ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

【朗報】🇯🇵日本の全盛期、マジで凄すぎるwwwww

2022年06月16日 13:57 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 09:54:20 ID:5xxGESzoa

2010年の🇯🇵
総人口:1億2,800万人(内、外国人160万人)
国内総生産(GDP):5.7兆USドル
一人当たりの所得:44,507USドル
消費税:5%
報道の自由度ランキング:11位(2010年)
出生数:107万1,306人
高齢者率:23.1%



【比較】
2022年の🇯🇵
総人口:1億2,550万人(内,外国人288万人)
国内総生産(GDP):5.3兆USドル
一人当たりの所得:39,340USドル
消費税:10%
報道の自由度ランキング:67位(2021年)
出生数:81万1,604人
高齢者率29.1%(最新値)

73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:18:57 ID:bsqmfE/hM

>>1
GDPがまだ2位の時代だよな

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 09:55:27 ID:FXHwG+uM0

最後の輝きか

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 09:56:03 ID:5xxGESzoa

よつやってたよ

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 09:57:04 ID:5xxGESzoa

震災前の輝き

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 09:57:39 ID:FXHwG+uM0

産業だろなitで勝てない

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 09:58:00 ID:WfXiDJ710

自由度くんさぁ、、、

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 09:59:19 ID:5xxGESzoa

日本がまだイキイキだった最後の時期
ちょうど中国に抜かされるかどうかだった頃やな

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 09:59:44 ID:cGzS99LWa

ありがとう民主党

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:10:56 ID:X6Vn/KcB0

>>17
アベノミクス大成功!

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:00:02 ID:WeY5jbjm0

2010年っていうほど全盛期か?

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:01:33 ID:5xxGESzoa

>>19
全盛期やろ
バブルは偽りやし
その後10年以上は不景気で
2010年あたりから上向いてきたからちょうどピークごろやな

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:00:08 ID:5xxGESzoa

ぶっちゃけこの頃はみんな中国のことバカにしてたよな

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:01:13 ID:WeV3WfdR0

民主党政権ってすごいな

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:11:08 ID:X6Vn/KcB0

>>22
アベノミクス大成功!

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:01:34 ID:o7sDA5vZ0

人口のボリューム層が死んで人口がガクンと落ちるのって大体何年後?

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:01:43 ID:+Tly5MlOr

記者の非常識やデマを指摘されるとどんどん下がるランキング

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:01:48 ID:IV1ajty6H

2010年やんけ!
10年でこんだけ落ちぶれるんかよ

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:02:43 ID:bayk9VyQd

アベノミクスで最大の貿易赤字叩き出したのは草

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:03:03 ID:IV1ajty6H

しかも当時の総理菅直人やんけ…

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:03:03 ID:mj7R8kUV0

40年後には赤ちゃんいなくなるんか

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:03:16 ID:MO7jnN2l0

いまや韓国より賃金安くg7最低の経済成長率
どうやったらここまで落ちぶれられるん?

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:04:53 ID:2jaa4NYv0

確かにこの頃いい曲とかコンテンツ生まれなかったもんな
景気がいい時はつまらないコンテンツしか生まれんからな

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:05:22 ID:5xxGESzoa

自民党ガー民主党ガーっていうよりは
こればかりは時代の流れやと思うわ
高齢者率とか少子化は対処のしようがないし

ここ数年になってその時がやっときたって感じやろ

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:11:24 ID:X6Vn/KcB0

>>34
アベノミクス大成功!

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:07:20 ID:qhyKFpWkd

>>34
対処のしようがあったのに放置してたのは自民党やで

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:09:45 ID:iFlB3bgKp

>>37
韓国「少子化は止まらないぞ」

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:06:33 ID:5xxGESzoa

Japan as no1

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:07:04 ID:0FWV5a7Ca

2025年~2040年が日本のどん底だろう 年齢バランスが崩壊してるからな
以後は徐々に健全になるはず

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:07:24 ID:CwM5YIQX0

ニューヨークの高層ビル買いあさって
向こうの白人様の不評を買っていたらしいな

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:08:06 ID:9DnSd/7O0

2010年完全失業率5.0%
2021年完全失業率2.8%

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:09:44 ID:eL/2drcFM

>>40
5%なら完全雇用状態なんだよなあ

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:08:54 ID:N+xpqaU/M

>>40
一億総活躍社会達成してて神

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:08:36 ID:sxJtGjmE0

>>40
非正規増えただけ定期

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:09:19 ID:9DnSd/7O0

>>42
今は仕事があるってことやね

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:09:03 ID:KhNafaI8M

全盛期が来ることもなく人口ピーク迎えるタイって国があるかセーフ

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:09:03 ID:tS83pGi7M

当時の内閣総理大臣は誰や
優秀やんけ

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:10:04 ID:t74476dtM

失業率下がると平均年収って下がるの?

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:11:44 ID:QopzU9eBM

>>52
非正規マシマシ&残業ゼロ(残業代払いたくないだけ)の合わせ技や

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:10:37 ID:5ZfAmKqk0

聖帝再臨から報道規制が厳しくなってるんやな
下級に反乱されて失墜したのが相当ムカついたと思われる

64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:13:09 ID:sfv4YJcZM

民主党時代は円も強くて良かったよな
なんでも安く買えて豊かな時代だったわ

68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:14:51 ID:B5HVoUXMa

自分が青春を過ごした2010年前後を美化したいだけだな
それ日本じゃなくってお前のショボい全盛期だろうがと

70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:15:37 ID:uBQPpufV0

結局1億総中流が失敗だったよね
なんの努力もしなくなってしまった
やっぱ社会主義ってクソなんだ

71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:16:40 ID:ABRMP8sTH

なんかやたら民主叩きが目立ってたよな
あの連中どこ行ったんやろ

72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:16:42 ID:I1/9qloNM

食べ物の大きさがドンドン小さくなってるの草
民主党時代は円高の恩恵でビッグサイズの食べ物が流行ってたよな

75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:20:55 ID:5ZfAmKqk0

脳死以外に目線そらしの民主党と韓国の盾が効果なくなってきてるって事は
生活にまで影響が出てきて余裕がなくなってるって事やからヤバい事やんな

76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:22:39 ID:BxQg4g2+0

データで反論できないから体感で反論するやつがチラホラいて草

79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 10:22:59 ID:f7iN98r20

悪夢の民主党政権
思い出したくもない

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655340860/


コメント