1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 12:53:18 ID:8ME3qiyf0●
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
自民党の高市早苗政調会長は12日のフジテレビ番組で、防衛費に関し「必要なものを積み上げれば、10兆円規模になる」との認識を表明した。財源については「短期的には国債発行になる」と語った。防衛費の「相当な増額」を打ち出している岸田文雄首相の方針を踏まえた発言だ。
22年度当初予算の防衛費は約5兆4千億円で、単純に比較すれば2倍近い開きがある。高市氏は「これから宇宙、電磁波、サイバー分野で相当な研究開発を行わなければならない。この部分が絶対的に足りない」と強調した。
GDP比2%以上を念頭とする党方針は「あくまで対外的に日本の強い意思を示す意味だ」と述べた。
https://nordot.app/908544390894125056
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 12:56:06 ID:Jw95HHQg0
>>1
侵略国中国ロシアに囲まれているから防衛費増額は必須として
男女共同参画の2兆円を回すと言わないと支持はできない
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 12:55:48 ID:jQj19Ys70
軍事国債出したら買うぞ
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 12:56:15 ID:A8mHa86+0
東条英機「國債をかいませう!」
高市「買いませう!」
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 12:58:03 ID:rkFq/Tfp0
防衛費よりも法整備のほうもやってくれ
特にスパイ防止法
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 12:59:51 ID:zn7pwasz0
社会保障減らせば簡単やでw
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:00:57 ID:dHTsSnJX0
男女共同参画費の10兆円を丸っと回すだけで達成じゃん
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:01:06 ID:qQqfarzN0
元々GDPの1%なんてマスゴミが勝手に言ってただけで5%でも問題はない
10%でも足りないぐらいかもしれない
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:01:41 ID:kRS2qrZ70
威嚇のためというのならはったりで上げるってうそこいたらいい
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:02:14 ID:yBpNLM1V0
攻められなくても少子化で滅びるのにさらに増税かよ
ますます滅亡が捗るな
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:04:54 ID:kRS2qrZ70
>>17
防衛費という名目で増税して
少子化対策に金をかける
将来的な防衛にも役にたつ
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:03:20 ID:1+MdXYA40
いくら社会保障が充実しても国防を疎かにして侵略されたらそれで終わりだから
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:05:37 ID:zgrL8xPB0
次は河野じゃねえか?
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:07:23 ID:2cSpt0Y60
>>22
完全に干されて自民党追い出されるレベルだろ
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:07:31 ID:RVFe8gTF0
核ミサイル各県に配置しようぜ
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:08:08 ID:AJWRvZsr0
国防が最優先なのはしかたない
周囲はロシア、南北朝鮮という狂った国ばかりなのだから
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:09:32 ID:qFXEw/B+0
防衛費をあげると地球温暖化対策してい意味ないやろ
小泉なんか言えよ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:13:22 ID:uVVcqbId0
宇宙やサイバー分野で力入れるって将来的に民間にも恩恵ありそうな気がするから良いんじゃないか
こういうのって一流企業や人材と組んで開発していくんだろ
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:16:22 ID:RHO2fT9x0
中抜き体質変わってないから
1兆円投入したら1000億円も働かなさそう
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:22:06 ID:hgBVKko30
>>29看板だけで中は別物かもな
上級国民は国を守る気など無いよ
後は搾り取るだけとしか思ってない
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:23:30 ID:cEnOEs9K0
俺たちのさなえが言うならしょうがないな
倍でも3倍でもかかってきやがれ
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:30:01 ID:4tb3sI100
早く岸田辞めて早苗やろ
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:32:18 ID:WGbfczKI0
お雨ら議員役人共の待遇削減は選択肢にはねーのかよ
国の一大事だろ
すぐ国増税、国債発行ってあほかよ
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:32:48 ID:jh6QbqRp0
こいつは総務大臣の時にnhk対策を何もしなかったらから信用できんわ!
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:34:10 ID:ZimVfC8+0
トンズラするのが吉
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 13:46:33 ID:netKCT5g0
本文を読んだけど、増税とは書いてないようだが?
ま、自民党のことだから増税だろうな
軍事費増と減税を同時に実行したレーガン政権やトランプ政権の爪の垢を煎じて飲め
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 14:06:49 ID:vbLXFJCF0
ひさびさの朗報\(^o^)/
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 14:07:04 ID:Zy78bhbJ0
増税は言っとらんぞ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 14:07:21 ID:noLuUuqh0
陰謀論の奴らが支持してるから、様子見ダワナ
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 14:10:15 ID:oFVQ3PxF0
宇宙、電磁波、サイバーを防衛費にすんのはどうかと思うが
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 14:34:32 ID:PEMQtV7N0
マジで岸田共々氏ねよこのBBA
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 15:03:47 ID:l2D/CTmo0
>>48
なんで??
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 14:45:07 ID:3MeO5mrN0
高市総理!
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 14:47:55 ID:q7XA1rNC0
防衛費は年間200兆円必要だろ
そのために国債を今の10倍以上発行すべきだ
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 15:07:59 ID:smJOQa2F0
>>51
円の価値がゴミになるなww
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 14:59:01 ID:kXQ5BCiN0
早苗のビキニNFT債とか作ったらどうか
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 16:32:49 ID:h/iaJNOk0
消えた11兆円
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:04:08 ID:crs002M92
マスコミの資金源の宣伝広告費無税やめれば
5兆なんてすぐ稼げるだろ
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:06:57 ID:crs002M92
あとNHK民営化
ただでさえ人が足りないんだからNHKの集金なんかに人使うな
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:00:33 ID:tO5H3Kh/0
国債どんどんだせ
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:21:11 ID:tR5CSNrk0
賛成だ
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:30:02 ID:2dvPnAiA0
もう日本は発展途上国だから占領されてもいいよ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655005998/