1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 12:57:20 ID:zg2OL3X90●
防水&FeliCaの日本向けミドルクラス機の本命「OPPO Reno7 A」発表 36ヵ月最適に使えるスマホ
文●ASCII
https://ascii.jp/elem/000/004/094/4094851/
お気に入り
OPPOは16日、防水・防塵やFeliCaに対応するなど、国内向けカスタマイズ機「OPPO Reno A」シリーズの最新モデル「OPPO Reno7 A」を発表。6月23日に発売する。予約受付は今日15時から開始。SIMフリー版の価格は4万4800円。また、au/UQ mobile/Y!mobile/楽天モバイルでの取り扱いも予定されている。
国内初上陸の独自の背面加工「OPPO Glow」を採用
スペックはミドルクラスの5Gスマホとしては定番の内容
今回もミドルクラスで“十分な性能”を持つ点と、国内ユーザー向けの機能を盛り込みつつ、「お手頃価格」という点を継承。特徴的な要素としては、OPPO独自の背面加工技術「OPPO Glow」を日本市場に初投入。見る方向ごとに異なるグラデーションとともに、サラサラとして触りたくなるような質感の仕上げが売りとなっている。
また、スマホの買い替え期間の長期化に対応し、36ヵ月使ってもサクサクとした使い勝手が持続する点をアピールしている。具体的には、メモリー圧縮方式を変更して、長時間の利用によるシステム劣化を防止。利用機会が多いウェブブラウザーやカメラなどのアプリの操作感で快適に使い続けられるとする。また、ストレージ部分を仮想メモリーとして拡張可能。2/3/5GBの設定が用意されており、メモリーを大容量占有する
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 12:58:16 ID:pboBFAP90
日本のスマホって、中途半端だよね?
性能は韓国に負ける
価格は中国に負ける
コスパの良い中国製、高性能の韓国製
中途半端で海外では誰も買わない日本製
どうしてここまで廃れたのか?
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 12:58:54 ID:jkFjSqOU0
まず名前がダサいわ
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:01:13 ID:xQ4hbh8V0
中華スマホも円安のせいか値上がりしてるな
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:01:51 ID:bw1YLdA30
仮想メモリって使い物になるのか?
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:52:26 ID:9TeD5ovM0
>>7
使い方次第eコアみたいなもんよ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 14:39:26 ID:7EUo49Ka0
>>7
仮性なら良かったのにも
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:03:08 ID:XpZnUVWb0
俺の股間のOPPOもRenoRenoしてほしい
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:06:39 ID:uPJavEwi0
すまん、モトローラ買うわ
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:10:41 ID:qEo1D4+j0
スワップってiPhoneにはないわけ
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:12:21 ID:RSivzoH30
ファーウェイが生きてればOPPOなんて使わずに済んだのに><
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:13:06 ID:LpEzWAYG0
最近のスマホ、さすがにデカすぎね?
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:19:44 ID:N1BSjV/V0
>>12
PCもタブレットも使わず全部スマホで済ませちゃう人はデカい方がいいんじゃね
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:18:53 ID:yg3j4Lws0
>>12
3GS が使いやすかった
初代 SE 使ってるがこれ以上デカいのは使いたくないから困ってる
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:13:51 ID:Ev3fBKPh0
最近リノ5を1万円で買ったけどかなりいいんだよな
認証とかマッハだし、ドラクエウォークが問題なく動くのはいい
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:16:03 ID:RSivzoH30
そうそう、OPPOの指紋認証はファーウェイ並に速くなったわ
国産なんざ遅すぎて話にならん
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:16:36 ID:69Tp69bl0
3Aだがオッポ良いぞ👴
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:17:11 ID:0oyP6f540
尾っぽ
だと思えば可愛いじゃん
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:18:11 ID:cn1DHHnD0
3A使っとるがUSBにリーダー繋げて読み書きできる
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:18:12 ID:9zviqKhJ0
防水防塵耐衝撃がないならゴミ
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:20:02 ID:TPl979yV0
5A 特に欠点なくて使いやすいわ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:30:48 ID:fsUvk9cn0
>>24
使ってるけど音量ボタンの位置と感度の良さで何回か鼓膜破壊されかけた
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:26:58 ID:eS8eeFiJ0
お手頃価格は初めだけでだんだん値上げしてんじゃん
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:32:25 ID:jjlr7GAD0
楽天なら実質0円で買えるやつ
ミドルだしすぐにはいらん
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:47:09 ID:UyJ5R2+20
スナドラ695か 前作は700番代だったのにな MOTOROLAとスペックほぼ変わらんけどどっちがいいのかな
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 13:47:18 ID:J061yu9N0
simフリーが15,000円ならウォークマン代わりに買うかな
ワイヤレス充電ついてたら尚良し
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 14:04:04 ID:69Tp69bl0
角が立っててiPhoneチックじゃな👴
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 14:10:57 ID:5QltaNox0
オッパイとか指紋ごと持ってかれるんやろな
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 14:11:51 ID:igkNA+gq0
2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH2099/11/GR
面白そうだから買ってみた
有機ELはやはりキレイよね
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 14:16:40 ID:RSivzoH30
画面内指紋認証=うんこ
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 14:30:39 ID:0ieQ5igX0
695はがっかりだろ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 14:58:52 ID:qEo1D4+j0
中華避けると外国製のスマホってもうPixelとGalaxyくらいしか選択肢ないか?
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:06:21 ID:v9+zs7KB0
>>48
ZenFone
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:12:15 ID:16Tsvjcm0
>>50
それがあったか
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:05:28 ID:aBsmeoM/0
筐体内部の構成部品の何かが韓国製部品だとか中国製部品ってのならいざ知らず、
発売元そのものが韓国企業だとか中国企業だとかのスマホは全く買う気にならん
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:11:53 ID:xG6eipE/0
スナドラ695かよ
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:26:30 ID:0oyP6f540
システム劣化て何?
今までのスマホは劣化してたのか?
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:35:50 ID:gcIVj3oG0
>>55
キャシュ等のゴミが溜まっていくんじゃね
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:28:03 ID:+wquLCzi0
ユミディジの画面指紋認証のやつ持ってるけどうんこだぞ
2年立ってるし進化してるだろうけど物理にはかなわんよ
やめとき
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:31:32 ID:Zkt1UCNx0
また695か
ミドルハイはないんか
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:33:58 ID:axvuf+8Z0
SD695は4K撮影できないのでイラネ
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:39:11 ID:cXhoB8ym0
Reno8Aとはなんだったんだ?
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:56:06 ID:9TeD5ovM0
カスタムOSじゃなければ買ってたけどなぁ
変な癖つけたくないんでピュアOS機ばかりだわドコモのクソアプリのせい
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 15:57:02 ID:9aFz3mfJ0
電池交換式じゃないのか
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655351840/