ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

北海道でもっとも裕福な都市がこれ [422186189]

2022年06月19日 13:26 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:03:40 ID:gPdpMcbF0

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif





17日午後、釧路市の住宅に侵入して金券を奪おうとした際、住人をレンチで殴り、けがをさせたとして、強盗傷害の疑いで60代の容疑者が逮捕されました。

逮捕されたのは住所不定の無職、釜田龍治容疑者(66)です。

警察によりますと、釜田容疑者は17日午後3時すぎ、釧路市若松町の住宅に空き巣に入り、お米券およそ30枚を奪って逃げようした際、帰宅したこの家に住む請川和宣さん(69)に見つかり、持っていたレンチで殴った強盗傷害の疑いが持たれています。

請川さんは額にけがをして病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。

警察の調べに対し、釜田容疑者は容疑を認めているということです。

現場はJR釧路駅の近くの住宅やスーパーなどが建ち並ぶ人通りが多い場所で、警察は動機や事件の詳しい状況を調べています。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220617/7000047613.html

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:42:50 ID:ZgINW3Ed0

>>1
もう自然に返せよ
北海道は自然と動物がメインなんだからさあ

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:04:43 ID:AjeWnMHm0

駅前は悲惨

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:04:56 ID:BLr/Zyen0

みんな釧路町で買い物するからね

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:05:08 ID:Jc+VHa5V0

釧路はなぁ

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:05:38 ID:EFVzohCw0

中国様に統治してもらえよ

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:06:23 ID:/vigMajS0

道民総出でホタテ養殖しろ

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:07:02 ID:qhOCrrSU0

釧路市が最も裕福なの?本州ではそういうことになってる?

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:14:05 ID:ED+Py59J0

>>11
駅前は閑散としてるけど財政面では工場や郊外の大型店のおかげで北海道で一番黒字が大きいんだろう

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:07:11 ID:pil+dp+h0

意図的に郊外へ街の中心部を移している。
そういう都市計画。

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:07:32 ID:IiKr88Pe0

北見だと思ってた

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:09:38 ID:2slz2CwI0

ビルのオーナーやるわけでもなし
個人にそんなの関係ねえだろ
Amazonで買えば物の入手しやすさも首都圏と同じだ
地代家賃も安そうでいいじゃないか
サラリーマンは仕事なさそうだけど

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:10:12 ID:4EmQfOzX0

釧路市と釧路町あるのが紛らわしい

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:23:43 ID:Y8sI997I0

>>21
離れた音別町と合併して隣の釧路町は
独立のままっていうのもワケワカメ

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:29:13 ID:d4IOzv6B0

>>44
釧路市と釧路町は街が繋がってるように見えるから合併するメリットがないんだろうな

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:10:37 ID:N4NWRTzx0

もう地方都市ってこんなのばっかだよね

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:12:51 ID:VgDuDLbE0

お米券!
まだ使えているのか

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:14:21 ID:c3vryb7Q0

釧路町方面に中心部を移転させてるから
旧市街地が廃墟だらけ

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:14:40 ID:RYIEhHb60

ようわからんけど北海道の裕福地って社台のある馬産地だと思ってた

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:17:21 ID:c3vryb7Q0

>>28
社台ファームの周辺は新千歳空港と自衛隊しかない。
住民の9割は自衛隊関係者、つまり公務員なので飛び抜けた金持ちは少ない。

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:15:15 ID:OfhvykcO0

釧路クラスの地方都市はどこも似たり寄ったりなんだろ?

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:18:33 ID:zdONlovD0

ゴーストタウンじゃん
サバゲーできそう

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:19:54 ID:t/MRoxwG0

留萌はどんな感じですか

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:31:03 ID:esErwtFE0

>>41
昭和で時が止まってる
駅stationて映画を撮ったときと街並みが変わってない

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:32:29 ID:t/MRoxwG0

>>50
ありがとう
まあ大した街でも無いしそんなものですよね

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:24:36 ID:1qWelrv70

高速道路建設予定地に環状線、空港、イオンなどを誘致してそっちを街の中心にしようとした結果

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:30:53 ID:5M46PM/v0

釧路は、北海道の市の中では生活保護率が一番高い。

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:31:38 ID:Qyc+V9Zx0

16万人もいてなんか3万人規模の市のさびれ具合だな

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:33:16 ID:wfUrZDFY0

なんで札幌じゃなくて釧路

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:34:48 ID:FLjxRSQY0

札幌に長く住んでたけど
釧路に至る道東は魔境だわ何があるんだろうという感じ

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:37:09 ID:OiHGf1cG0

>>56
何もないのが道東
何もない上に大体霧に包まれてて見えない

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:44:03 ID:C3a3U65Y0

釧路は好きで結構何度も行ってるぜ。
幣舞橋やMOOあたりをいつも散策してる。

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:48:05 ID:xagAGS2T0

スパカツ食べたい
もうオッサンだから無理かも

63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:54:15 ID:rkdM0s660

凄いな道東は雪も少なめで
ロシア人からしたら
高級リゾートや主力軍港みたいな
気候の地域が不要な
お荷物みたいな扱い

日本恵まれすぎ伝説

65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:55:45 ID:53sqtPhV0

>>63
雪少なめだけに除雪も排雪も雑
札幌の事笑えん

66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:57:14 ID:bUGzjMF+0

やっぱり十勝が一番
畑耕して乳しぼってればいいんだよ

68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 09:59:42 ID:BAN7iQFT0

凄いな道東は雪も少なめで
ロシア人からしたら
高級リゾートや主力軍港みたいな
気候の地域が不要な
お荷物みたいな扱い

日本恵まれすぎ伝説

72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:24:32 ID:Tr3hnaGN0

北海道も観光産業が大事なとこだし
割れ窓効果が出る前に外観だけでもなんとかすればいいのに

73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:26:34 ID:o65dZxmM0

ホタテでボロ儲けしてる村あったよな?
独身の若者が1人で豪邸住んでる。

74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:27:52 ID:xZrDh1pp0

宇宙の風に乗る百貨店はまだやってるのか

76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:33:40 ID:MfEn+yg20

釧路って
裕福だっけ?

猿払村と稚内
じゃないの?

77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:33:57 ID:lpgyb44+0

釧路のどの辺が裕福なんだよアホかと

78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:35:05 ID:MfEn+yg20

猿払村が儲かっているので
稚内の西條には高級品売り場が集まっているし
映画館もあるし
猿払村からバスでお買い物にみんなで来て
どか買いしてるんだよ

79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:37:35 ID:+8EJ5jK80

裕福だっけ?人口どんどん減って帯広に抜かされたじゃん

80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:37:41 ID:FqrnXywb0

夜の釧路は雨になるだろう

85:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:56:51 ID:y3bUq3c10

釧路の闇も深い

86:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 10:57:49 ID:lOQEISvP0

北海道行ってまっ先に感じるのが空気の旨さと街の灰色さ

88:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 11:04:04 ID:ib4coxVX0

北海道と沖縄は経済特区にすべきだと思うんだけど何か障害がある?

89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 11:07:55 ID:+0zBh/FE0

千島沖で更地になるんだから今のうちになにもかにも帯広に移すべき
JRの支社も帯広にうつせ

90:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 11:17:57 ID:FFBnJO8M0

釧路は夏涼しそうだし冬は雪が少なそうだし住みやすそうなのに

92:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 11:28:11 ID:C3a3U65Y0

>>90
霧が多くて湿度が高くあまり住みやすい場所ではないらしい。知人談。

95:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 11:32:05 ID:G/Ln1wpc0

普通に札幌違うん?

96:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 11:33:10 ID:8sS2xmHR0

人がいない
特に若者が居ない

97:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 11:35:05 ID:i0Sz7xYe0

道東の人でいい人に会ったことない偏見だけど

99:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 11:38:54 ID:dVWgPIxa0

仕事ねぇんだよな北海道
札幌でも介護ばっかり

100:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 11:41:04 ID:Ew5HK9pG0

介護してりゃいいじゃん
毎日老人のオムツ替えて
経営者がその手間のピンハネをするそのお手伝い

101:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/19(日) 11:58:54 ID:P+5P4EAN0

ビル壊して屯田兵時代の建物とか洋館とか、それから函館の朝ご飯が美味いホテルみたいの作れば行く

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655597020/


コメント