1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:37:35 ID:x3BuhCYF0●
香港がイギリスの植民地だったことは一度もない――。香港の学校で使われる新しい教科書にはそう記述されると、現地メディアが報じた。
新たな教科書は、香港でイギリスは「植民地支配を実施しただけ」だと明記する。この区別は、香港をめぐって中国の主権が途切れたことはないとする、同国の主張を強調している。
中国は一貫して、主権は放棄しなかったと主張している。香港をイギリスに渡したのは、1800年代のアヘン戦争における不当な条約のためだったとしている。
イギリスは1841〜1941年と1945〜1997年の2度にわたって香港を150年以上統治し、1997年に中国に返還した。
香港は水深の深い港をもち、活気あふれる都市国家と世界有数の金融センターへと成長した。イギリスは統治時代、香港を植民地や属領と呼んでいた。
(後略)
https://www.bbc.com/japanese/61821112
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:42:21 ID:PuWnNEVr0
租借地
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:45:32 ID:zdj3uDQA0
洗脳始まったな
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:48:55 ID:oZfdVydg0
蒼天の拳を回収しないと
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:52:41 ID:WchpQq8Y0
>>5
葉さんか?
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:50:52 ID:EVamGPfq0
香港どころか
そこらじゅう植民地だったろうが
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:51:56 ID:BaFb6LWl0
そもそも中国って清朝満州の植民地だったんじゃね
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:52:18 ID:iiZSsGAj0
そのうち三國志も中国国内の内戦だったとか言い出しそう
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:55:38 ID:fuRBdHbM0
>>10
それは別にその解釈でよくね?
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:52:32 ID:3bRk+Jgq0
アヘン戦争もないことにするのかw
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:58:07 ID:Nf/wZTlm0
そもそも欧州列強って過去の植民地支配とかの賠償ってやってんの??
日本はこれでもかってくらいにやったけど
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:20:09 ID:3q3YxAz30
>>15
おまえは世界史やってこいよ
敗戦で賠償請求される
抵抗戦争してない場合は請求権がない
戦争してない韓国に賠償したマヌケ、それが日本!
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 23:07:50 ID:Ia5rZ39V0
>>19
賠償なんかしてませんよ
歴史の改竄はやめてください
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 20:20:25 ID:7g8xi2o00
>>19
日本は欧米が言ってた「綺麗事」を律儀に守って世界に進出してるんだよね、難癖付けられないように
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:00:28 ID:257QQMG/0
英国固有の領土香港島だけは奪還しろよ
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:28:02 ID:DDXPUWXgU
有史以来共産党が支配してきたアル
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:27:20 ID:lP+kpS6g0
日本はオランダとなんやかんやで150年くらいなぁなぁな関係で済んで良かったよな
付かず離れず平和やったな
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:35:37 ID:/38n1Z2t0
>>21
オランダと日本が仲良かったのって江戸時代だけじゃね?
東南アジアに持ってた利権を日本のせいで失って恨み節なんだが
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 20:03:26 ID:+fDr4t0p/
金融映画観光と世界に名高い都市だったのに今や出島でしかなくなった
たった25年でここまですべてを破壊する共産党
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:50:12 ID:dai6Zi1t0
どこもかしこも捏造歴史教育
もうだめだろこの星
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:53:48 ID:umr+3qGj0
日本は確か占領期間も主権が途切れてる扱いにはなってないんだっけ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 20:12:17 ID:gVw6uGcE0
サッチャーがビビって返還したせい
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 20:12:31 ID:qwXALlZA0
イギリスの黒歴史が無かったことにされるならイギリス側も有難いのでは
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 21:00:51 ID:Sem1gQiu0
>>29
アヘン戦争はあの畜生なイギリスですら非人道的だと軍隊派遣に議会が2つに割れたからなぁ。
それでも軍隊派遣可決してしまうのがやはりイギリスだった。
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 20:19:13 ID:7g8xi2o00
植民地に「搾取地」って意味はないぞ
国外の支店、租借地だ
当時はソレがないと「先進国」とは認められなかった
経営方法論は各国で全然違うが…
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 20:24:44 ID:0JoOfSDO0
どっかの半島民族みたいなやつらだな
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 20:27:53 ID:rFpxIOPW0
ということはアグネスの国籍はどうなるの?
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 20:58:41 ID:fuRBdHbM0
>>33
清
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 20:36:31 ID:9pwtgY4g0
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
もちろんマカオもポルトガルの植民地では無かった
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 23:25:36 ID:XwkCTNk60
>>35
ポルトガルなんぞ長崎の植民地だからな
江戸時代にカステラを献上させていた
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 21:56:08 ID:nzFJNsTK0
昔はイギリスも景気ヨカッタ
インドまるごと植民地で持ってたからな
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 23:26:47 ID:0qdtsmbU0
歴史改ざん
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 23:33:48 ID:E49JoDRT0
はえ~清朝時代にすでに中華人民共和国は香港の主権を持っていたんすね~
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655372255/