ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

小麦が上がる一方で、米が滅茶苦茶値下がりする。日本人なら米食え [561344745]

2022年06月18日 17:26 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:43:19 ID:kVhBzcZE0●

https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
米価が再び下落 値上げラッシュが続く食品の優等生に

日本人のコメ離れが言われて久しい。コロナ禍から資源高、ロシアのウクライナ侵攻と、予期せぬ事態が相次ぎ、多くの食品を輸入に依存する日本は食品の値上げが連日マスコミを賑わせている。6月17日に農林水産省が発表した
「令和3年産米の相対取引価格」によると、5月の玄米60kgの平均価格は1万2,702円で前月から95円値下がりした。
在庫が豊富なコメが今後も安値圏が続くのか、食品の優等生となった米価に注目が集まっていた

https://news.yahoo.co.jp/articles/71fcbf897c71ff554463b367efabe387c5ebb76f

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:50:45 ID:reLKXAwU0

>>1
小麦粉の変わりに米粉が市場にあふれるほうがいいかもな。
アレルギー対策にもなるし

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:44:09 ID:xKjKOgGA0

パンの方がうまいだろバカ

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:44:12 ID:3GeQ6HyJ0

知ってるか、餅って米から作るらしいぞ

69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:33:52 ID:JoGM5yFy0

>>3
もちはモチ米

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:44:45 ID:wFkOczaH0

クッキーやビスケット・スナック菓子やめて煎餅喰え煎餅

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:44:55 ID:RDxiU0D30

主食が米の地域=高IQで平和

主食が小麦の地域=低IQで戦争まみれ

71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:36:44 ID:ua22K6We0

>>5
ぷぷぷ

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:45:12 ID:xpY46WUX0

メルエム「お前の番だぞ早くしろ」

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:45:13 ID:tZUgs36M0

え、お前ら米くわねーの?すげーな

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:46:12 ID:xKjKOgGA0

今お腹空いてないからどっちもいらない

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:46:38 ID:VWZGdp7Q0

小麦粉の代わりは米粉にしよう

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:46:44 ID:RrY1hpt90

アホ政府が関税で調整すればいいだけだろ

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:46:50 ID:15maZp0a0

市場価格だけ見れば安くなって消費者はラッキーなのかも知れんが生産者にとっては死活問題なんだぞ

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:47:36 ID:py669UPl0

そして貧乏人が腹を満たすためにロクなおかずも無く白米ばっかり食って 脚気の患者が激増するわけですね? わかります

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:48:34 ID:/ml00D/w0

あやしいお米だけど5キロ1100円くらいのもあるね

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:49:29 ID:QS/Ta6hm0

>>13
ピリッとしててなかなか美味い😇

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:49:11 ID:Ff0emeeF0

輸出しようぜ

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:50:31 ID:H9ABqsyp0

米パン作ろうぜ

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:50:44 ID:JmZ9hQVs0

ジジイが米の1発肥料が1袋5000円以上するって嘆いていたわ
現役の米農家は赤字じゃね

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:50:57 ID:bA/ipJOv0

米粉で普通にパンも作れるし、パスタもつくれる
米粉の方がモチモチしてて旨いって話しもあるし
もっと米を活用すればいい

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:51:09 ID:q/VAaEQo0

ごはんのおかずであるお好み焼きはどうするんだ?

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:53:22 ID:3GeQ6HyJ0

>>23
米粉プラス山芋でいけると思う

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:51:30 ID:8OTWKNzq0

780円で5k米売ってたな
安いと思いつつ手にはとらなかった
もう米を頻繁にくう習慣から離れてしまってる

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:52:27 ID:wZTj42p+0

米はグルテン含んでないから健康にいい

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:52:44 ID:HbqItT5o0

肥料が大幅に値上がりしているから、今年の新米は価格高騰だろうなぁ

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:54:45 ID:o95d79ZJ0

>>26
コロナ禍で外食産業の需要が減ってるから高騰しない

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:52:48 ID:fmFxGeg50

米と味噌汁は毎日夕飯に食うわ 朝はパン
3食米は食べ過ぎと思っちゃう

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:53:19 ID:T2j7jwya0

米粉で小麦粉を代用しよう

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:53:32 ID:vIR8hgUO0

まんぷく米とか家計応援米?とか売ってるな

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:53:49 ID:rdblqfUn0

悪いこと言わんから米は5キロ三千円くらいのにしとけ

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:55:01 ID:QS/Ta6hm0

フランスで餅がめちゃめちゃ流行ってると聞いたけどモチはもっと世界的に主食になりうると思うけどな

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:55:14 ID:CrgsqWbo0

そらもう新米まで2ヶ月近くだし値下がりはしゃーないよ
問題は値上げできないことよ

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:55:20 ID:LRfjwlIV0

米だとおかず代がね
年金減らされたからね

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:56:33 ID:uo/bMtLM0

>>35
焼肉のタレでもかけときな

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:55:52 ID:Tm1w2kjZ0

おめ粉の時代

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:56:30 ID:o95d79ZJ0

補助金で埋め合わせよ

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:56:49 ID:gDVrrH1m0

米粉パンや十割蕎麦にグルテン入れるのは反則

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:57:01 ID:iUDS65Kp0

2000円の米が40円50円下がっても肉も魚も野菜も油もパンも調味料も電気代もガス代もみんな上がってるんだから無意味

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:57:25 ID:/DfXd3aT0

新米が出てくる秋以降はどうかな

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:58:38 ID:X5XpEsfu0

米粉のパンとかもっとメジャーになってもいいと思うけどな

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:59:05 ID:+nl/VosO0

米とイナゴとコウロギの佃煮で食糧危機を乗り切ろう

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 12:59:12 ID:yG37GOo50

パン好きだけど無きゃ無いで米も好きだからどっちでもいい
米食うか
米は美味いぞ

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:00:01 ID:OEa0W7nQ0

米粉でパン作ってもほとんど違いがないしな

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:00:56 ID:a+goPlgw0

米がありゃ小麦不足でも安心だな

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:02:02 ID:etQ3AGco0

日本には米がある

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:06:38 ID:dWM6c2980

米はケチらんな

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:06:45 ID:R71sQmAC0

米粉も安くして

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:07:56 ID:/mGXPJp90

米サイコ~

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:16:27 ID:bebNbyQu0

ワイは産地と銘柄、年度が明記されてるものしか買わん
それでも10キロ2500円程度で買えたりするから助かる

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:16:37 ID:/7fT3LCj0

米という選択肢がある贅沢さに感謝しねーとな

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:17:55 ID:RgLtrtDs0

子供の頃より米好きになったわ
ほとんどのおかずと合うしこれがあれば生きていけそう

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:18:35 ID:ymO1VJ7r0

よく考えたら俺毎日卵かけご飯ばっか食ってるからな
あんま世界情勢関係なかった

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:20:16 ID:bebNbyQu0

>>57
ワイは毎朝
卵かけご飯+納豆や
飽きない

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:18:55 ID:HixYaCop0

アホか
言っとくが貧乏人はどっちも食えんわ

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:24:19 ID:94C0blXf0

米を炊くエネルギーが高騰中w

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:26:50 ID:9SVJaWCx0

パンすぐカビるし

62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:28:15 ID:xHLyW8Ad0

まとめて炊いて小分けして冷蔵庫に入れてる

63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:28:42 ID:KDTMFmtd0

業スーやディスカウント店の
激安米は買ってはいけない

せめて主食は良いモノ食え

65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/18(土) 13:29:42 ID:g6mBddFo0

米炊くの面倒なんだよね
おかずも用意しないといけないし
一人暮らしだとパスタとかうどんの方が楽だわ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655523799/


コメント