ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

なぜ馬鹿は「そう言われればその通りだ」の一言が言えず「いや、でも」と必ず言い返すのか [886559449]

2022年06月20日 01:26 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 20:57:38 ID:4owzR16V0●

相手を認めるとはどういうことでしょうか?認める(承認)についてまとめました。

認める(承認)とは?
相手を認めるとは、「承認」することです。
承認とは、認めること、そこに気づいていることを相手に言葉で伝えることです。

本人が自分を知り、可能性を広げる上で役に立ちます。相手の自己成長への認知を促したり、次の行動に向けての
大きな動機づけになります。相手が自分自身ではまだ気づいていないこと、変化しつつある部分、価値観を表している行動に焦点を当てて伝えるとより効果的です。

https://wsc-japan.com/media/communication/254.html#:~:text=%E7%9B%B8%E6%89%8B%E3%82%92%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C%E6%89%BF%E8%AA%8D%E3%80%8D%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A7%E3%81%99 ,%E5%8B%95%E6%A9%9F%E3%81%A5%E3%81%91%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
https://wsc-japan.com/media/communication/254.html#:~:text=%E7%9B%B8%E6%89%8B%E3%82%92%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C%E6%89%BF%E8%AA%8D%E3%80%8D%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A7%E3%81%99 ,%E5%8B%95%E6%A9%9F%E3%81%A5%E3%81%91%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

117:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 21:07:02 ID:iLASJgU60

>>1
昭和っぽい文体で読む気にならないな
最後まで読まないと何が言いたいのかさっぱりわからない
何かわかる頃には飽きてもうどうでも良くなるから頭に残らない

85:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 03:01:27 ID:kI/NDTS80

>>1
そう言われればその通りだ

74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 23:24:23 ID:G4v8yTEN0

>>1
相手を軽んじてる場合は前者
仕事や重要な相手なら後者

煮詰める為もあるし何かしらの意見を言わないと聞き流してると思われるしな

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:19:32 ID:dd6mjk1A0

>>1
そうやって生きてきたから馬鹿のまんまなわけで

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 20:58:45 ID:SEgkC7fN0

>>1
賠償金払わないから

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 20:59:26 ID:bt8hXC+s0

実力無いのにプライドだけ高い
そのさまが馬鹿だからじゃないかな?

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:00:41 ID:o6xZbkB20

話が通じないから馬鹿なんだ

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:01:00 ID:BryCplVN0

俺のことだな
あ、負けると思うんだよ
とっくの昔に負けてんのに

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:01:27 ID:5Kk+94tk0

ここに多いけどどんな例外や屁理屈でも兎に角反論しないと気が済まない乗っているな

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:02:20 ID:aRN7jVUB0

おっしゃる通りです、
流石です。
勉強になりました。

ワイはこんな感じの言葉だけで仕事乗り切ってるし出世もできたで。
変に逆らうより巻かれた方が楽やし相手を動かせると思う。

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:49:00 ID:2/4OzekW0

>>7
一人称が「ワイ」の段階で出世とは無縁だな せいぜい管理職の犬

ほら、「作用でございますか 勉強になりました」と言ってみろ笑

107:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 08:13:27 ID:8zOMovq+0

>>51
ネット初心者かよ

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:23:47 ID:985qgYdH0

>>7
いいと思う
素晴らしいよ

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:04:24 ID:j56NzPei0

馬鹿ばっかりでワロタ

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:04:41 ID:3n7Fi8Na0

自民党は分配の新資本主義!とか言ってだけど年金減額したよな下級国民に分配するのは税負担だけだなこれじゃあよ
そう言われればその通りだって言ってみろ言えゃ言ってくれよ😿

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:04:44 ID:N49QwSKw0

これやられて話に付き合うと永久ループ入るよな

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:05:46 ID:O9cYoEZA0

読んでたら頭がふやけそうになってきたぞ

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:06:56 ID:VgXCXo7M0

全力マウント野郎と一緒で話が全く展開しないし害悪の極み
共感って社会生活に必要不可欠だからな

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:08:29 ID:66arz4LP0

そういう面倒なのは適当にあしらっとけばいい
いつの間にか居なくなってるから

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:10:59 ID:uCJXzXFu0

お前が馬鹿だからじゃねえのw

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:13:36 ID:nlqTnJmM0

馬鹿って言う人が馬鹿なんですぅー(小学生調)

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:14:18 ID:mipnKVVV0

馬鹿は自分の中で全て完結している
自分と違う他者がいてどういう風にとられるかが理解できない

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:17:07 ID:ZMfS9PDL0

相手の言うことの否定から入るのが大阪人のコミュニケーション

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:17:45 ID:3cPQC9bP0

否定から入るやつはそもそも話を聞いてない

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:18:30 ID:c9WqhMle0

馬鹿だから引き所がわからない
ID真っ赤にして全レスしてる奴とか見てて悲しくなる

108:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 08:14:21 ID:8zOMovq+0

>>25
共通点は東京か光

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:20:42 ID:oj6Uq0D10

>>25
殆どのレスがひたすら自分語りで、反論されてもレスした奴をもっともらしく
罵倒するだけで、反論が殆どない

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:22:28 ID:thiRe1cA0

いやでも実際納得できない場合もあるでしょ

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:24:40 ID:3cPQC9bP0

>>28
ならバカに分かりやすく反証すればいいだけなんだから同じフィールドで戦う以上伝わらない否定はただの時間の無駄
それすら分からないバカは無駄な喋りを続けるようだが

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:23:29 ID:kKleEbFh0

馬鹿という奴が馬鹿ってじいちゃんが言ってた

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:25:50 ID:2Rc8FDRk0

特に何も考えず言ったやつが格上ならたしかに!って言ってしのぐぞ

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:26:29 ID:1X+egkCB0

その通りなら賛同するけど間違ってたら否定するわハゲ

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:26:52 ID:BryCplVN0

でも部下がなんでもかんでも「なるほど!」とか言ってると不安になる

意見ないのかなって

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:28:47 ID:uTtIFYea0

自分が間違えてるのわかってるけど認めたら負けかなって思ってる
のかとおもって、逃げ道を示してあげても何故かそっちにもノッてこない・・・
あれなんなんだろうね

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:30:48 ID:Z0NPihh30

認知症に理屈が通らんのと同じ

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:31:07 ID:7wC/5zDU0

「いや、でも」と言い返すのも馬鹿なら、「そう言われれればその通りだ」と返すのも同じ馬鹿だわ
「ああうん、そうだね。もうちょっと考えてみるよ」でお茶を濁すのが正解

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:31:47 ID:BMgExlyr0

ネットでは負けを認めず最後までスレに居座ると勝ちになるから

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:32:36 ID:qwZXlJkf0

いや、でも
くっ、ころ


似てる

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:33:12 ID:KFTR1KEv0

「あのな今ロシアは西側によって蹂躙されようとしてるんだぞ
お前ロシア人じゃないのか」
「いや、でも」

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:36:12 ID:JRonNlIX0

>>44
それは肯定しておいて逃げ出すのが正解

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:38:46 ID:kWUACdOD0

いやでもさ

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:45:42 ID:5AWLR7DL0

本気で理解できないから

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:49:47 ID:rVC30uEa0

明日食える飯もあるか怪しいくらい
貧困じゃないと無理だろ

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:52:57 ID:fNr3QE3M0

せやかて工藤・・・

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:54:03 ID:+1vVQGvD0

馬鹿というか経験が浅い人間は、
相手の言ってる事が「違う」とは分かっても、反論する言葉が見付からないんだよ。

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:55:51 ID:5znbkbE20

馬鹿は自分が無知で愚かであることを認められないが故に馬鹿だから
だから自分の方が正しいと盲信しているが故に反論の言葉がまず口をついて出てくる

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:58:16 ID:nN6LDBgo0

茸やジパングやソフバン、福岡県東京都ばっかりだなこのスレ

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:02:07 ID:iNTSLQrh0

自分の誤りや無知を認められない人間はダメ🙅
信用されない

63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:21:51 ID:VPn4iQdT0

炎上するというかし続ける奴は大体これ

64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:30:11 ID:oxypLb7G0

会社にもいたな謝れないやつ
何を言っても延々と言い訳ばかり最終的に3人がかりで論破されて退職していった
辞めてくれて部署が平和になったよ

65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:30:52 ID:gkPNkQ2A0

いやでもさ簡単に肯定するのもおかしいじゃん

66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:33:23 ID:SEhLBkLQ0

お前が嫌いだからだ!!

67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:34:28 ID:myCQPQMz0

「おいらです、おいらは」とか言ってる奴もいや、でも、を繰り返すよね

68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:36:51 ID:piSgg3oo0

学生んときはそんな奴も居たけど、今の職場には一人も居ないわ
むしろそんな奴はすぐやめてくな

70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:40:26 ID:u5Iuvjto0

いやでもそんなことなくない?

71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:43:51 ID:1hMtcBft0

自分がバカにされる
事を恐れるから。
利口ならバカにされても平気。

72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:58:35 ID:vRQXTpgO0

逆張りして相手を論破しようとするけど失敗するって人に多いよね

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655294258/


コメント