1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 11:53:32 ID:yOYlQAKn0●
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Windows 8 から Windows 8.1 にアップデートする
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-8-%E3%81%8B%E3%82%89-windows-8-1-%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%99%E3%82%8B-17fc54a7-a465-6b5a-c1a0-34140afd0669
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 11:54:41 ID:/QeUnHxQ0
MS-DOS + 8インチフロッピー の思い出
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 11:54:46 ID:+82K2NLI0
7を入れ直して使ってた
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 11:55:28 ID:kbacie920
7から10に行ったので何もない。
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 11:56:07 ID:cp22Lls90
7入れて10にアップグレードしただけだな
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 11:56:10 ID:bjCqup590
スタートボタン無いのが面倒なだけだった
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 11:56:32 ID:ZgjxPPIt0
7と併用していたからだろう言われるほど悪い印象無し
SN利用して無償で10できたし
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 11:56:48 ID:ez2Fv57S0
8.1は割と気に入ってた
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 11:57:31 ID:4Iw+dMBF0
xp→8→8.1→10→11
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 11:57:48 ID:Ozjbl17W0
職場の端末で使ってたな。
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 11:57:49 ID:SaZ6GbnO0
タッチパネル
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:00:08 ID:wb5yq2K10
ウィンドウズなんてハックもんでいい。
これが合言葉だったのにな。
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:01:08 ID:BzcMtJsV0
9なんてないんだよが流行語に
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:01:34 ID:m78ybtwB0
大学のpcがそれだったわ消し方わからなくて困った
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 15:11:26 ID:zMI8osvv0
>>16
豊丸の?
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:05:31 ID://HYomYa0
95→me→XP→7→8→7→10
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:06:58 ID:xq0U976/0
シャットダウンがあんなところにあるとは思わんかった
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:07:17 ID:50sYFd6i0
Second Editionだな
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:07:24 ID:AAUoSZeE0
未だ
現役
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:16:04 ID:cp22Lls90
1500円でこうたがつこうてなかったわ
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:20:18 ID:ACLLKOAF0
ヨドバシで買った8のDVDがあるんだが、
これって10にアップデート出来るの?
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:21:12 ID:E5yT/HGN0
窓と泥デュアルブートの中華タブレット
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:21:41 ID:j2WV/64o0
Metroデザイン
名前の権利だかで改名してたけど誰も使ってないだろ
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:21:46 ID:o/guDQPB0
・・・で、9はいつ出るの・・・?
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:21:52 ID:0T3+XQZO0
officeみたいに、バージョンは年式にすればいいのにね
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:24:09 ID:mEsPrRu+0
でも今アップルが目指してるのも、タブレットによるデスクトップ環境なんだろ?
8と方向性同じやん。
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:25:05 ID:MgP3VqV+0
Edgeのない時代はよかった
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:27:55 ID:Oy4LCb0i0
windows3.1以降のWindowsOSは全部業務で経験したと思っていたが、8抜けてたわ
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:28:00 ID:HQGSzotW0
Atom載せたネットブックで地獄を見た
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:28:13 ID:pNH2mzoG0
7は良かったな
なんかこう、方向性がカチッとしてた。
XPは愛着があるけど7のほうがスマート
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:31:20 ID:jag4uDrC0
スタートがねえんだよ!どこだよスタート!
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:33:40 ID:1dIlok6D0
うちのネット用パソコンは8だったな
一番最初にインストールしたソフトはXPとかと同じ操作でシャットダウン出来るようにするソフトだった
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:34:38 ID:jag4uDrC0
>>38
クラシックシェルなw
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:34:06 ID:hW0Zbv3v0
1200円で5本買った
そのまま10に出来たから
ありがとう
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:35:21 ID:quPRJJI30
me→2000→xp→7だわ。
xpはまだ現役。シムシティ4専用機。
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:35:52 ID:UZV0UNIb0
「Wizardry 8」の思い出
に見えた
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:36:53 ID:kHzyg6MZ0
xpから買い換えようかと思っていたところに8がきたから慌てて7を買いに行ったな
次は11かな
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:48:24 ID:nDixZFqu0
7から無料で10にできると知ったんだが、やった方がいいの?
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 13:08:10 ID:alBMgtUE0
>>45
2025年までは延命できるよ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:54:44 ID:2tle6ZK00
出オチだったな
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:55:28 ID:3zS4D7660
7がイチバン良かった
8以降は好かん
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 12:58:07 ID:VARP1/R20
7→10→11だわ
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 13:14:12 ID:vSWq95kV0
NECのデスクトップが8.1なんだけど10にすると必ず無線LANがおかしくなる
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 13:21:30 ID:dF7yt6od0
PC組んだ時8出てたけど
無視して7買った
当然10にアップグレード
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 13:36:48 ID:vLVVsmtf0
8.1はまあまあ使いやすかった
会社で使ってたserver 2012R2と似た画面で慣れてただけかもしれんけど
でも結局10が出たらすぐ10にした
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/24(金) 13:37:35 ID:cSfQq+jS0
あのままタブレットにしちまえばよかったんよ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1656039212/