ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

テレビ「20時のドラマ止めるわ。CM見せたい10-40歳の人は全然見ないし。」 [194767121]

2022年06月19日 13:26 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:17:39 ID:1CxkIZE10●

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
テレ朝「高齢層向けドラマ枠」の限界
 20時台のドラマ枠が消滅してしまう最大の理由は、広告収入を得やすいコア層(主に10~40代)の個人視聴率が獲れないから。かつては主要4局すべてが20時台にドラマ枠を編成していましたが、
家族形態やライフスタイルの変化、エンタメコンテンツの多様化などで、同時間帯の視聴者層が大きく変わりました。

 20時台はファミリー層と高齢層の視聴者が多くを占めるようになり、『木曜ミステリー』は、そのうち高齢層の視聴者を手堅く押さえることで安定した視聴率を獲得。しかし、
この視聴率が必ずしも広告収入を担保するものではないようです。

 テレビ朝日は『木曜ミステリー』を終了する理由について、「木曜日のゴールデン帯全体の編成を総合的に判断した結果」とコメントしていましたが、実際のところ木曜日だけの話ではありません。
テレビ朝日は水曜21時台と木曜21時台のドラマ枠も高齢層がメインの視聴者層であり、「営業的にCM枠を埋めていくのが難しく、単価も下がってしまう」などの声を何度も聞いていました。

 一方、他局はいち早く20時台のドラマ枠をファミリー層向けのバラエティに変え、ドラマ枠は22時台を中心に編成。さらにドラマ枠は、視聴率だけでなく、配信再生数やSNSの動きなども
評価指標に加えられ、広告配信や海外配信での収入増を目指しはじめています。その点、『木曜ミステリー』は根強いファンこそ多いものの、その内容や視聴者層から配信視聴が
見込みづらく、今後の行方を不安視されていました。

「それならファミリー層向けのドラマを作って20時台に放送すればいいのでは?」と思うかもしれせんが、「そのような作品ジャンルを見い出せていない」のが現実。かつては20時台に
人気アイドルの主演ドラマや、10代の若手俳優を起用した学園ドラマなどが放送されていましたが、低視聴率から軒並み撤退。「グルメ、笑い、クイズなどのほうがファミリー層の
数字が獲れる」という判断からバラエティが選ばれています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c82d68550aa26195bcc8b027ab674dbbf8730ee0?page=2

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:24:30 ID:ur5wYB250

>>1
正直にYouTubeに視聴者取られたって言えよwww
もう周知の事実なんだから

くそつまらんバラエティーも誰が見てるんだかと思うわ
www(´・・ω` つ )

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:18:42 ID:MfEn+yg20

そりゃそうだ
8時代とかドラマなんて見たくねーし

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:19:51 ID:DNNhy0fj0

10-40代のヤツラってドラマ以前にTV見てんのか?

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:23:03 ID:2xVRhxqk0

>>4
38歳男だがAmazonミュージックで音楽聞いたり、ディズニープラスで映画見たりしてるわ。

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:20:50 ID:MfEn+yg20

>>4
テレビ持ってないな
持ってても地上波は見たこと無い

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:19:54 ID:xDhEmbd90

金持ってるのはジジババなんだから
そいつらターゲットにするのは間違ってないだろう

現役世代以下なんて金無いぞ

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:20:17 ID:nLM+bGn40

作業BGMになるような番組流せ

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:22:03 ID:+8EJ5jK80

>>7
YouTubeでいい……けど好きなBGMに限って作業用の無い

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:21:11 ID:xDhEmbd90

>>7
電気代の無駄
政府も節電推奨してるのに

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:21:03 ID:liZih3Ib0

>>7
それこそyoutubeでいいやん
電気代もったいない

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:20:41 ID:uxw0+Kbv0

八神くんとか風呂あがり…とかクソだったな

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:20:42 ID:lSnsSkyt0

アンテナがどうこうっていうか表示が出て地上波映んねえし

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:20:45 ID:kow3+aBT0

時代劇の再放送でも流しておけ

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:21:43 ID:sZTecBKm0

動画配信の時代だしね
テレビドラマなんか廃れる一方だろ

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:22:02 ID:wWoEOlcS0

節電呼び掛けるならテレビ消す様に言え

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:23:02 ID:liZih3Ib0

>>15
NHKが節電呼び掛けたけど
テレビだけ入ってなかったなw

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:22:28 ID:4S5uxUGV0

もはやドラマなんて誰も見ないぞ
ニュース番組と天気予報だけで十分
BSの旅番組とかの方が面白い

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:22:47 ID:9NOOAihQ0

NHKの受信料やめないと若い世代はテレビ持たないぞ

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:23:33 ID:mxfS/XRq0

教養番組を作ることができる人材がこの日本にはいません。

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:23:36 ID:9HavnCg70

「ぽつんとひとつ屋根の下」とかいうドラマ作れ

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:23:50 ID:uYxXqb7B0

プライムニュースだけやっててくれればそれでいいや

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:23:56 ID:I/jmTsuB0

20時に帰宅してTV前で待機できるホワイトな職場でどれだけの人間が働けてんだ?
仮に帰ってても共働きとか多いし、まだ家事してるだろ。
いつまで昭和なんだよw

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:24:08 ID:OGNy9Sjb0

グルメ、笑い、クイズ


とにかく電波の無駄なくだらないものばかり。
本当につまらなくなった。
最近気づくと一日中テレビつけてないことが増えた。
在宅勤務で家にいるのに。

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:24:13 ID:P51AW0e70

俺の嫁はお笑いばっか見るんだけどしょーもないからyoutubeを見てしまう

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:24:34 ID:BAN7iQFT0

周囲の40代以下で地上波の
話題がでるのは
子供向けのeテレのみ

逆にYouTubeやネットバズりネタは
大体共有してるな。そう言う世界
20時とか6時とか関係ない

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:24:36 ID:JD7uHOcI0

ゴールデンタイムの視聴率は全局ほぼ1桁な

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:26:35 ID:xDhEmbd90

>>30
ゴールデンとはいかに?
シルバータイムでいいのでは?

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:24:43 ID:zPdFkHVy0

新聞もダメ、テレビもダメ
朝日は不動産だけやってろよ

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:24:58 ID:dVfb739O0

焚き火の映像ををひたすら垂れ流せ
製作費極小で思ったより視聴率取れるぞ

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:26:30 ID:X1atcWsx0

CMとか見てられない

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:27:14 ID:7Q6kPM+v0

19時台のアニメや特撮物もなくなって数十年たつ。
18時台にまる子とサザエがのこってるだけ

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:27:31 ID:cTI4HzrP0

20時なんてまだ仕事してる
いつの時代の価値観なんだ

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:28:07 ID:L0wuobGV0

好きな時間に好きな番組見たいんだよ。若者はみんなワガママなんだよ察しろよ

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:29:18 ID:ytCpKbYI0

録画してなきゃ時間も縛られるTVはもう完全にYou Tubeの下位互換になったな

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:29:47 ID:2Fr23nQM0

ニュース番組のはしごしかしてないなその時間帯は
逆にどんな層が地上波見てるんだか知りたいわ

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:30:16 ID:MuKqSCxi0

テレビ捨てたら毎日快適

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:30:29 ID:JKTOgu7w0

コア層とかの分析の仕方がそもそも間違ってないか?
金持っててテレビが好きなのは60以上だろ。

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:30:56 ID:WSq305cd0

cm含めてつまらんから見ない
もう80、90年代じゃないと制作側も理解しような

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:31:02 ID:LtSlfIgp0

8時はまだ家にさえ帰ってないなw

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:31:03 ID:ciuLjHm80

時代劇やってくんねぇかなぁ
なんかあの雰囲気好き

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:31:09 ID:AqyFZ9QX0

前から言ってるけど、20時で停波したっていいんだよ?

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:32:13 ID:Zhdiamj40

若い女性に大人気で〇次ブームとやらのチョンドラマでもやっとけばいいんじゃないか?
CMはギャラクチョンと出前館でいいな
きっと視聴率取りまくりでテレビ大復活するよw

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:32:23 ID:hoo+twqn0

もう全部再放送で良いんじゃないかな

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:33:39 ID:ZgKUxSio0

そもそも民放なんて観ないでしょ
つべ観るかサブスク観るかゲームしてるか
テレビの在り方を抜本改善しないと

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:33:42 ID:HgIeD7FN0

テレビいらね
今はネットで好きな時間に好きな番組を見るのが常識
そういう新しい時代に付いていけない老害しかテレビ見てない

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:34:52 ID:35q8WohZ0

ドラマとか30年くらい見てないわ
なんで面白いの作ろうとしないの?

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:34:57 ID:P+5P4EAN0

23時半から1時なら見るけど、面白ければ、そこら辺に二本立てでやれば?

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:35:09 ID:EZZ0EPzS0

くだらないお笑いのバラエティばかりなうえにCM多いんだから見なくなるの当たり前じゃん

昔の番組再放送して編成費減らすなりしてCM減らすとかした方がいいと思うんだけどなぁ

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:35:24 ID:gtaVFuuh0

テレビ見ないアピールかっけぇ

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:35:24 ID:hB0vxOqW0

そして誰もテレビを見なくなった

63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:36:06 ID:kjyDbJxv0

ドンブラザーズをその時間に再放送しろ

64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:36:30 ID:hRfRkMHB0

トリックなみのドラマ流せよ
ジャニタレの恋愛ドラマとか観たくないんだよ

65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:37:08 ID:+Z1JEoqr0

リーガルハイやってくれたら食い入るように見る
おながいします

66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:37:11 ID:oM1ZJOy00

若い世代切り捨ててきたくせに、若者が見ないからどうにかしたいとか、あほでしょ
電波ヤクザは続けながら、コンテンツ配信勤しんでれば、今頃もう少しネットと親和できてただろうに

69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:38:36 ID:2crKIwX90

地上波とか誰が見てんだ?ってレベル

70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:38:40 ID:0XzrZQKG0

だからといって雛壇バラエティなんか放送されてもよけい見ないし。

71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:38:47 ID:9CcmFtdC0

サブチャンネルで今日起こったニュースや天気予報を24時間放送し続けろよ
そうなったらそっちを垂れ流しで見てやるわ

72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:38:53 ID:5AvxPbE80

テレビ見ないしね

73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:39:07 ID:Wayvdv/b0

身体が等速再生見るのに耐えられない
しかもリプレイ映像多すぎだし時間対して情報量無さ過ぎ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655601459/


コメント