ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

日本IBMも20億円の賠償命令。文化シャッターのシステム構築失敗で [896590257]

2022年06月20日 05:21 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:33:28 ID:JeJRjNKZ0●

https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
東京地裁が日本IBMに19.8億円賠償命令、システム開発頓挫で文化シヤッターと訴訟
2022.06.17 日経コンピュータ

販売管理システムの開発が頓挫した責任を巡り、アルミ建材大手の文化シヤッターが委託先の日本IBMを相手取り起こしていた裁判で、
文化シヤッターは2022年6月17日、東京地方裁判所が日本IBMに19億8331万6016円の損害賠償を命ずる判決を下したと明らかにした。

文化シヤッターは日本IBMに販売管理システムの構築を委託していたが、その後開発継続を断念。
2017年度第2四半期決算(2017年7~9月)で17億4500万円の特別損失を計上した。文化シヤッターは開発失敗の原因が日本IBMにあるとして、
支払った費用など27億4475万5157円の損害賠償を求め提訴。日本IBMは追加作業に伴う費用などの支払いを求めて反訴していた。
文化シヤッターによると、地裁判決では文化シヤッターの請求について一部を認め、日本IBMの反訴は棄却した。

文化シヤッターは地裁判決を受け声明を発表。この中で「判決の内容を踏まえた上で、今後の対応を検討する」としている。
日本IBMは日経クロステックの取材に対し「当社の主張が認められなかったことは遺憾であり、判決内容を精査し、今後の対応を検討していく」(広報)とコメントした。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13110/

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:45:10 ID:FQOMsWwP0

>>1
「文化シヤッター」言いたいだけやんけ

63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:14:54 ID:oNzsrFSD0

>>24
スレタイは文化シャッターになってる

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:35:15 ID:P7bLTfy/0

どんな酷い仕様ならシステム開発が失敗するんだ?

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:36:32 ID:kdDwHiFX0

文化シャッターは手広いからなあ

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:37:03 ID:NYw+ZawY0

珍しくIBMが裁判で負けたのね
えらく強い会社というイメージあるけど

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:37:23 ID:Fbe3ea4m0

要件定義でコケてたんだろ

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:37:45 ID:9rac2adj0

メインフレームからの移行失敗?

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:37:53 ID:+OxP54ra0

なんでもやりまっせの営業と顧客のタッグにドカタが一揆

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:37:53 ID:ht5kt8Aq0

サッカーみたいにしばらく外国人に監督してもらってレベルアップした方がいいのかね

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:38:33 ID:G3gzTCIa0

開発段ねんってどういう理由なんだろうか
なんでもできるはずだけど

77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:24:14 ID:Z4CuPGv70

>>16
大阪だけに
かいはつだんねん!に見えた

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:39:35 ID:g4Rwu5Vx0

スルガの時と同じく、結局後からパッケージの標準機能の割合を増やして対応しようとしたんやろ

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:40:31 ID:mBPWdox90

背景とかわからんと何もいえんな
某銀行のようなパターンもあるし

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:41:41 ID:Iuu5+goa0

どうせ後出しでクソみたいな要求出しまくったんだろうなあと思う

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:45:00 ID:NlBXLgtg0

>>20
さすがにIBMだから契約事項で追加要件の事はガチガチに固めてると思うけどね

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:42:13 ID:luWgfL/A0

みずほよ
これがお前が勝てる道だ
どんどん訴えていけ

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:09:47 ID:xy5zK43W0

>>21
できるわけないでしょ、ベンダーそれぞれが客なんだから

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:44:22 ID:QKBrmW0G0

販売管理システムでか。詳細知りたい。裁判資料見ればいいのか

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:47:13 ID:lZE/Vpnz0

日本IBMって前もなんか客と揉めてなかったか?
裁判沙汰になりそうになったら折れる日本企業、戦う外資系の差か

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:47:57 ID:l5SN2C9w0

開発断念てどういう状況なの?
見積りが甘くて予算の範囲で出来なかったって事?

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:54:21 ID:0JW255Kq0

>>26
日本IBM「間に合わないから○○機能は、次年度開発にまわしてください(追加工数入りますけど)」

文化シヤッター「ふざけんな!」

とかさ

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:48:53 ID:h2rx4hY50

お互いの担当者のコミュニケーション不足

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:50:08 ID:NLK96/ms0

sink bad

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:52:41 ID:mvFj13Lp0

なんでシヤッターなの?
やるならみなまでやってシヤツターにすればいいじゃん

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:53:06 ID:n1H0dQ4x0

IBM本体に頼めばよかったのに
日本のIBMに頼むからこうなるんだよ

シャッターのシステムなんか日本語にする必要ねえだろ

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:01:28 ID:XI/wBKYJ0

>>33
1も読めないアホで草

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:54:59 ID:mvFj13Lp0

ところで箱崎って今でも不夜城なん?

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:55:49 ID:OmzoCyCC0

zSeriesで見かけた覚えがないから

iかxだったのかな

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:57:10 ID:qktVn87H0

IBMもデータと同じく中抜き屋だし
プロジェクト受注してから下請け集めたり、
仕様変更を下請けに押し付けたり、結構めちゃくちゃだよ
担当もピンキリだから担当がハズレやったんやろ

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:58:44 ID:Kj7TVm6X0

俺もIBMの下請けの下請けの∞で
今やっとるわ

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:59:50 ID:ULrUT/uT0

販売管理で頓挫?
どんだけ無能なんだよ

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 23:59:53 ID:m9zVv0N/0

VBAなら俺に任せてくれれば何とかなったかも知れんのに。

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:00:31 ID:NWgpDGbJ0

実働部隊って本当は個人事業主の土方集めただけなんじゃね?

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:00:41 ID:HeirDoCw0

もう日本IBMって営業しかおらんでしょ
システム開発などできるわけもなく

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:01:13 ID:2SbV/BQQ0

販売管理なんてパッーケージちょっと修正すりゃつかえるだろ

新規で1からつくったのか?

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:01:29 ID:ex9Jlw4T0

シヤッター言いたいだけかよw
まあでもこれは日本IBMという中抜き専門会社に注文出す文化シャッターの落ち度だな

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:01:32 ID:cuqv9/OA0

たいてい仕様変えまくる客のせいなんだが、IBMが下請け管理ミスったパターンかこれ?

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:02:05 ID:fzw5IgjE0

シャッターだけに失敗してシマッターてか

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:03:29 ID:2SbV/BQQ0

まあ、プロジェクトの成功はプロマネの能力だからな

バカがやると失敗する

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:05:08 ID:3ZNAARkP0

元IBMって触れ込みの爺はマジ役立たず多いよ
どんな仕事してきたんだかな

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:06:21 ID:sGMKLy8R0

パッケージに業務を合わせずにすげーカスタムしろってなったんだろうな
そんなにするならフルスクラッチしろよレベルになったんかね

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:08:53 ID:fzw5IgjE0

salesforce導入しようとしたようね
基本的に既存機能で構築を考えていたIBMに対して、個別カスタマイズして開発が必要な要件が増えたのかな

72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:21:13 ID:wLR1I7U20

>>55
ソース管理至上主義でオリジナル多い仕様なら
まるで向かないプラットフォームだとおもうが

62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:13:00 ID:Q3lEU+I50

>>55
SFって何がすごいの?
個別アプローチをシステム化して上手く行くとは思えんが

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:09:32 ID:YYVGwCYj0

ITは派遣も減ってきてるし大手SIerはマジでやばい
開発できる人間がいない

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:10:14 ID:ujvF6cqz0

文化シャッター創業1955年の老舗みただな
販売管理システムがいままで全くなかったとは考えづらいのでリプレースでミスったんやろな

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:10:53 ID:Q3lEU+I50

>販売管理システムの構築を委託していたが、その後開発継続を断念。

そんな難しいものには思えんが

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:12:39 ID:ex9Jlw4T0

IBMは高い給料に釣られて入ったはいいが社内エンジニアとかスタッフが能無しでまともな判断ができるコンサルは結局外注に流すだけの現実に我慢できずに1年やそこらで辞めていくあるある

64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:15:02 ID:/rlWMv/G0

IBMリストラしすぎてボロボロだね

66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:16:20 ID:hbgArWCT0

そんな難しいシステム出来ても誰も使えんのじゃ

69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:17:58 ID:q9i/XrEn0

もう辞めたコストカッターのドイツ人社長がハチャメチャにゴーン並みにやったからな。
その影響ありだと思う。

70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:19:19 ID:W2iK9o890

元々あるシステム変更するだけならこんな事になる筈ないなぁ、フルスクラッチで作ったんだろうか

73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:21:15 ID:drMNlOI+0

ちゃんと読めばわかるのだろうけど
ちゃんと読み返す気もせず
なんのことかさっぱりわからないニュース

78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:24:47 ID:Z4CuPGv70

文化シャッターじゃない違和感しかない

80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:26:25 ID:hKRjx8EJ0

お前のかーちゃんIBM!

82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:27:43 ID:dYhOxcHh0

上流工程の人間がほいほい「出来ます」って言ったけど、設計者やプログラマーのレベルまで渡って「この金額じゃ出来ません」ってなったんやろ

よくある

85:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:32:28 ID:pIM8lgr00

文化死やったー

87:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:33:35 ID:WK8xMTC/0

わいが帰るのを察知して、自動でシャッターが開いてくれて、車庫に入るとお帰りなさいと言ってくれる。
また車庫を出る際は、TMNのGET WILDが流れる。
そんなシステムが良いな。

88:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/20(月) 00:33:58 ID:2SbV/BQQ0

PMを交代した(笑)

PMの能力が9割やで

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655649208/


コメント