1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 12:50:36 ID:CAP_USER
兵庫県尼崎市は、すべての市民46万人余りの個人情報が入ったUSBメモリーを紛失したと発表しました。住民税の額や生活保護の受給に関する情報などが含まれているということです。
尼崎市によりますと、USBメモリーは、新型コロナの影響で生活に困窮した世帯に支給する給付金に関する給付業務を委託していた業者が、21日、紛失したということです。
USBメモリーには、46万人余りのすべての市民の、氏名や住所、生年月日などのほか、住民税の額、生活保護の受給に関する情報などが含まれていました。
業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び、大阪 吹田市にあるコールセンターでのデータ移管作業を行ったということです。
作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失したということです。
業者が22日、警察に届け出るとともに市に報告しました。
市は、USBメモリーにはパスワードがかけられていて、これまでに個人情報の外部への漏えいは確認されていないとしています。
市は謝罪したうえで「セキュリティマネジメントを徹底していくとともに、個人情報保護の重要性について改めて周知を徹底し、職員の危機意識を高めるなど、信頼回復に全力を尽くします」としています。
2022年6月23日 11時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220623/k10013684811000.html
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:26:14 ID:j2wgBVqo
>>1
給付金に関する給付業務を委託していた業者が、21日、紛失したということです。
役所の金払いが悪いから叩き売ったんじゃね?
しょっぱい業者に出すからだ。
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:07:29 ID:I+aUtnJN
>>1
このレベルの個人情報だと1件当たり1,000円〜だから
46万人で4億6千万円かボロいな
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:09:44 ID:LQJ3Nw2M
>>13
紛失が本当かどうかって所も気になるね
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:09:23 ID:LMZKyC07
>>13
クラウド業者が儲かる理由だな
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 12:57:05 ID:SCyKU5rH
>>1
左側矢野じゃん
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 12:52:29 ID:C5bqOe3B
ヒント
維新
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 12:54:57 ID:QgR5SeE1
なんでUSBメモリで遣り取りするかな
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 12:55:02 ID:aK9TE9h5
USBとかフロッピーとか
役所はレガシー脱却が遅すぎるだろ
デジタル庁もグダグダだし
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:02:09 ID:LMZKyC07
>>5
委託先業者が紛失したんだぜ、それも許可なく持ち出して
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:03:19 ID:KuD5Da47
だから蔵人にしておけとあれほど。。
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:06:21 ID:I2rIYHjw
クラウドにしとけばよかったのに
これも役所のデジタル化の遅れのあらわれなのかな
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:10:19 ID:I+aUtnJN
>>10
それな、
クラウドか自社サーバーで、ワンタイムトークンにしないと無理だわ
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:09:03 ID:LQJ3Nw2M
これで「個人番号は漏れても大丈夫(キリッ」とか言ってる国は終わってるわなぁ
データベース社会の恐ろしさを分かってない
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:10:51 ID:QdQoK9LG
また公務員かよ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:12:10 ID:SCyKU5rH
行き着く先は中国みたいに意図的に感染症対策暴走させてスマホハックに預金封鎖と移動制限だろ
終わってるよ
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:14:39 ID:LMZKyC07
クラウドを薦める人間は詐欺師だと思え もちろん5chを含む
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:17:03 ID:DZC/bQLx
このご時世に無許可でUSBメモリーで情報持ち出せるとかないわw
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:17:52 ID:LMZKyC07
>>25
会社ぐるみとしか思えないな
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:17:59 ID:a/wa34QE
住所氏名生年月日等が漏えいか
赤の他人になりすまして免許証とか保険証とか再発行し
それらを使ってサラ金で大量に金借りる犯罪が起きたら誰が責任取るんだろうね
怖すぐる
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:22:08 ID:LQJ3Nw2M
>>27
既に流れてる個人番号と結びついてデータベース化されたら一巻の終わりだな
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:21:12 ID:Wic2P6ci
いずれ、パスワードでロックされてるそのUSBなんて
紛失したのを拾ったとしても
3回トライ失敗だけで全データ消去になるよ。
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:23:44 ID:I+aUtnJN
>>29
そのレベルの知識では失格だな
フロッピーからやり直せ
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:21:46 ID:LMZKyC07
尼崎市に5chみたいな悪徳鯖業者からランサムウェアが届いて発覚したんだろうか?
要は委託先業者が とっくに転売してただけだろう
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:22:39 ID:I+aUtnJN
公務員共のIT原始人は
映画「MR ROBOT」でも見て危機感を知れ
アホにも分かりやすく作られた映画だ
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:23:22 ID:Wic2P6ci
尼崎市のホームページ読んだら
USB内のバックアップデータ紛失でも
PCのほうには全データが残ってるのだろ。
何も問題ないよ。
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:24:57 ID:pnN7kazH
拾った人は落とし物として警察に届けてください
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:26:19 ID:P980s2Uw
不要になった時点で消去しない理由が不明w
わざとだといわれても仕方ない
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:27:49 ID:YBptkXBO
何十年も会ってないような知り合いの本名検索すると、Facebookとか出てきて現在の職場まで知れちゃう
そんなインターネッツは常に野放し
だからUSBくらい無くしてもヘーキヘーキ
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:29:17 ID:I+aUtnJN
原子の税金が使えんだから
せめて、暗号化してダブルチェックでツーファクターくらいはしろ
業者に暗号化されて出回ったら、業者しか解読できないぞ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:31:07 ID:tV8k4OX0
USBメモリーなら仕方ない
小さくて無くしやすいもんな
ドンマイ(´▽σ`)σ次は気を付けようね♪
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:31:29 ID:ofH37r9V
46万人分もUSBメモリで?と思ったけど、
一人あたりのデータを1KBとしても、460K×1KBで460MBでしかないのかw
昔の1〜2GBのでも十分足りる
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:31:31 ID:pIsUHmrg
市民はこの職員を提訴しろよ
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:34:21 ID:kXWIgPe5
全てがダブスタで何も守られてない。そしてそれでこうむった不利益に何の保障もない。日本はそんな国
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:37:24 ID:9ZAn4j/Y
情報漏洩は日本の伝統
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:48:11 ID:+1eEnVKD
今となっては日本人のデータなんか何の価値もない
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:53:04 ID:+WVfbg+J
46万人が名前変えて住所変えたら大丈夫
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:54:07 ID:7aODgvOr
メルカリの452000円のヤツ偽物だよね?w
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:54:17 ID:I+aUtnJN
そもそも、コマンド画面とか開いたことがないんだろうな
こんな情報管理なら紙データーの方がましだ
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 13:55:41 ID:I+aUtnJN
5ちゃんのお前ら力を貸してやれ
95:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 14:06:25 ID:W4lwTIDO
中国「じゃこれ報酬ね、ご苦労さん。パスは解読するからだいじょうぶ」
業者「あざーす」
102:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 14:23:03 ID:bM5BxNtS
さっさとスレ終わらせたいバイトかなんか?
105:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 14:30:48 ID:8i8AzEOY
いくらくらいの価値やろ?
106:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 14:39:19 ID:N5WvRC2Q
日本のセキュリティw
110:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 14:55:02 ID:ix3AcFYI
> 個人情報保護の重要性について改めて周知を徹底し、職員の危機意識を高める
情報セキュリティの強化を、精神論でしか語れない日本。
111:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 14:57:59 ID:V5apnq4Z
責任取れよ辻本!
116:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 15:09:17 ID:pyat+KhK
USBメモリにair tag付けるべきだろ
117:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 15:10:17 ID:hBbkCIu0
英数13桁でパスワード設定ヨシッ!
119:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 15:30:45 ID:dkgCMmr9
英数字13桁のUSBロックならクラッカーで数分だろ。
125:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 15:50:02 ID:NeX5AJAt
これが尼
驚くに値しない
126:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 15:53:07 ID:IXfJSsSP
名簿やに売ったんだな・・
129:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 15:58:07 ID:mwz2CHCp
もう地方公務員の大ばか全員で腐りきってる
130:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 15:58:24 ID:Iut/ENC3
Twitterでもバズってるから
大炎上火柱だわ
132:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 16:03:09 ID:yLXF9UJr
カバンの中に手帳もあって
そこにパスワード書いてあるんだろうな
134:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 16:04:16 ID:bPnXKVlv
紛失という名の販売
振り込みを確認したらパスワードを教える
スパイ映画みたいだな
135:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 16:06:01 ID:n9wPiS/g
じゃぁ次はパスワード知ってる人物が狙われるな
悲しいことだがその前に消すしかない
138:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 16:10:27 ID:gzPE3Xw0
無断でUSBに入れてそれを持って飯食いに行くとか無茶苦茶やろ
犯罪じゃないのが笑う
140:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 16:12:54 ID:6M9AC2JJ
13桁だ。担当課長がドヤ顔して言っていたから間違いない
146:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 16:24:05 ID:AsiskP9Q
これはさすがに役人にも責任取らせろや
やりたい放題やんけ
148:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/23(木) 16:39:40 ID:7mXdNWWg
ポチった先は手作業
意外と知られていない真実
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1655956236/