ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

お前らは叩いてるけどさ、昔の日本が元気で景気良かったのはこういう職場ばっかだったからだぞ? [886559449]

2022年06月13日 22:39 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:02:09 ID:JsojmO1c0●

https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
ワイヤーロープの加工会社が火花散る作業風景で炎上 半袖・安全ゴーグル無く「画面全てが現場猫案件」と批判集まる

ワイヤーロープの加工・販売などを手掛ける中村工業の公式Twitterが、加工風景として作業員が半袖・安全ゴーグルなしで
火花が散る回転工具を使用する写真を投稿し、Twitter上で「やべぇ」「画面全てが現場猫案件」「現場猫の聖地」と
指摘が相次ぐ炎上状態となっています。ねとらぼ編集部は同社に取材を申し込みましたが、受付窓口は無いとしてコメントは得られませんでした。


 同社は6月9日に問題のツイートを投稿。「若手が成長するのを見ることは嬉しいことです。ワイヤロープ加工の
技は先輩から若者に継承され、日本の産業を陰ながら支えています」とのコメントを添えて、作業員の仕事風景の写真を投稿しました。

 ところが写真では火花の散るグラインダーを使用しているにもかかわらず、防護マスクやゴーグルをしている様子はなく、
メガネをかけているのみ。作業服は半袖な上、指を巻き込む恐れがあるため回転工具の使用時は避けるべきだとされている
軍手を着用しているなど、見るからに問題をはらんでいました。

 これにTwitter上で指摘が相次ぎ、ツイートはその日の内に削除。現在はTwitterアカウントごと消されましたが、
画像は転載され、数千リツイートの投稿が複数拡散中です。また、同社の他SNSアカウント上でも問題のある
写真が複数発見されており、現在InstagramアカウントやFacebookアカウントも非公開となっています。

 ねとらぼ編集部は同社に今後の対応などについて取材を試みましたが、問い合わせフォームからメールが
送れなかったため電話で本社に問い合わせたところ、広報の窓口などは設けておらず、電話担当者も発言する立場にないとのことで、
コメントは得られませんでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a826738267e0a5e184fd807807783494bc537781

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:03:42 ID:kiavOcqK0

戦後の炭鉱の石炭のおかげ

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:04:20 ID:g4Dsr5zn0

ヨシ!

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:04:32 ID:T9Xr20yf0

一休さん「ならばその好景気を屏風からここに出してくださいはよしろやゴルァ( ・`ω・´)」

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:08:27 ID:K4h+aHwD0

研削砥石の資格を持っているのかも怪しい

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:08:39 ID:iCADoLmr0

俺は叩いてないよ

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:09:57 ID:qxUEPLy50

コンプライアンス無視すればスピード感は出るわな。そこから価格競争を始めるから完全ブラック化する

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:20:50 ID:JsojmO1c0

>>9
コンプライアンスにがんじがらめで自ら弱ってるのが今の日本経済な。
それが悪いとは言わんよ。ただコンプラ重視するなら不景気なのは受け入れろよと。

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:24:15 ID:qjEHeYoW0

>>25
ちょっと意味が…

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:12:30 ID:R0FBgUMB0

グラインダー火花トンで来るのに素手なんか嫌だね
革手でやるわ、薄いやつね
防塵マスクはしたほうがいい。年取ってから後悔するから

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:15:33 ID:YXwQdhBp0

>>10
マスクや手袋より眼だけは守れ
普通のメガネしてるだけで防げる事故が多い

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:16:34 ID:R0FBgUMB0

>>15
あの煙長年吸ってると、肺がやられる可能性が
間質性肺炎は治らない

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:12:52 ID:0Ra1tYSf0

サンダーで鉄板とか切ってると引っ掛かって吹っ飛ぶよな
あれが怖いんだ

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:15:48 ID:YXwQdhBp0

>>11
飛ばないが

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:26:36 ID:qjEHeYoW0

>>17
お、おう
ディスクやサンダーの割れや欠けを経験してからじゃ遅いんだよな
知見はあって教わってないなんて言葉や文字はなんのためにあるんだかw

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:12:59 ID:hVLtuvKv0

昔やってたからって、現在進行系で中国がやってる経済成長方式をマネてもね

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:13:16 ID:YXwQdhBp0

これくらい普通だろ

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:15:41 ID:R0FBgUMB0

半そではやめたほうが身のため

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:18:34 ID:SO/dLayM0

今の日本は世界との談合力不足が歪めない

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:19:35 ID:968r6wdW0

夏場なんか熱くてツナギ着てらんないのはわかる

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:19:42 ID:xVNkpLW40

安全に金を掛けれるぐらいの単価で仕事を受けてるのだろうか?

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:21:03 ID:YXwQdhBp0

>>23
安い早いでしか仕事取れない
もちろん精度は低い

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:21:04 ID:9YHkTaTt0

ブレード割れを経験してから重装化するんだよなw
部材持ったやつの腕ぶった切ってコンクリに深々と埋まるブレードに恐怖

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:21:11 ID:O9s0yvFm0

どうせ良い感じの画を作ってくださいとか言って広告会社に丸投げしてんだろ?

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:21:22 ID:rLWhqVwW0

人員の代わりがいくらでもいた時代とはまた違うんじゃね

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:23:47 ID:YXwQdhBp0

>>29
訳あり人員しかいない
そういう奴らはむしろ規則に厳しいところより緩い職場を好む

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:22:08 ID:P8vZqixb0

タバコ吸いまくり
パワハラセクハラしまくり
残業代じゃぶじゃぶ
パソコンなし

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:22:20 ID:vRzsvSe+0

安全コスト無視して、サビ残していれば儲かるよな

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:24:31 ID:HBCQlPu30

どっかの学生がディスクグラインダーで火傷して死んだ事件があったが
続報がないとは

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:28:22 ID:qjEHeYoW0

>>35
なくなった時点でニュースは終わってるよね
その後は五年十年と続く不毛な損賠訴訟
お前さんが傍聴してルポを書けばいいんだぜ

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:30:01 ID:AaEx0prI0

ちげーよボケ
減税しないと選挙に負けるからだよ

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:31:01 ID:ja2alnp20

飽きないようになんかいろいろ工夫して負荷かけたくなるのはわかるけど
それを新人に強要するな、デフォルトにすんな

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:32:34 ID:vdAmNQ0X0

24時間働けますか~っていうCMソングになんの問題も無かった
給料が良かったのだろうが

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:36:37 ID:hJKjzTHM0

>>46
あれは徹夜仕事の時だけだから、毎日24時間働いているわけじゃないけどな。
まあ、今は徹夜作業自体年に1回あるぐらいだけど。

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:33:09 ID:ywrNWku70

ヨシっ
とにかく
ヨシっ

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:38:18 ID:l2WWkj8K0

日本ってなんだかんだでどんどんよくなってるとおもうわ
だから変なやつら入国させないで

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 17:52:03 ID:3uzlinM+0

俺は図面屋だが、昔は酒飲みながら仕事してる奴とか煙草で図面に穴開ける奴とか客先に出かける奴に馬券頼むとか工場の鋳造炉に鉄板置いて焼肉やるとか色々と面白かったわ。

64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 18:16:30 ID:SO/dLayM0

外国人が入って来てる
だから日本はまともになる
繁栄するかは別としてまっとうな時代が来た
ならば戦争も辞さない国が絶対条件

69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 18:28:46 ID:SO/dLayM0

思い出は懐かしむ程度にしろ
耐えろ馴れろじゃ無い
何かの為に死んでも語り継がれるような礎なれよ

72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 18:44:55 ID:ZaGuG4LX0

承認欲求の強い見せたがりがトップに居たせいで

75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 18:48:15 ID:k54flAeU0

人口が多かったから労災があっても仕方ないねで片付けられてた

78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 18:50:21 ID:lPYiqLEI0

昔話はもうけっこうです

79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 18:55:02 ID:ctpGjKBH0

お隣の国へ、企業に命じて無償技術(主に弱電・繊維・粗鋼)供与。
自民党の政策(北京からの裏金を帰化した華人経由でで政治献金を迂回還流)で、人民服着て自転車漕いでた人民が豊かに。

81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 18:56:21 ID:bFMLG0Fc0

例えばトヨタの値下げ要求に従うとあんな感じになる

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655107329/


コメント