1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:16:55 ID:+gHWX4Ti0●
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
2022年梅雨明け予想 異例に早い6月下旬か 猛暑による熱中症と水不足に警戒を
日本気象協会が、本日24日(金)に発表した「2022年梅雨明け予想」によりますと、今年の梅雨明けは、異例の早さで九州南部〜東北南部にかけて「6月下旬」の予想です。最も早い梅雨明けとなる所も多くなるでしょう。東北北部は7月中旬の予想です。
https://tenki.jp/forecaster/y_maki/2022/06/24/18034.html
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:18:23 ID:j+hGeMkG0
確かに太平洋高気圧さんが被ってるけど、頼むから仕上げに一旦降ってくれ
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:18:27 ID:ET0/atZn0
天気予報当たらんねぇ
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:19:13 ID:tEUC3Ghq0
このパターンだと、7月に豪雨が来るよな
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:19:36 ID:M4hr2jYX0
オレの早漏並みに早いな
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:20:16 ID:eH0S+JBg0
>>5
白い雨が降るな…
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:20:25 ID:fIv3o8ul0
湿気より熱気やばい
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:21:46 ID:wcEskq1u0
きついわ・・・田んぼどうすんだよ
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:22:43 ID:d6Sm3EsK0
梅雨明けてからが梅雨の本番だから
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:22:48 ID:XvMMz3T10
コメが育たんしイサキ釣れんやんか!
どうしてくれんの地球
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:23:39 ID:UdJ7sSiH0
梅雨が明けても雨は降るんだから心配いらない
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:24:48 ID:4tJ4DgbR0
向こう1週間雨無しで連続33度超えか
もうすぐお盆休みだなきっと
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:25:58 ID:K0+b+ayb0
まだ10日くらいしかたってない
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:27:11 ID:L2ZKvxDX0
電力不足に水不足
もう終わりだ猫の国
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:27:31 ID:5EWz6Twl0
もう開けてるだろ 我慢大会やめろや
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:28:28 ID:0b6W+Mt50
増水シーバスあかんか
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:29:11 ID:vxENgWu80
米不足で日本終わるな。秋から小麦類値上げで食糧難だぞ。
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:29:46 ID:ngNpiExR0
四季がなくなって梅雨すらなくなってどーすんの
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:30:25 ID:H+II5tBA0
梅雨明け宣言してくれれば雨が降る
早よ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:31:07 ID:WaT+YYOb0
5月の方が雨多かった
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:32:05 ID:a/xyl++F0
えーっ
確かにもう36度に近いけど
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:33:45 ID:ngNpiExR0
そして梅雨があけてからの線状降水帯
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:34:38 ID:cfWk3AH+0
暑すぎて洗車する気になれない
熱中症になりそうだわ
近所の若奥様が介抱してくれるならやるが
90:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 10:30:15 ID:HqQOiuhA0
>>27
若奥様にメリットないから諦めた方がいいわw
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:34:45 ID:4e/kZupX0
水不足のが絶対ヤバい
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:36:41 ID:oZYNZ4cI0
てゆーか5月後半に雨降りまくった時に梅雨入りしなかったのが悪い
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:37:59 ID:eNiVASqy0
今日めちゃくちゃ暑いんですけど
真夏なんですけど?
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:39:20 ID:v3C+FAt+0
そもそも梅雨って定義が曖昧なんだよな
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:40:47 ID:mzvtEOF50
もう来週ずっと予報晴れになってるやん
こんなん梅雨明けやん
素敵やん
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:41:28 ID:ZtNLTMYQ0
だってさ・・しばらく猛暑しかねぇやん
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:41:31 ID:ei56CEmL0
6月中に梅雨明けなど70年生きてきて記憶にない
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 09:05:07 ID:XbNvSAci0
>>34
地球の歴史50億年からすれば100年なんて鼻くそうん子やろ
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 09:17:43 ID:bvUG2qWT0
>>56
突っ込むのそこじゃないw
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:41:46 ID:63uD20L+0
冬が早く来れば問題なし
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:43:32 ID:Cula5Bbs0
雷雨が来ると梅雨明け間近ってばあちゃんが言ってたからまだ梅雨前じゃね?
あと梅雨明け十日って言って暑さのピークは明けの10日間って言ってた
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:43:36 ID:OEzTzUjf0
梅雨明け宣言した途端雨が降り出した年もあったな
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:44:16 ID:b3TLjtOe0
あっツ@埼玉
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:45:26 ID:v3C+FAt+0
6・7月に暑いと大抵8月に涼しくなるけど今年もそのパターンかな
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:52:18 ID:+gHWX4Ti0
>>40
1993年、2003年の冷夏だった時も6月がクソ暑かった気がする
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:46:24 ID:j+hGeMkG0
>>40
そういえば数年前に終戦記念日辺りにいきなり涼しくなった事があったね
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:47:37 ID:0humDcWP0
って、ことは今年の梅雨って2日ぐらいか
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:49:07 ID:b5xunnHo0
とっとと休日出勤して、梅雨明け宣言してな
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:50:48 ID:nNVBN4RQ0
7月に記録的豪雨が来るフラグだな
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:51:05 ID:zSOqdx400
そんなに雨降ったか?
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:51:05 ID:lVXoTVhv0
暑い日は焦げ臭い臭いするよな
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:51:54 ID:ZtNLTMYQ0
これが噂の気候変動か?
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:52:04 ID:6gvOYXM50
気候変動で日本は亜熱帯気候に近づきつつあるっていうのは
ここ数年、今も実感する事で10年後はよりはっきりその傾向があるだろうな
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:56:09 ID:K0+b+ayb0
夏が3か月くらいつづくのか
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 08:58:41 ID:Opp4eskz0
今年は史上最強の台風とか来そうで怖い
ブルーシート関連株でも買っておくかな
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 09:08:47 ID:seaeKj7c0
宮崎県だけど、もう明けてるとしか思えん
そして梅雨入りは気象庁の発表より2週間は早かったはず
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 09:08:50 ID:ioYo8S8j0
さっさとラニーニャも黒潮蛇行もおわってほしい
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 09:19:16 ID:HG+70yje0
お前ら今のうちから節水を心掛けろよ
真夏に水が使え亡くなったらみじめな生活になるぞ
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 09:27:26 ID:2F5LlSJO0
>>66
なーに台風が頑張ってくれるさ
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 09:20:37 ID:HG+70yje0
急激に気候が変動してるのは、あほのトランプとあほのボルソナロの影響が大きそうだな・・・
ほんとろくでもない大統領を選んでくれたよ・・・
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 09:36:14 ID:k2wgBwEw0
>>67
中国とインドで30億が後進国免罪符もらってダダ漏らし
先進国人口10億が頑張ったとこで追いつくワケないだろうが
105:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 12:02:32 ID:FZ49YWug0
気象庁の予報外したらボーナス減らすとかしないといい加減な事や安全側に倒した予報しか出さんぞ
あとからやっぱ修正ねとか平気でやるから
嫌ならやめろだわ 仕事にプライドも何も無いんだろうな
108:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/25(土) 12:44:29 ID:RvpH8dGc0
>>105
で、安全を重視した警報とかで何か被害被ったわけ?
お前みたいなやつのせいで弱者が災害に見舞われるわけだが
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1656112615/