ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

アメリカ合衆国、特定国への投資を完全辞める法案可決か、とうとうなりふり構わなくなって来たな [561344745]

2022年06月16日 05:45 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:36:36 ID:jL2fp0qh0●

中国外務省「中国への投資は未来への投資」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0971fd72252976142ff5fe28513cec53a8687b5a&preview=auto


アメリカの超党派の議員グループは中国への投資を制限する法案に合意しました。これに対し、中国外務省は「中国への投資は未来への投資だ」と反発しています。

 ロイター通信などによりますと、アメリカの超党派の議員グループは13日、安全保障上の観点から中国などのへの投資を中止させる権限を政府に付与する法案に合意したということです。

 これに対し、中国外務省は14日の会見で「世界のサプライチェーンの安定を脅かす」と批判しました。

 そのうえで「中国は発展と活力と潜在力が最大の市場だ」として「中国への投資は未来への投資だ」と強調しました。

 上海のロックダウンなど厳しい感染対策が続く現状を受け、外国企業のなかには中国からの撤退を検討する動きもあり、中国政府は警戒を強めています。

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:43:37 ID:We5mwHm70

>>1
中国とやっぱ戦う気か
んじゃ台湾進攻まじかと予想か

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:41:11 ID:0iJNVtPt0

>>1
日本も見習えよ

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:36:52 ID:qoiAVqfx0

2GETならうんこ食う

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:53:27 ID:WqiXm5Tx0

>>2
おうあくしろよ

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:46:28 ID:PBiuEog30

>>2
はよ動画うp

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:38:09 ID:so2XTdYe0

鎖国すんの

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:38:15 ID:Hl9TqpD70

全員が転売賊みてえな身勝手な価値観だからなあ。

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:39:01 ID:k+YlRDme0

そもそも敵対国を豊かにするような投資が間違ってる

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:39:56 ID:YzOxuvNv0

さすがにやりすぎじゃね?
これもうアジア人差別だろ
黄禍論の時から全く進歩してない

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:58:16 ID:SfjW/33A0

>>8
メリケンは自分が一番じゃないと気が済まんからかつてに日本のようにチャイナもボコされる

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:02:41 ID:1hMtcBft0

>>47
悔しかったらアメリカ以上の国力
を持つしかないね。
閉鎖された社会で可能かな。

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:40:03 ID:kIL7CE3V0

世界の未来へのとは言ってないところがな
さっさとやめろクソハゲ

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:40:09 ID:7wC/5zDU0

日本で味を占めて、ちうごくさんもそのうちアメポチになってくれるだろと甘やかし過ぎたね

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:40:30 ID:4kU19jmn0

そして日本は凍死を続ける

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:41:02 ID:jL2fp0qh0

>8
このまま行くとどうせ戦争になるのは止められないし、生き残りをかけて

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:41:26 ID:SR+3zsYD0

グローバリズムとかいうまやかしで無法国家に金与えることの愚かさに遅まきながら気付いたと

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:00:48 ID:1hMtcBft0

>>14
そもそも中国が民主化したとして
全てが先進国並みの生活水準目指せば
資源や食料品価格の高騰が避けられない。
初めから無理なんだよ。

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:41:33 ID:le/pXkmT0

戦後に戦勝国で作った枠組みで揉めてるんだからアホらしい

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:42:55 ID:1vc2nsX80

>>15
「戦勝国の内ゲバ」という話だよな

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:42:06 ID:0zFAMDZl0

いいね
もっと下がれ

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:43:06 ID:hZ4tSoX60

CWEB….はどうなるの?

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:44:51 ID:JzvD7MQM0

アメリカが反資本主義をやりだして
中国が反共産主義をやりだしてる
なんだこいつら

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:50:10 ID:jL2fp0qh0

>>25
旧帝国VS新帝国だからなやってる事は、民主主義とか共産主義とか建前

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:55:02 ID:qDK+U3qD0

>>34
民主主義と専制国家の戦いやで

民主主義国は戦争しても大多数は損しかしないから
すぐ反戦運動おきてしまう

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:45:00 ID:IdME994I0

ん?豚肉食うのやめたんか?

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:45:33 ID:+1vVQGvD0

まぁ、アメリカも、先進国でする事ない議員の実績の為もあって、
安易にポリコレ・ジェンダーに傾倒したのを、少しは反省する動きもあるのかな?

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:46:51 ID:We5mwHm70

今のアメリカの経済逆転は中国にダメージ与えて
GDPで追いつかれない事だからな
制裁しても言う事きかんし
ロシアG8もしだしたからな

足腰立たないようにするのか

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:47:08 ID:eUBTSvHv0

常任理事国同士でいがみ合ってんなあ…

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:47:12 ID:gnvAiSjv0

日本と中国が本格的に手を組む時が来たようだね

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:50:04 ID:Q4WgVZAX0

米国が半世紀前に対中投資を始めたのは民主化目的のため。
少なくともこれが独裁国へ投資するための免罪符となっていた。
民主化どころか当時より独裁化したんだから辞めるだけ。

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:51:49 ID:9lxwvx3F0

むしろまだやってたのか
って思ったけど日本もつい最近までODAやってたしな…

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:53:14 ID:XMMuQAsp0

コロナからの戦争か?
令和良いことねーな

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:54:35 ID:7SbmAHP30

ロシアが死ぬ気でやってるのに舐めプで勝てるわけ無いだろ

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:56:20 ID:wmbKsl6Z0

日本を潰して中国を育てたのなんでなん

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:56:54 ID:XbIJVfRU0

今の米国が中国に勝てる要素ないもんな
せいぜい暴力くらいのもんか

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:57:20 ID:bAaMo+be0

共産党の未来への投資だろww

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 21:59:33 ID:vuELBXG10

上院で過半数とれそうなの?

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:01:14 ID:azVJYVry0

中国人禁止法位作らないと
実際無理やろなぁ

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:04:55 ID:ECZJtYRp0

アメリカが中国を巨大にしたのに今更何言ってんの10年遅いわ

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:05:04 ID:Y54Q+a590

中国への投資は(中国だけの)未来への投資

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:05:42 ID:tGK1oYPu0

ザプライムチェーンから中国追い出すんだな。トランプも狙ってたが、やっとかよ

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:05:57 ID:7BMf7jx80

これからは信用が重要視されるリスク回避の時代がやってくる
信用できる国以外に投資したら痛い目を見るのは明白

71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:15:18 ID:/WcqrT0+0

香港であんなことやらかしたら逃げ出したくもなるだろ
土地だって買えるわけでもないし

72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:16:26 ID:G0OnKFz20

どっちにしろ円安になれば中国はもうお役御免だろ、安さで発展してきた中国に投資する魅力もないしな

73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:22:41 ID:12SE+5ta0

自分で言うなよw
親中派議員が言うならともかく、

74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:23:22 ID:9kEEvET60

そもそもいつまでもサプライチェーンの中にいるから金が流れるわけで

75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:23:22 ID:ZuS+TqEP0

今年の9月に中共が台湾に侵攻を開始して東アジアも開戦だからね

76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:25:18 ID:WJ5Ru5sK0

なりふりというより、ただの既定路線だと思うが
こんなのまだ序の口よ

77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:26:26 ID:hW/XwGVL0

中国に熱心に投資してる企業にも投資されないってことよな

79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:40:11 ID:K4NXWhk/0

撤退に警戒なんか強めてるかな
経済が大事ならあんな無謀なことしないでしょ
つまり言ってるだけでもう国際社会経済からは一線引いたと思うよ
少なくとも現政府はね

81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:44:31 ID:I8MN9E/H0

インヴェストインわーくにやぞ

82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:46:01 ID:jByjtLkR0

ついでに韓国への投資も
やめるといいよ

83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:51:35 ID:/rTjvC/z0

習近平独裁の中国をこれ以上肥らせるのはマズイだろ

84:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 22:55:55 ID:DFXFwnaR0

どんな未来への投資なんだろうな
台湾侵略やチベット、ウイグルへの弾圧強化や人権弾圧ですかね

88:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 23:04:35 ID:h6VeFXQj0

無法者国家の最たるものがアメリカなんだがw

89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 23:08:12 ID:ngr+E3LV0

中国株特有の長期間の売買停止リスクがあるからな

現在、最長12年間売買停止中の銘柄があるからな

投資リスクが猛烈な国への投資禁止が適切だからな

92:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 23:26:46 ID:W3Mp9ECs0

日本の財政出動の金も全部中国いってるから意味ねーんだよな

94:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 23:35:22 ID:KbCm1Abn0

今更だろ

98:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 00:40:54 ID:m9QJfsj20

なんてアジアンは有用技術の開発ができないの??

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655296596/


コメント