ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

【朗報】中国軍、三隻目の空母『福建』進水! 世界初リニア式電磁カタパルト搭載の最新艦 [271912485]

2022年06月17日 21:26 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:39:41 ID:AknYUzi30

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国3隻目の空母「福建」が進水…短時間での艦載機発艦が可能な電磁式カタパルトを初採用

 【瀋陽=川瀬大介】中国国営新華社通信によると、中国軍が上海の造船所で建造している3隻目の空母の進水式が17日、行われた。短時間での艦載機発艦を可能とする電磁式カタパルトを中国軍の空母で初めて採用している。今後、就役すれば、空母打撃群の常時運用が可能となる3隻態勢が整い、海軍力の大幅な増強につながることになる。

 中国の国産空母としては2隻目で、艦名は台湾の対岸に位置する福建省の省名をとり、「福建」と名付けられた。進水式には、中国軍で制服組トップの 許其亮シューチーリャン ・共産党中央軍事委員会副主席らが出席し、国家斉唱や国旗掲揚などを行った後、進水した福建は建造場所から移動し、造船所のふ頭に停泊した。

 これまでの中国軍の空母「遼寧」と「山東」は、船首の勾配を利用して艦載機を発艦させる「スキージャンプ式」を採用していた。カタパルトは、スキージャンプ式より重い機体を飛ばすことができるため、より多くのミサイルや燃料を艦載機が搭載でき、打撃力向上につながる。

 福建は、進水後も最終的な建造作業を行い、試験航海を繰り返した後、来年以降に就役する見通しだ。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220617-OYT1T50100/amp/


画像


動画は2

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:41:37 ID:xSQRQI8K0

またプラモデルの箱絵で沈められるのかな

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:42:36 ID:1O4H+WkQ0

戦争も近いな

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:43:26 ID:oA+cnRNq0

レールガンに乗せられる中国k人かわうそう(笑)

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:43:34 ID:tv0BLSCJ0

不忘初心ホッホー🤭

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:43:41 ID:hn8oxfFR0

本当に電磁カタパルト実装したのか?
空母運用ノウハウ世界一のアメリカですら不具合だらけなんだぞ

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:02:41 ID:Ub4eC9BY0

>>7
アメリカは開発者が金食い虫のサボリ野郎だからさ
中国なら完成なせないと命ないから進歩が凄い

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:03:22 ID:ddHZ6UC50

>>56
進歩?
どこが?
スパイ活動で造ってるだけやん

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:59:44 ID:pOf2ikPc0

>>7
電力あれば使えるアルヨ(電力がない)

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:55:17 ID:43ZStDFY0

>>7
装備してるけど、使えるとは言ってない

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:50:29 ID:ddHZ6UC50

>>7
使い物になるかどうかは別物

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:46:35 ID:IN1HHV1+0

>>7
実装はしたが使うとは言ってないし

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:43:53 ID:2lvVgM720

魚雷にこの空母の名前描いとこうか

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:44:06 ID:UMz8J+tH0

全長5kmくらいある超弩級空母とか作らないのかな?

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:44:32 ID:Uh6eLB0c0

福建省茶葉分公司推奨の空母か?

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:45:18 ID:Bx1EheZb0

爆破定期

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:48:13 ID:NYIMLN170

金持ってなー

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:48:54 ID:BIuZ4tQM0

電力足りるんか?

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:49:25 ID:Q6ZiiDYP0

五毛パヨ大はしゃぎ

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:49:41 ID:yOjbX7PE0

世界初?ジェラルド・R・フォードは無かったことになってるんか?

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:49:55 ID:SOjaPrfG0

電磁てガンダムみたいに発艦すんの?

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:50:12 ID:MGkzrNiq0

すぐにスキージャンプ大改修で実戦化は5年そこら先だなw

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:50:14 ID:SXathVYi0

こわいから日本も軍拡しなきゃ😋

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:50:19 ID:fMTHiY9m0

原子力なの?

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:50:46 ID:ddHZ6UC50

>>24
通常動力

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:51:02 ID:p72SZIZh0

2隻目どうしたよ?

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:51:17 ID:VDkH1yMh0

日本って70年も前に機動艦隊で太平洋駆けてたんだからすげーよな

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:52:38 ID:YKC5E96O0

中国人技術者だけで最先端技術が搭載できるわけないだろ
あいつら変なところで手抜きするから

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:53:03 ID:ddHZ6UC50

>>32
もちろんスパイ活動の成果

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:53:26 ID:f0Pi2qhi0

ハリボテなのは分かってるけど脅威論のダシに出来るのが日米に好都合

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:53:39 ID:dDPat1PW0

電力不足で動かない電磁カタパルトだっけ?
マジなのかデマなのか……

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:54:11 ID:7j/Fi5uU0

ウォーターサーバーが烏龍茶なんだろうな

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:54:37 ID:OmvZ33dP0

日本の正規空母っぽい護衛艦の建造はまだですか?(´・ω・`)

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:54:58 ID:9HKb73mO0

なんで甲板上にプレハブ小屋が
とおもったら電磁カタパルト甲板隠してるのか

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:55:12 ID:/6SaKtfz0

なんでこいつらに空母が必要なんですかね

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:00:15 ID:ddHZ6UC50

>>39
太平洋進出のため

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:55:57 ID:eVHLfTGM0

アメリカをアジアから追い出してくれよ
日本は米軍置かれて平和憲法作らて動けない
後は頼んだぞ中国

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:00:43 ID:ddHZ6UC50

>>42
アホか
中共に好き勝手されたらアジアは終わりだ

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:59:58 ID:Rws3fYYX0

>>42
日本語をもう少し勉強しろよ、五毛

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:57:10 ID:nar/sL9Q0

>>42
名前もチャイナくせえな

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:57:51 ID:BeVTou5f0

カタパルトありかよ
潜水艦先制攻撃はしないだろうから日本終わったな

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:58:21 ID:MjHHKPeN0

福建省茶葉使用烏龍茶

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 17:58:57 ID:SYu8nd9/0

これからはアジア人の時代だ
ヤンキーゴーホーム!

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:00:06 ID:MjHHKPeN0

電磁カタパルトは海水に弱くて米軍でも苦労してるらしいな。また蒸気に戻るかもしれんらしい

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:00:20 ID:G41Wj+Uz0

気象さえ操る中国の科学力を持ってすれば、電磁カタパルトなど朝飯前である。

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:00:47 ID:dd2TZJe60

地名じゃ無くて中華料理の名前に汁
青椒肉絲とか八宝菜とか名前とイメージが結び付く奴で!

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:00:55 ID:S9MpTUGF0

単極充電するレスポンスが悪くて
米海軍で不採用になってたが
展開力でSTOL 運用のF35に勝てんの?

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:02:12 ID:WU5UzGXr0

ついにアジアにも本格的な空母機動部隊ができるのか
感動だな

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:03:20 ID:MjHHKPeN0

やっぱ中国なら空母の名前は1文字の方がいいって。
空母「魏」「呉」「蜀」

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:03:41 ID:dTMUVDb70

五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:04:39 ID:J+Z+R4Je0

対応する艦載機は?
他にも、まともな加速力があるのかとか
連続稼働能力とか
カタパルトがあるって事実と実用性は別だからな

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 18:06:03 ID:9xg2OvQ50

鉄観音入りかな

62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 19:19:38 ID:ReWc2HWcq

全てが他国の技術、自分たちで開発したものゼロ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655455181/


コメント