1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:33:05 ID:zg2OL3X90●
来週のガソリン価格 補助金なければ215円超える予想
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000258080.html?display=full
来週のガソリン価格は補助金がなければ215円を超えると予想されています。
資源エネルギー庁によりますと、今月13日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は前の週に比べて1.4円値上がりし、1リットルあたり171.2円となりました。
政府による1リットルあたり38.8円の補助があったにもかかわらず、2週連続の値上がりで、補助がなければ210.6円になるとみられていました。
上海のロックダウンが解除されたことなどの影響で原油価格はさらに高騰していて、来週は215.8円になると予想されています。
このため政府の補助金は41.4円に増額されます。
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:11:43 ID:Kzxuo3ZF0
>>1
物価高が続いているのに無策な岸田政権を支持しているおまえらが悪いわ
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:36:13 ID:kGk5JkaB0
学がなくて申し訳ないんだけどこれまで滞って問題になってた上海の流通がうまく行くことでなんで原油上がるんだよ
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:48:43 ID:TlXonRkJ0
>>3
元に戻るだけなのになぜか食料品まで上がる謎、ぶっちゃけ便乗値上げ
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:45:44 ID:pBGHFYRp0
>>3
中国でガソリン需要が増える(予測)→ガソリンが足りなくなる(予測)→ガソリン高騰
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:37:18 ID:pP4Os5tH0
石油元売り3社が最高益 原油高騰で22年3月期
あのさ、税金で最高益ってどういうことよ?
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:08:57 ID:RWS/hc3M0
>>4
表向きは保有していた分の価値が上がるから
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:39:56 ID:sFJZ2vFM0
税金のせいじゃね?
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:40:22 ID:M8qv0O/00
トリガー発動しないからわけのわからん補助金漬けになるんだよ
いいかげんにしろ
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:40:35 ID:SnLfhYsB0
そんな中北海道は原発再稼働反対して再稼働無しになったんだろ
冬どうすんだよ考えてんのか?
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:41:37 ID:fHDj0bXJ0
補助効いてんのな
補助無かったからガソスタや石油屋が困るだけで値段は大差ないという可能性もあるけど
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:43:02 ID:pBGHFYRp0
日本車が売れるな
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:07:33 ID:HDRPtUFJ0
>>9
海外からの窃盗団も増えるなw
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:01:08 ID:AOb1SvZf0
>>9
売れるもなにもディーラーは新車在庫無いよ
中古車も都市圏以外は在庫少ない、人気車は
数年待ち当たり前
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:44:27 ID:io+qT4Ig0
補助がなければ215円はわかった
税金がなければいくらになるの?
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:46:30 ID:pBGHFYRp0
>>10
150円ぐらいじゃね?
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:46:11 ID:SqjpCEml0
岸田の無能っぷりが際立ってるな
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:47:13 ID:dDwoxsb80
まぁ、上がりますよねこの情勢だと、大国の戦時下ですし
いつまで、どこまでやる気なのかを握ってるのはアメリカ、そのアメリカの経済も不穏のような……?
中間選挙まで戦争継続できるんでしょうかね
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:53:25 ID:H2KmZOoG0
多重に税金とって数十円補助金ってやってる事がイカレ過ぎてる
それだけうまみのある利権なんだろうな
福島の復興の交付金で億万長者になったやつとかたくさんいるらしい
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:56:29 ID:E260sEkG0
トリガー条項の実施を見送るとかわけわからんよ
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:58:32 ID:v64DRWJj0
金のなる木は手放しません
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:59:05 ID:AOb1SvZf0
補助金ありがたいだろ?自民に投票しろや
と言いたいんだろうがw原油価格は今後も
不安定のままだよ、永遠にドーピングするの?
税金取って元売り支援してるだけでは?
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 05:59:39 ID:+t0x3pJk0
税撤廃
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:02:54 ID:JTXm7NTQ0
昨日の記者会見で岸田が何かほざいていたけど
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:03:28 ID:sZiexOlZ0
車必要な田舎に住んでる奴がアホなだけだから問題ない
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:10:09 ID:zjcZpM3X0
>>23
電気代も上がるみたいだけど電車って値上げしないのかね?
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:04:32 ID:cQ+oGTFQ0
増産するって話では?
それでも価格は下がらんのか
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:05:10 ID:hefTUKUL0
170円越えたら貯めに貯めたTポイントを使うから無問題
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:05:59 ID:helYcpvx0
>補助金なければ215円超える予想
>このため政府の補助金は41.4円に増額されます。
結局補助するんだろ?まぎらわしい記事だな
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:06:07 ID:n9R4i/HY0
元売りは昔から値上げするごとに利益も上がってるのにな
おかしくない?価格上がった分値上げなら利益増える筈無いよね?
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:08:02 ID:hrN3Y1Rt0
朝日の報道か
他のメディアも同じこと言ってる?
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:09:57 ID:dsrsPvpa0
ジンバブ円
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:10:34 ID:RojK+di20
岸田はいつまでトリガー検討してんだ永遠にか
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:11:20 ID:+JAnikOA0
電車通勤でよかった
街にすんでてよかった
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:15:14 ID:AFufxDVy0
一億円ぐらいまで上げれば
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:16:47 ID:IOMUJMN/0
税金で暮せるENEOS社員は安泰だな
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:16:58 ID:KH4cp5t20
岸田の無能感が露呈きてきたな
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:18:58 ID:YyVC86470
税金で養ってもらう会社がまた増えたな
消費税増税賛成派もまた増える
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:21:57 ID:JrsXgUOw0
新潟?の油田に補助しろ
無能政府
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:22:17 ID:cQ57h4yz0
昔より燃費が良くなってるし、昔ほど頻繁に走らないし、あまり影響がない
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:26:58 ID:I50klk1b0
間抜け税制
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:29:53 ID:2KGHifLT0
なんだ補助金増額して価格維持してくれるなら別にいいわ
びっくりした
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:31:17 ID:kX+7OzQa0
一回税金とって好きなとこに配分するシステムやめろよ
一回も配分されたことないぞ
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:31:23 ID:w2wFrFrn0
欧州なんか300円だぞ
日本がなんでこの程度で済んでるのか
昭和のオイルショックのときと同じ水準やな
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:33:01 ID:3ort97QH0
車社会自慢してる田舎の人が死んでしまいます
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:33:26 ID:g83UVCSb0
全部日銀が買う国債で賄うから大丈夫だろ
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:35:27 ID:p23Jk2Q70
揮発税は道路族議員の原資。
補助金は一般会計から
ありがとう自民党公明党
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:36:20 ID:B49vM9aW0
乗らなきゃタダ
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:38:04 ID:iSWXGmQQ0
トリガー条項何のために作ったんだよ
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:38:44 ID:lE/RBJbi0
そりゃ最高益ですから
元売りも海運も
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:38:58 ID:n8FqdIA+0
高くなったんだから仕方ないやん
200円超えの看板見てみたいな
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:39:17 ID:Wcdf51350
さっさとガソリン税廃止しろや
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:40:20 ID:RFWjXulX0
選挙カーはEVでお願いしますね!
83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:44:01 ID:gnV1dWFp0
軽くエンジン整備して峠を流した後の一服がうまい。
ガソリンやタバコ、高くなる一方だな~
84:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:44:05 ID:IZRmSeDY0
票が欲しいからばら撒くアホボン岸田
93:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:48:37 ID:14GBVB8N0
何でもかんでも税金使って補助もいいけど根本の仕組みを変えることも検討してね
97:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:53:41 ID:du1a7Y6k0
約束破ってトリガー発動しないのに何で誰も訴えないんだ?
99:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:55:41 ID:YaLFkD1R0
トリガー条項より補助金のほうが金額上がってて草生えるわ。
もうこれ定額175円/リットルでいいだろwww
100:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:56:26 ID:25RryIaV0
HVスモールカー乗りの俺が大勝利
と言う事だな
102:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 06:56:57 ID:GdXoaQiB0
バカの政府批判って画一的だよね文言やバカさ加減が
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655325185/