ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

人民軍、所属を隠して日米欧の軍事研究に潜り込んでいた [158879285]

2022年06月17日 13:49 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:32:19 ID:UwRjRs9P0

https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
中国軍、日米欧と共同先端研究
極超音速など5年473件
日経分析 兵器転用の疑いも

中国の人民解放軍の関係者が、日米欧の大学や企業との学術連携に紛れ込んでいる実態がわかってきた。狙いは軍事転用が可能な「機微技術」だ。
日本経済新聞が国際論文データベースを分析したところ、過去5年間で合計473件の先端分野の共同研究に軍関係者が加わっていた。
民間研究を国防分野に積極的に取り入れる中国とどう向き合っていくのか、揺れるアカデミアの世界を追った。(敬称略)

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/china-research-battle/

91:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 09:51:58 ID:qrP75rKS0

>>1
街中の中華料理店もエステも全部人民解放軍やからね

76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 08:53:16 ID:so8gwqNd0

>>1
そりゃ創造性など生まれる土壌のない中共体制下だからな…
盗む以外にやれる事なぞなかろうよ…

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:33:12 ID:zPt+nsTw0

知ってた

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:33:18 ID:YZgUkCM70

日本の国会にも潜り込んでそう

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:33:39 ID:DsHalzLv0

中国人は全部スパイ

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:33:51 ID:HzSyg7Wd0

スパイ防止法に反対する政党があるってマジ!?

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:34:16 ID:mvNXtFS10

侵略者

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:34:46 ID:Pl16o0w30

ノーガードの日本
セキュリティ クリアランスありのアメリカ

結果は同じだった

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:36:10 ID:b/qZ4tBr0

堂々とロシアを支持する政党がいるくらい日本の言論や政治は寛容w

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:36:14 ID:4GURUAZg0

スパイ防止法案成立はよ!!

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:36:42 ID:R5QAx6pN0

シナチョンロシアは人類共通の敵

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:37:11 ID:oLHn3iQZ0

おそらく指摘してもかき消されるんだろう
どの国でも似たような現象が起こってると思う

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 08:06:34 ID:l1qwNwzg0

>>12
確かにあるな

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:39:54 ID:EKHPMrUg0

大国はどこも情報収集やっているぞ
だからいいというわけではないけど
日本もやれよ

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:52:29 ID:I1h9PsC40

>>13
おまいらの中にスパイなんて出来る有能な奴がいるわけない

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:41:47 ID:frOUjOau0

日本の大学教授様達は大学での軍事研究を完全排除しようとしてたから当然中国人留学生を完全排除するんだよな?

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:45:17 ID:w0qmDk/A0

自民党の小野田議員が指摘してR4が火病ってたやつだな

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:46:16 ID:NjyOwncQ0

国家情報法防止法とか国防動員法防止法作らないとな

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:49:18 ID:S7SA2wNI0

なんか最近中国人多いよなー
あいつら道塞いで譲らないからすぐに分かる

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:50:44 ID:MMXDsaC00

今更やろ。
なんで自由と平等の名前の前に脳が停止するんや。
マルクス主義者を重要施設に入れるなよ。敵国やぞ。

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:56:56 ID:wr6GoShB0

こんなの常識だよね。そもそも軍人が民間企業を装って商売してるのがチャイナ

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 06:59:45 ID:Wd2MPHmZ0

中国人パートナーか
自衛隊もこれやられてたな

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:07:29 ID:EydaYSkd0

ヒント 人権
スパイ防止法反対!!

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:09:22 ID:13yjSKax0

まぁ日本にはそんなことしなくても学術会議が率先して中国に軍事転用可能技術をレクチャーしてるけどなw

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:10:54 ID:KoXnpLHU0

マジで無能老害世代の尻拭いで
これから世界は地獄を見るのにその老害達だけは
人生の終末を孫に囲まれハッピーエンドとか最高かよ

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:13:36 ID:oQYl0x1j0

学術学会

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:14:05 ID:IZyhdS6r0

平和ボケ
国家情報法と国防動員法がある中国からの人材は全ての公的機関及び研究組織から排除されるべきだろう

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:20:39 ID:3qrIVxhS0

20年前から知ってた

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:22:52 ID:o79Yur7o0

まあもうあの国からの潜入拒むの無理でしょ…
親中じゃない影響力でかい政治家とかほぼ皆無だし。

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:25:47 ID:VtixA9+70

赤はスパイ活動に関しては先進国

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:25:54 ID:qJ5f8GHf0

すでにあるだろとか憶測で言うことではないけど
日本なんてスパイが政党立ち上げれそうだもんね

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:28:13 ID:DoBYSRUo0

トヨタの人事?

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:29:07 ID:xvSBtKGT0

日本学術会議は日本の軍事研究の邪魔して中国に加担してたんかw

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:36:28 ID:N/U/q/KU0

>>45
学術会議は税金から金出てんのに日本の大学が軍事技術研究に参画するの反対してるけど
中国の1000人計画には参加してるからな

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:35:05 ID:hBCV9zFh0

>>45
本当それな!
垣根の内側に敵がいるからな…

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:33:57 ID:eM3nEPKx0

先端研究に就いたあとに情報機関に
絡め取られることがむしろ多いんだろう。

発覚したら処罰、みたいなスパイ防止法とかは意味ないだろ。
そもそも就業や就学に制約つけないと。

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:37:47 ID:4fWgGT470

スパイ防止法まだ?
なんでどの政党もこれやりますって言えないの?
何やるにしてもまずはスパイ防止法が先だろ

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:38:34 ID:yt3lJR3m0

朴李宗主国だからこれが日常

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:43:29 ID:XPhHNspj0

学術会議「日本の軍事研究するな。するやつは追放・中国の軍事研究はおk」

このゴミどうにかしようぜ

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 07:59:14 ID:FRlYSISZ0

いやいや中国人を大学にとか企業にって国策だろ
与党経団連中国のタッグは最強だぞw

62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 08:09:55 ID:zgVsN+mO0

まあ、やってるだろ
日本は平和ボケ過ぎる
世界大戦での良否も勉強すべき

65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 08:12:37 ID:B2uE00dM0

日本はスパイ防止法が無いスパイ天国

66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 08:12:58 ID:YuQB7XFB0

浸透工作です
中華人民共和国の恐ろしさを理解してなかったね
今のうちに国そのものを滅ぼさないとマジで世界征服される

67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 08:13:28 ID:vphJJZS30

知ってた速報
中国には純粋な民間人はいない

68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 08:13:41 ID:NIYDisup0

まず
世界中のあらゆる機関から
中国人および中国系は排除だな
台湾には気の毒だが台湾からも漏れてるだろうし

73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 08:29:23 ID:d8tKRZbo0

学術会議「日本は軍事利用じゃないから問題なし!」

74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 08:32:28 ID:R3ClBp3k0

じゃなきゃ先行者からあんなに発展しないわな

77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 08:55:23 ID:LEsXh8VI0

学術会議

79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 08:57:05 ID:s+ule4sR0

中国人の場合は法律で全員スパイダーマンだからな

81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 09:00:07 ID:s16Beyuz0

学術会議の全面バックアップ付きだしな日本は

83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 09:13:25 ID:PF4CnDyt0

どこの国もやってる
中国だけじゃない
考えればわかる

88:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 09:41:20 ID:sV56p2j60

中国を放置すれば世界は破滅する
維新は中国のスパイ

94:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 10:01:44 ID:oDuS5nh70

>>88
NHK党に中国人の候補者推薦したのは元民主党の自民党国会議員
中国のソーラーパネル利権とズブズブなのは自民党の河野太郎と小泉進次郎

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655415139/


コメント