ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

米エアフォースワンの機体彩色変更が廃案 濃い色彩が電子工学システムに支障 [329591784]

2022年06月13日 17:25 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 09:41:40 ID:dJeiXpUS0●

https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
(CNN)米国のバイデン政権当局者は12日までに、トランプ前大統領が提案していた大統領専用機「エアフォースワ
ン」の機体の彩色変更がもはや廃案の扱いになったことを明らかにした。

技術的な問題のほか、時間的な余裕やコスト面を考慮しての決定とした。彩色変更を受けた調査で問題点が判明し
たことが要因になったともした。

トランプ氏は、明るい青色の模様が入っている同機を赤、白や濃い青色を組み合わせた彩色にすることを要望。現
職大統領による同機の模様替えの提案はケネディ元大統領以来のことだった。

ただ、調査で濃い青色は軍用機の性格もあるエアフォースワンの電子工学システムに支障を与えかねないことが判
明。地上に待機する当局者との間で盗聴対策などが講じられた安全な通信システムの保持が可能かどうかへの懸
念を抱かせてもいた。

CNNの取材に応じた米空軍の報道担当者によると、濃い色彩を大統領専用機の底部に使った場合、少数の部品
に現在適用される温度の適正水準を超える恐れが指摘されたという。



https://www.cnn.co.jp/usa/35188824.html

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 09:43:38 ID:v9nohtef0

フォースくだちゃい

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 09:47:22 ID:VslTwW2F0

VC-25を使い続ける前提でワロタw

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 09:51:54 ID:ZaekXxMp0

色で電波が入りやすくなったり入りにくくなるの?
んなバカな

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 12:33:54 ID:Pb1Pd7n70

>>4
濃い色で温度が上がって動作保証範囲を超える可能性があるとかでしょうか

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 12:44:03 ID:nHpcm/Eg0

>>30
赤外線シーカーからの見え方じゃねーの?

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 11:14:10 ID:5dSKaDJe0

>>4
可視光も電波やぞ
人の眼に見える色の違いは電波波長の吸収帯域の違いで起きるんや

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 10:03:41 ID:l2g90mmS0

>>4
塗料に含まれる金属粉によって電波が拡散したりするんじゃね

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 09:53:46 ID:qe98coOq0

それも機密情報なんじゃないのか。漏らしてええんか?

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 09:55:43 ID:3RSRiyI20

トランプカラーを残したくないだけでしょ
難癖付けてるけど

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 09:56:54 ID:yPcSEDTO0

透明にするんじゃなかったのかw

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 09:58:21 ID:mF5FcErj0

ハリソン・フォードが乗ってたヤツだろ
遺跡の探検へ行くのに

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 10:00:18 ID:Sbon+ede0

シーカーの追尾率上がるんかな
軍用機って割り切るなら塗装自体やめりゃいいんじゃない

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 10:08:56 ID:+n4ims070

フェイズシフト装甲みたいな機能かと思った。

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 10:19:02 ID:9YHkTaTt0

色を形成する鉱物により電波反射が高いなど

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 10:25:10 ID:Z0REhJ170

垂直尾翼は旭日塗装で

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 10:27:20 ID:xR4X42Vf0

クウガのバイクみたいに色を変えろ

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 10:36:57 ID:MipcOhEf0

20年前大ブームの時に履いてたわ!
もうジジイだから履かないけど

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 10:41:55 ID:pDgxwLMI0

顔料変えれば対応できるんだろうけど、トランプのいう通りにしたくないから無理でーすって突っぱねてるんだろ

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 10:52:44 ID:8bx3Swlf0

日本の政府専用機はポケモンとかドラえもんとかラッピングするべきだよな

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 11:13:13 ID:7yh4WolV0

老人は車でも家でも壁でも服でも濃い色を選びがち、
薄い色が高級だと思っているから。

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 11:16:04 ID:YpQMosrj0

機体全体をアルミホイルで包めばいいだけだろ

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 12:22:17 ID:0Jaw7AOT0

バカは実用性無視して外見にこだわるからな

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 12:28:29 ID:Ujo+sWwG0

あの速度を空中で目視できるってすごーい
上側は艶消しのねずみ色でいいだろ

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 12:28:58 ID:fSjO14A60

配色まで気をつけないとあかんのやな。
機密が詰まった飛行機って難しいもんやな。

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 12:49:09 ID:s4BArdFz0

お前らハリソン・フォードの最高傑作はインディジョーンズでもスターウォーズでも地獄の黙示録でもエアフォースワンでもなく、
ブレードランナーだからな?

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 13:18:47 ID:Ujo+sWwG0

>>32
いまそこにある危機

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 12:55:43 ID:3rLwg3490

>>32
逃亡者もいいぞ

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 13:21:52 ID:IOb3/UQV0

ステルス機にしようぜ
無防備すぐる

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 13:36:16 ID:nHpcm/Eg0

>>36
B-21の大統領専用機見たすぎる
横田じゃなくて羽田に降りてほしい

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/13(月) 14:17:48 ID:+AVX5q3Z0

JALやん

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655080900/


コメント