ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

ウエルシアHD、ドラッグストア「コクミン」買収

2022年06月13日 04:38 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/19(水) 21:03:31 ID:CAP_USER

ウエルシアホールディングス(HD)は18日、関西を地盤とするドラッグストアのコクミン(大阪市)と薬局運営のフレンチ(同)の株式を6月1日付で取得し、連結子会社にすると発表した。取得額は未定。強みの調剤薬局事業の強化につなげる…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC186FQ0Y2A110C2000000/

関連ソース

ウエルシアHDが大阪のドラッグストア、コクミンとフレンチを子会社化
https://news.yahoo.co.jp/articles/99cfabc597c302da66418432f8229439bee6a29a

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/19(水) 21:06:22 ID:7Q08txB2

マツキヨココカラに対抗か

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/19(水) 21:33:47 ID:9MkftV/S






ウェルシア = 24時間営業

24時間営業の勝利だ。




7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/19(水) 21:35:54 ID:9MkftV/S






もともとドラッグストアは薬剤師が経営だから、
24時間やってても店員のサービスの質は落ちないよ。




9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/19(水) 21:45:39 ID:+cvCtZR0

マツキヨ ココカラ サンドラック クリエイト スギ ウエルシア コクミン があったけど
コクミンが撤退した。

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/19(水) 21:48:55 ID:5FUdEWw0

ウエルシアがイオンの連結子会社だよな
イオンの孫会社になるのか

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/19(水) 23:16:20 ID:PbQ07VYc

コロナ後は全然行ってないけど
コクミン好きやったのになあ

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/19(水) 23:45:26 ID:OCJslLAR






>>16
ヤダ。
買ってから家に持って帰ってから、
ホコリをかぶっているので
消毒スプレーで完全消毒しながら
ホコリを拭き取った。




17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/19(水) 23:24:09 ID:W7v1tfH3

>>16
コロナ後?
コロナはまだ終わってないぞ

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/19(水) 23:28:49 ID:PbQ07VYc

>>17
新型コロナ感染流行以後
めんどくさいヤツだなw

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/20(木) 00:22:50 ID:Bm8LeTkd

ウエルシア自体が元々大阪だよな、イレブンって名前だった

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/28(金) 08:36:41 ID:1HQbbOZ2

>>21
違うみたいやで、イレブンは買われた会社のひとつ

関西やと残っているのはキリンドーくらいか…

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/28(金) 10:27:28 ID:EvHTtBIh

>>40
ダイコクドラッグ

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/20(木) 10:52:58 ID:t/FEpjJk

>>21
マジか

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/20(木) 07:12:40 ID:s2Pz6p1P

>>21
マジか

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/20(木) 00:59:28 ID:2I4flcV8

で、悪貨が良貨を駆逐するわけだな

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/20(木) 06:58:27 ID:CuzW1EBI

ドラッグストアがどんどん統合されてってるな

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/20(木) 09:50:06 ID:DB6u816C

コクミンって都心部にしか無いイメージがある

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/20(木) 22:07:06 ID:zrczxzRK

アプリクーポンの値引きが凄いからココカラばっかり行くわ
マツキヨと合体してちょっと弱体化したけど

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/21(金) 08:04:34 ID:GPWndqVr

定価売りが基本の店で購買力を上げて利益稼ぐやり方がいつまで通用するかな

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/22(土) 06:50:07 ID:+vtqIYLF

イオンは
地場ドラッグストアーを買収しまくってるが
何がしたいんやろ?
無理やりPB商品を買わせたいんけ?

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/22(土) 18:05:17 ID:lOdP+k5I

日本はドラッグディーラー多すぎや

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/24(月) 15:01:34 ID:cgqbtI3b

どんどんトップバリューが進出していくわけだな!!

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/28(金) 09:54:34 ID:lEhoeYvN

これはマツキヨ一人負けかな?

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/01/31(月) 14:59:01 ID:FBXvL5vH

確かにココカラファイン言いにくい
心と体→ココカラなんだろうが

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/02/06(日) 23:20:52 ID:7enGbv4f

都市型のマツモトキヨシとココカラファインの平均は、主力の「美容・健康」(15.4%)に次いで、「食品」(15.1%)が「医薬品」(13.3%)の構成比を上回った。

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/02/25(金) 07:52:47 ID:haL3Apoe

ドラスト
ホムセン
トイレぺ

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/03/13(日) 18:35:51 ID:q1TRAQ41

ウエルシアが子会社にするってことはその親会社のイオンの孫会社か

64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/04/14(木) 23:06:27 ID:4+KJTA11

セガミ
キリン堂
コクミン

76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/08(水) 22:20:48 ID:62MtJEgM

コクミンはバブル期に土地投資失敗して
借金沢山あったんだけど
イオン高く買うと株主に対する背任やな

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1642593811/


コメント