ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

パソコン工房、手のひらサイズのvPro対応ミニPC

2022年06月27日 03:33 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 23:14:16 ID:CAP_USER

パソコン工房を運営する株式会社ユニットコムは、iiyama PCブランドSOLUTION∞より、vProプラットフォーム対応のミニPCを発売した。

 IntelのNUC 11 Proをベースとした製品で、117×112×54mm(幅×奥行き×高さ)のコンパクトな筐体が特徴。vProに対応することで、Intel AMT(Active Management Technology)による遠隔でのソフトウェア/ハードウェア管理が行なえるほか、Intel Hardware Shieldによるセキュリティ機能も備える。

 主な仕様は「SOLUTION-CNTI-i5-UXX」の場合、Core i5-1145G7、16GBメモリ、500GB M.2 NVMe SSD、Windows 10 Proなどを搭載。価格は13万4,880円。

 インターフェイスには、Thunderbolt 4、Thunderbolt 3、USB 3.1×3、USB 2.0、2.5Gigabit Ethernet×2、Wi-Fi 6、Bluetooth 5などを備える。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1418411.html

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 12:42:15 ID:CrxUwRiu

>>1
高いとは言うが、win95の時はメモリ32MB、HDD2Gで40万くらいしたからなー。
いい時代になったわ。

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 01:15:59 ID:kT24MNrW

>>1
見てわかるようにMac miniのWindows版で主要な使い道はサーバ的な使い方。

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 00:21:16 ID:LaXDAYkQ

>>1
これは要らないw

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 23:22:28 ID:E//vuSP5

スマホくらいのお値段お安(・∀・)イイ!
通話できないよね、スマホとの差別化何があるの?

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 23:32:51 ID:ogvyPIWs

>>5
これはデスクトップPC
省スペースというだけで、携帯して使うものじゃない

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 00:51:49 ID:zFuzzGcp

>>9
今どきミニPCとデスクトップの違いもわかってないやつがいるなんて(呆)
無知ならみっともないから黙っていたほうがいいぞ
見てるこっちが恥ずかしい(笑)

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 23:39:15 ID:E//vuSP5

>>9
それでディスプレーがないんか(´;ω;`)

昔のキューブみたいで可愛いな。中学生も欲しくなっちゃうような可愛い色にして欲しかったな。

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 23:35:06 ID:cb3lnLr4

>>9
この値段ならオールインワンPC買えばよくね?

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 23:24:30 ID:R8trfpRW

高い?w おまえらどんだけ貧乏やね・・・ほんまや、高いわ

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 23:28:39 ID:qxrkeoeb

俺のタブレット4万くらいだよ。chromeOSだけど

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 23:33:32 ID:cb3lnLr4

たかっ!普通にPC買うわ

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 23:33:53 ID:EY8cd4RD

値段がミニじゃないな。

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 23:34:58 ID:4vuXvbiP

中華系のやつなら同じスペックで半額くらいやね

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 23:41:27 ID:SEl4CXGw

古いスマホでも繋いどけよ
バッテリーもカメラも付いてるし、あらゆる障害に対応した完全仕様だぞ

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 00:03:09 ID:09b8oaGk

まずロゴを無くすか、
かっこいいデザインに変えるべきだと思う

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 00:04:21 ID:baNRe1zY

おまえら

インテルは14世代まで待った方がいいぞ
来年以降だ

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 00:39:40 ID:yH5e3EMd

ケーブルとか指した状態(使用状態)で画像乗っけて欲しいよね。こういうの。

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 01:20:14 ID:kT24MNrW

>>21
緊急時以外は電源だけだが?

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 12:53:21 ID:WARDxV+m

>>28
ディスプレイどうすんの?

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 00:51:44 ID:Klqp8bTA

>>21
蜘蛛の巣状態だよな
かっこ悪い

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 00:58:57 ID:ie+wgzkz

まず個人で使うようなもんじゃないんだろうけど高いなー。
タワー型ならミドルロークラスのゲーミングスペック組めるお値段。

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 01:19:14 ID:kT24MNrW

>>24
そんなでかい筐体置くところがあるならこれは不要だ。間抜け。

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 01:35:27 ID:ul2vpzEf

俺の中華UMPCの方がスペック高くて草

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 01:37:00 ID:ZlbuJD4A

俺のランタボもvPro仕様だった

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 05:09:44 ID:vt3QPsJS

こういうのってファンが爆音だったりするから気をつけろ

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 05:18:21 ID:pbKkkr/h

レノボなら半額だわ

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 06:45:38 ID:GyHai6Iz

ミニフロンティアの方がそそるな同性能で7万位だし

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:24:37 ID:fu+K38sH

組込みに使うには高価すぎるなー
用途が解らん

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 10:10:14 ID:jhWtS957

なんでthunderbolt付いてるの?

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 12:08:32 ID:NZSLcLkB

この手の買うくらいなら画面一体型買う方がいいと思うね
意外と電源やらのコード邪魔がでスマートにならねえし

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 12:38:13 ID:oJrSlFyN

>>38
モニターはPCの倍くらい耐久性があるし、いまどき複数モニターを繋ぐのが普通だし

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 12:13:27 ID:ZCeRu42x

vProを必要とする企業向けに、リース会社なんかが購入するモデルだから、
この値段

個人は相手にしていない

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 12:36:13 ID:tkjGVlQ7

情シスがいるような会社で使う業務用PCだよな
鯖では無い気がする

あれ、vProとIPMIって同じ物?

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 13:20:01 ID:oJrSlFyN

mac mini は業務用には使えないよ

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 13:31:48 ID:aF7b03OM

ノートPCの方が割安だな
用途が微妙に異なるのだろうけど

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 13:41:58 ID:q90qEv94

これNUCに見えるけど、NUCとは違うもんなの?
そして高いよ

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 17:44:09 ID:Nh+G9CPN

スペック自体は必要十分だな
この辺をエントリーモデルとして量産して値段下げてほしい

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 19:46:01 ID:jSbnngjH

なんの用途に使うのがベストなの

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 20:50:30 ID:nW2nTwcM

これなら自分でminiITXで組むわ

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 21:09:28 ID:RXuhFDiM

コスパ最悪

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 22:34:44 ID:v/5vjrbx

半額の同タイプ中華ブランド品は早ければ1年半くらいでトラブルが出始めるからな
初期不良も多数混じったままだし、製品チェックすら不十分だ

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 23:25:05 ID:PtskJnE4

こういうの熱対策のせいか動きがのろいか、すぐハングアップするイメージが強い。
超小型PCって大抵ろくでもない。

62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/22(水) 01:59:25 ID:yaCDQ2lu

ミニPCにもバッテリー欲しいな

71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:05:50 ID:HsZ6tuaI

29800円の間違いじゃないの?

72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/26(日) 12:47:39 ID:KcCeqYJ6

NUC 11 Pro キットだけで9万くらいするんだぞ、お前ら貧乏人に売るもんじゃない

73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/26(日) 19:47:25 ID:XhawEUeb

まともに使えるPC見れば高すぎると文句言い
安いPC見れば性能低すぎると文句言う

どんだけワガママなんだよw

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1655734456/


コメント