出される
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:00:11 ID:cQmZd+9H0
日本向けはグンマー製だからセーフ?
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:52:41 ID:imZ3eNhj0
>>2
グンマー産のハーゲンダッツは、出荷時に地元の有力シャーマンによる祈祷が行われるからな
異物混入や異常成分検出を発表しようとすると、不思議な力で死ぬことになる
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:46:13 ID:myMb2ROk0
>>2
ああ、秘境からの輸入だから輸送コストがかかっているのね
あのお値段に納得した
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:27:17 ID:Oa7TtXtR0
>>2
輸入してたのか
国内生産だと思ってた
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:51:26 ID:YCfb/fiI0
>>69
イカダに乗ってやってくるがよく原住民に略奪にあってるそうなので輸入品は貴重なんだよな
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:08:39 ID:Kb9U3N9A0
>>2
そうそう日本のは秘境で作ってんだよな
おフランスで作ってるチョコは旨くないけどアイスは旨い
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:23:13 ID:QnpMGnAq0
>>2
ハーゲンダッツって、そんな秘境で生産してたのか!
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:02:32 ID:OwwdDKzX0
>>28
ハーゲンダッツはグンマーの主要な輸出品やぞ
工場は世界に4ヶ所しかない
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:01:26 ID:bs8a6D+c0
またハゲか
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:02:16 ID:rRD61aqN0
>世界のハーゲンダッツ支社に通知した
えぇぇ、ハゲダも中華製だったのかよ終わってるな
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:02:40 ID:p0zY1TS30
氷菓子や健康食品から出てくるのは何でだ??
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:04:07 ID:rRD61aqN0
>>7
バニラビーンズにかけた殺虫剤が残留してたんだろ
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:05:24 ID:DYw0N4Ej0
ハゲだっつw
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:06:30 ID:ktRDd43B0
クッキーのあの少し湿った感じがいいよな
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:06:46 ID:kNjorh/Z0
フランス産やんけ
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:06:57 ID:4XRIV5Ds0
群馬産は大丈夫?
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:07:01 ID:2aRhRooQ0
死んだ
香港駐在中 よくハーゲンダッツショップで飲食してた
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:08:54 ID:dhW6T75E0
ハーゲンダッツ食った生物は100%死んでる事実
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:10:46 ID:+NFRo77y0
レディボーデン高いで良かったー
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:42:12 ID:bTehtvZT0
>>17-18
レディボーデンがプレミアムアイスだったのはもう25年も前の話だろ
今じゃロッテの並のアイス
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:11:23 ID:rm5RqNeU0
やはりレディーボーデン一択だな
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:14:29 ID:XRfS9ohV0
>>18
レディーボーデンってロッテだろ?
ありえないわ
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:11:53 ID:m6pxltMQ0
ハーゲンダッツなんて何年も食ってないから助かったw
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:14:23 ID:8HP4cCIf0
お金大好き❤
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:14:32 ID:fjYsD6Ud0
群馬すげー
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:14:51 ID:wU5sqIra0
容器から出たのかな?
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:16:22 ID:Z1ujG+nQ0
中国なら殺虫剤撒かれても仕方ないね
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:17:08 ID:qZKSaoEU0
日本のは日本で作ってる
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:21:13 ID:cQmZd+9H0
公式ソースじゃないけど、中国在住のブログ情報によると広東省だとハーゲンダッツはフランス製造らしい
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:23:25 ID:XTPl7Plr0
シンガポールのMRTオーチャード入口脇の屋台のハーゲンダッツのマンゴーは溶け方が絶妙で美味かった
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:23:49 ID:g9oLf2Ij0
え?国内のハゲってグンマー産なのか初めて知った
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:24:35 ID:jWcn9l5x0
輸送費考えたら、輸入国間違ってるだろ、なんか怪しいな
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:24:50 ID:3G2YQoCI0
笑いながら食べればNK細胞が活性化されてプラマイゼロ
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:27:31 ID:caBSXYTE0
輸入食品って
見えない兵器なんだよ。
静かに人口減らせるからな。
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:31:01 ID:cF3YQcvJ0
オウベイデハー
オウベイデハー
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:35:02 ID:izMN1kKY0
日本も検査してないだけで…だったりな
グリホサートの件もあるし
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:37:42 ID:HO/MRaZg0
赤城乳業ってグンマーだっけ?
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:39:25 ID:cOxAQQ9U0
ハ○ゲ○ダッ○の○ニラ味
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:40:10 ID:oUZBPx9a0
マジか!バニラ食いまくるわ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:40:35 ID:psDDSwRE0
東京五輪の時でもついに発見されなかったハーゲノダッツ
小さいすぎてアスリートでも見えなかったんかな
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:45:47 ID:snx2M8640
人が作ったものは極力口にしたくないと思ってても、無理あるからな。
でも外食は、、色々酷いから極力しないようにしてる。
これはむしろ中の人のほうが実はわかってるんじゃないかな?
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:48:16 ID:OIttdK830
元からハゲてるお前らには影響ないってさ
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:48:44 ID:cQmZd+9H0
ただちに影響はない
〆⌒ ヽ
(´・ω・`)
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:50:14 ID:Z3lHU1+T0
バーニラバニラバーニラ 殺虫
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:50:30 ID:CnG5ahLZ0
エチレンオキサイドとやらはどの会社も使ってるんかね?
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:51:26 ID:vO44OkBe0
>香港と台湾で販売していたアイスクリームから殺虫剤成分「エチレンオキサイド」が検出
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:53:27 ID:+GMf4hiV0
フランスのハゲー!
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:57:33 ID:GYs6oeMy0
何をどうしたら殺虫剤が混入するんだ?
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 10:59:37 ID:0Wy+kL4b0
真夏は部屋に10分放置して食べるわ
冬だと部屋が寒いと1時間放置してもオゲ
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:04:51 ID:VvtgSQCx0
>>57
新幹線のスジャータのアイスとまではいかないが、それに近いよな。
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:06:39 ID:DiyZDPR30
岡のくせにハーゲンダッツは図々しいぞ
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:14:44 ID:s650G5Sp0
そのハーゲンダッツは「本物」なのかと
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:20:43 ID:OQSQjUqp0
レディボーデンって韓国に買収されてなかったか?
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:20:51 ID:OvHy/cCT0
チクロか、俺たちがいちばん摂取してるだろなw昭和40年代産まれのw
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:45:26 ID:/o6zSeAe0
ハゲは進化、人類の革新、ニュータイプ
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:46:34 ID:Ip/GCsd70
ググったら、ハーゲンダッツの工場アメリカ二カ所とフランスと日本にしかないようだけど、中国や香港で売られてたのはどこ製?
と言うか、名前からずっとスイスとかかと思ってたわ、メーカー。
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 11:50:39 ID:pV3UPaDF0
バーゲンダッツ食ったことないけどどうせロッテのアイスとそんなに変わらないだろ
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 12:12:54 ID:q/5n6wiw0
ハーゲンダッツ美味いよな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655945957/