1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 06:05:32 ID:CAP_USER
総務省は、高速・大容量の通信規格「5G」の基地局の整備が遅れているとして、KDDIに対して、改善を求める行政指導を行いました。
総務省は、「5G」が今後の経済社会や国民生活にとって重要なインフラになるとして、携帯各社に基地局を計画どおり整備するよう求めています。
ことし3月末時点での基地局の整備状況について、各社から報告を求めたところ、KDDIは整備が遅れていることが分かりました。
具体的には事前に提出した計画に対して、「5G」専用の基地局では62%、4Gの周波数を「5G」に転用する基地局では48%しか開設できていなかったということです。
このため総務省は13日、KDDIに対して行政指導を行いました。
昨年度中に整備するはずだった基地局について、ことし9月までに整備を完了することなどを求めています。
会社側は半導体不足により機器の納期が遅れたことや、新型コロナの影響で基地局を建設する業者との契約が難航したことなどが理由だと説明しているということです。
KDDIは行政指導を受けて、「内容を厳粛に受け止め、体制の見直しや強化を図ることで計画を確実に履行していきたい」とコメントしています。
一方、ほかの携帯各社については、整備状況に遅れはみられなかったということです。
2022年6月13日 23時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220613/k10013670511000.html
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 11:39:08 ID:AN8j33c9
>>1
5Gはいらないって気づけ
無駄な基地局増やすより光回線安くしろ
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 12:05:46 ID:BIe8pTTS
>>40
6Gで本気出すみたいな?
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 06:13:36 ID:VaBsc1ZV
同じ程度の料金払ってんのに、
サービスが他社と同等以下なんだから料金値下げを勧告すべき。
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 06:19:57 ID:tFELnryG
高齢者ばっかり増えるのに5Gが生かされる社会が
来るのだろうか。
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 12:11:21 ID:NI8HNLHc
>>3
国内だけ見て判断してネットにも書いちゃう狭さ
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 09:04:26 ID:e8Dpd2VQ
>>3
地方は年寄りばかりになってテレビ局もなくなるだろうから
タブレット端末で番組を見るのが当たり前になるんじゃないか
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:32:07 ID:35tDKRpP
>>3
むしろ医者が居ない過疎地域への遠隔医療を普及させようと思ったら必要では
年寄り程恩恵あると思うんだけど
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 06:37:51 ID:OaE3+MOm
>>3
徘徊してるお爺さんのスマホハッキング
連絡先に美人局や詐欺師がいたらそれも把握できる
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 06:29:59 ID:bcEv3jDJ
>>3
おはよ
どうだろうな
俺は初老だけどさ
もう目がショボショボしてスマフォは無理だな
通話とテザリングくらいかなw
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 06:24:09 ID:N0xBRv+O
800Mに頼りすぎてたから技術無いんだろ
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 06:37:30 ID:NAmn3E0k
一般ユーザーは4Gで充分だな
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 06:50:10 ID:/VDYOEiQ
>>6
マジでそれ
4Gの速度がどこでも最大理論値の5割でも出てくれた方がマシ
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:19:24 ID:1wUEQft8
>>10
TCPでやってる限り遅延が減らんとむりやぞ。
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 06:40:08 ID:cMFXJQXb
むしろ携帯に特化して頑張れ
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 06:43:00 ID:tFELnryG
高齢者がメリットあるのって医療分野くらいか、
それも医師会が反対するし。
スマホはもうアプリについていけないよ。
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 06:57:55 ID:0hV07B5H
5Gは人体に悪影響を与えるという説もある
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:04:39 ID:WtVekVuE
なんちゃって5Gとか意味無し
ミリ波は基地局から300メートルがいいところだから全国覆い尽くすのは無理
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:05:48 ID:DsadWkIQ
従順なら従順程、今の支配者だけが喜ぶのが今の日本
安倍の取り巻き達だけが喜ぶ社会がお好きですか?
古い腐った血には反乱した方が自分と自分の子孫の為だよ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:30:12 ID:ddxuucr2
>>13
権力の腐敗そのものだよな
まあ日本人が望んだのだからしょうがない
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:08:12 ID:mfCcpLGQ
5Gは4社共同でやればいいのに
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:14:06 ID:XMl9Ie83
WiMAXと競合しないの?
受信機はハイブリッド化しているのだから5Gに統合したほうがいいのでは
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:20:16 ID:uYLggXVK
半導体不足が原因なんだから総務省が指導しても仕方ねーだろうが
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:55:57 ID:TU2Qn94b
>>17
他のキャリアが大丈夫ってことはKDDIの調達方針が駄目だったってことじゃないかな
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:21:18 ID:BXqT1OfN
KDDIに限った事かな
対応機種の数、エリア、セキュリティー対策がまだ追いついてない。
その割に高い。まだ数年かかるんじゃないのかな。
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:28:51 ID:TbJAnLl4
料金下げさせたんだから
もう整備は厳しいだろ
と思ったけど各社、利益率凄いな
アハモ以降、料金下がったはずなのに
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:32:13 ID:B+aGiVnv
>>20
スマートライフといった通信以外のサービスで稼ごうとしている
電波関係ない分野で稼ぐのは儲け過ぎと言われる筋合いはないだろう
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:35:43 ID:o/Jm0FmI
5G要らんから
UQのプランSの低速を1Mに引き上げてくれ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 07:57:20 ID:5mVVZNci
いくら無線の入り口が太くなっても回線共有している人口が多いならメリットないわ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 08:02:30 ID:0MvFf+wn
どうでもいいわ
無能総務省が
解体しろ
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 08:03:58 ID:0MvFf+wn
馬鹿がイキるんじゃないよ
5Gが何かもわかってない無能集団が
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 08:27:42 ID:swyKv36V
一部の元請けが設計までやって工事してないのかな
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 08:38:35 ID:BXqT1OfN
むしろ通信インフラを突貫工事される方が怖い。
エリアを広範囲でカバーするために5G電波の出力上げ過ぎて航空機の計器類に干渉するとして欠航が
相次いでるアメリカの姿を見せられるとね。
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 08:49:15 ID:e+w+Hee6
部品ないよ。マジで。
キャリアは総務省に叱られたら、下請け機器メーカを恫喝するだけ。
だからといって、無いものは無い。
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 09:17:11 ID:Sp8P00sM
5Gの基地局は公共事業として整備し、どの通信会社も利用できるようにすればいいのに。
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 09:27:34 ID:GZnk++f/
接待する会社は優遇するクソ官僚
それに比べりゃマシ
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 09:32:07 ID:QlfpKV8B
>> 行政指導
いつも思うけど自分でやれよって思うわ。
法律の数字を決めたのはおまえらだからおまえらでやってみろよ。
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 11:32:50 ID:kRdFGEik
みなさんがはらっている携帯電話の料金は
通信のせつびやウェブサービスをかいはつする基金の一部になります
と思っていたら違ったり
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 12:01:20 ID:1uZJSvB3
KDDIひどすぎwww
5G基地局を数たくさん作るって計画だして
周波数割当多くもらったのに
周波数もらっておいて
実際は作らないwww
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 12:02:17 ID:U9ebU5Fw
スシローの悪質おとり広告に対しては他省の役人がイキってんのに
楽天の0円で釣ってからの強制課金に対して一言も発しない総務省役人のボンクラっぷりよ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 12:12:38 ID:vlRGehZn
在宅だからいらねー
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/14(火) 13:44:06 ID:PemnvXhU
auなんて使ってるヤツが馬鹿だろ。
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1655154332/
[…] このサイトの記事を見る […]