1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 20:46:44 ID:CAP_USER
ドル円が136円台目前まで上昇、株高、リスク警戒が後退するなかで=ロンドン為替概況
ロンドン市場は、ドル円が24年来の高値水準へ再び上昇している。欧州株や米株先物・時間外取引が堅調に推移するなかで、序盤からリスク選好的な円安・ドル安の動きが先行した。ドル円は135円付近から135.50近辺まで上昇。このところ上値を抑えていた135円台半ばだが、6月15日高値135.59レベルを上抜けると一気に135.97レベルまで上伸した。クロス円も堅調。ユーロ円は142円付近から143円台乗せ、ポンド円は165円台半ばから166円台後半へと上昇。ECB高官らが相次いで9月の0.50%ポイント利上げを示唆、英中銀チーフエコノミストが多少の成長を犠牲にしてでもインフレに対して追加利上げが必要との姿勢を示していた。ユーロドルは1.0510台から1.0580台まで上昇したあとは、ドル買いに押されて1.0550割れに。ポンドドルは1.2240台から1.2320台まで上昇したあとは、1.2270付近へと押し戻されている。ロンドン昼にかけてはドル買い圧力もみられている。米10年債利回りは3.30%付近まで一時上昇したあと、3.26%付近へと小戻ししている。
ドル円は135円台後半での取引。東京市場では135円を挟む水準で売買が交錯したが、ロンドン時間に入ると買いが再開している。欧州株や米株先物・時間外取引が上昇する中で、リスク選好的な買いで135.50近辺へと上昇。きょうは、その後も下げは限定的。6月15日高値135.59レベルを上回ると上昇に弾みが付いて135.97近辺に高値を伸ばしている。24年来の高値水準になっている。
ユーロドルは1.05台半ばでの取引。序盤は買いが先行し、1.0510台から1.0580台まで上昇。その後はドル円の上昇加速とともにドル買い圧力に押されている。ユーロ円は142円付近から143円台に乗せている。ドル円の上昇とともに143円台半ばを目指す動きに。対ポンドではユーロ買いが優勢。フィンランド中銀総裁やスロバキア中銀総裁が9月の0.50%ポイント利上げを示唆した。
ポンドドルは1.22台後半での取引。1.2240台から一時1.2320台まで上昇したあとは、売りに押されて1.2250台へと反落。上に往って来いとなっている。ポンド円は165.50付近から買われ始めると166.80付近へと高値を伸ばしている。ユーロポンドは0.8570付近から0.86台乗せへと上昇しており、ポンド売りが優勢。ピル英中銀チーフエコノミストからは成長を多少犠牲にしてでもインフレ阻止のための利上げが必要としており、政策のトレードオフの管理に苦慮しているようだった。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220621-06148932-klugfx-fx
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 20:50:23 ID:j7tUdhCm
遅いよ、20:36に136.04到達
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 20:54:07 ID:LIkshGEo
いま136.215
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 20:54:18 ID:2eTE2gtM
短い足だけどでアダムとイブできてんじゃん
黒田なにやってんだ弾幕張れよ
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 20:55:13 ID:4Tjgnwtb
125で止めときゃ何もしなくていいのに
逆にボケ老人の黒田は煽ったからな
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 20:55:19 ID:xSTA7yrm
韓国と中国が困るらしいな円安は
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 20:55:52 ID:smheRMDp
136.2w
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 20:56:05 ID:j7tUdhCm
ブルーベイ大勝利!
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 20:56:31 ID:4Tjgnwtb
政策変更があるまで売るってファンドは言ってるからな
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 20:59:10 ID:LIkshGEo
ドル円ショートしたら一瞬でロスカットされた
135から流石にロングは出来ないわ
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 20:59:10 ID:GcvkjfrD
中国は、日本から半導体製造装置が安く買えると爆買いするが、日本向けの百均商品の製造・輸出は儲からないから断る。
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:01:05 ID:pukc6Bok
で、いつ円高に転換するの?
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:01:07 ID:+6+sq+4s
月利6%とかそりゃドル買うわな
もちろん円で
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:01:23 ID:Ypw9HNPz
150円超えたら起こしてくれ
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:02:56 ID:3sJGTcV/
自民党が参院選で大敗するとヤバい
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:03:37 ID:V1TmDdUX
円安が悪いんじゃなくて、急激な為替変動が悪いんだけどね
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:03:45 ID:j7tUdhCm
踏み上げじゃあ、まだまだ円安イクイクいっちゃうよ〜ん
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:04:46 ID:DmHTkkhv
円安を止めるには自民党が選挙でボロ負けするしかないんだけど
本格的に物価が高騰するのは半年後位だから
選挙後は自民は国民の事なんかどうでもいいから対策も全くしないだろうな
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:04:54 ID:LIkshGEo
136.31
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:05:04 ID:+6+sq+4s
2週間前に入れた取引
もう1.3%含み益
頭おかしなるで
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:05:10 ID:sWyfDn6t
いやいや円安に悪いも良いもねえよwwwほとんど輸入に国産シール転売だからなwww事業とかwwwうぜえなwww
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:06:17 ID:uVYNYs5Q
今の日本円の実力は君ら日本人が1番知ってるんだよ
現場にいるのだから
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:06:53 ID:3sJGTcV/
200円説来た
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:08:24 ID:cNalwT0Z
ほあー
140円も見えてきたー
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:08:56 ID:mg4PzX6C
360円までまだ半分にもなってない
真の円安は遠い
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:09:02 ID:j7tUdhCm
「どうだ明るくなったろう」
もう万札は明かりにしかならんな
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:10:33 ID:2Y3U22Mc
円は紙くず
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:11:53 ID:/L0GoKLz
黒田のせいで自民はそこそこ負けるかもな
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:12:17 ID:5w8LGim4
インフレターゲット2%達成おめでとう
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:12:29 ID:AlfVAz7O
しばらく135円前後でうろうろするかと思ったらいきなり始まったか
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:15:19 ID:AlfVAz7O
欧米は貧乏くじ日本に押しつけて自分達だけ利上げしまくる気だな
結局あいつら日本のこと戦犯国と見なしてるんだろうね
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:24:17 ID:C5lRxtmS
>>43
戦後から日本はアメリカの「非常食」だからね
食料自給率落としてアメの食料買わされてんのもそうだし
食糧危機になったらアメは日本に食料売らなくなるけどね
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:17:54 ID:T7u4hlz+
>>43
日本製に輸出で勝てなくなるし、日本への輸出も減るし、別にいい事なくないか?
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:16:56 ID:5w8LGim4
東京に米軍基地あるよ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:17:26 ID:/L0GoKLz
他国の基地が全国にある時点で
植民地ですからw
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:26:45 ID:AlfVAz7O
>>48
そういえば俺の街にも基地があったんだった
それがある時突然なくなった
そう六甲山山頂のことだよw
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:17:35 ID:jB6tPCtT
注視してるから安心しろ
まだまだ焦る時間ではない
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:18:25 ID:/L0GoKLz
黒田が退任させられるか、
ファンドが死ぬか、どっちだろな
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:18:53 ID:TwavVlKL
エテ公をいつまでやらせてる
即刻動物園にたたき売れ
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:20:19 ID:j7tUdhCm
岸田司令官、黒田丸は大艦巨砲主義を捨てられなかった旧日本軍のようだ。
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:20:56 ID:AlfVAz7O
135円防衛は失敗したから140円までは一気だろうな
そこから先は未知のゾーンw
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:21:41 ID:/L0GoKLz
黒田の緩和はどっちにしても、出口ないし
失敗だとおもう。威勢いいだけで、
後先考えずって感じ
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:22:21 ID:C5lRxtmS
360円までいってしまえ
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:22:23 ID:AlfVAz7O
趣味で英国から雑貨や植物の輸入とかやってるけど
大きな買い物ははやめに済ませておいて良かったなw
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:22:31 ID:xYEhveXu
今年のボーナス、最高値だってさ。平均で90万以上
年収増えないから値上げキツいなんて言ってられんぞ
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:26:04 ID:C5lRxtmS
>>62
世間にはボーナス関係ない人もいるんですよ
それにボーナス上がるのって、東電とか公務員とかの一部の勝ち組だけでしょ?
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:23:50 ID:XA65wdMY
昔は誰でも海外旅行行けたんだって
という時代が目前
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:24:26 ID:/L0GoKLz
>>64
そこまでいくと、戦後最悪の総裁として
殿堂入りやな
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:28:00 ID:C5lRxtmS
>>67
嘘八百腹痛サイコパスの前前首相と、その身代わり人形の前首相と現首相、
どれが戦後最悪かなあ?
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:24:15 ID:mRvhQIP2
えーん😭(ゴミ通貨)
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:24:40 ID:OicbTl7i
みんなが儲かる相場てええんか
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:25:01 ID:A5Exv/7U
岸田、ヘッジファンドに日本の資産を吸い上げられてるって、欠片も理解してないよな
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:25:48 ID:/L0GoKLz
>>69
結局、ドルも高止まりして
金利も上げて物価高で、岸田おわるかもなw
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:28:58 ID:1m8aofEr
ユーロ円も143円
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:29:32 ID:j7tUdhCm
日銀の国債買い入れ額が先週に約10兆9千億円
イイネイイネー、防衛費の2倍をパーッと使う77歳おじいちゃん
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:30:26 ID:1m8aofEr
岸田が評価されてるうちはこの国変わらないんだろうな
なにもしないことが一番ってことはまだ生活に余裕がある人が多いってことだろ
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:32:17 ID:j7tUdhCm
自民党や官僚や経団連の偉い人はちゃんと外貨建てに替えてるから心配スンナ
86:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:39:11 ID:uVYNYs5Q
まあこれで老人の逃げ切りもなくなったわけだ
ラッキーだぞ 若者よ
91:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:42:39 ID:Y8PrwRmU
大学新卒の年収
米国 5.5万ドル(約742万円)
日本 263万円
日本の停滞でここまでの差をつけられてしまった
93:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:44:24 ID:R4pdR2Zn
136円突破w
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1655812004/