ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

スリランカ、対外負債の350億ドルが返せない。人を売るか国を売るか、選べ [561344745]

2022年06月12日 21:31 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 16:58:21 ID:kbS2Ouky0●

https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
 【ニューデリー共同】経済危機に陥っているスリランカのウィクラマシンハ新首相は7日の議会で、日本との関係改善を図る考えを示した上で、ラジャパクサ大統領らが進めてきた中国寄りの外交政策の見直しが必要だと訴えた。

 日本はスリランカにとって中国と並ぶ最大の債権国の一つだが、近年は中国の存在感が強まっている。ウィクラマシンハ氏は経済立て直しに向け日本や隣国インドの協力を取り付けたい考え。

 同氏はラジャパクサ政権が日本の支援によるインフラ計画を理由もなく撤回したことで「強固だった関係が壊れている」と述べた。一方で中国とも支援を巡り、交渉を続けるとも表明した。

Yahoo!Japan/共同通信 6/7(火) 21:59 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8980cdf3e8ea26a075fd7329210cd91f07fc793a

107:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 18:58:27 ID:FCS0Q8WD0

>>1
大人しく中国の植民地になれば?望んだことでしょ?

99:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 18:27:08 ID:CpmiJ/Lg0

>>1
中国が削減に協力しない時点で
中国が侵略目的であることは明白( ・∀・)
日本への裏切りは高くついたね(笑)

93:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 18:22:35 ID:D+7cUQ3u0

>>1
アメリカ関係ないのにま~たドルで書く

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:11:30 ID:QYQZ7k5K0

>>1
借りた金返せよ

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 16:59:19 ID:WDzs40E90

スリランカ人は美少女でもグロマンだからいらないかな

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 16:59:49 ID:lEZKYIIZ0

中国の自治区になれば救われるよ。心配はいらない

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 16:59:55 ID:IVxut3ae0

日本に移民で送る

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 16:59:59 ID:3Z6OigYy0

日本はチョロいよな

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:00:27 ID:D2d2cCJD0

インドに吸収してもらって国を消滅させればチャラ

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:00:43 ID:WPpz6M+X0

インドは助けないの?

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:00:46 ID:wwZxiUlN0

中国から金を借りて日本に返せ

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:01:05 ID:+2tTdQg70

チューゴクに金を借りた時点でオワリ

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:03:32 ID:rfl3xEvg0

中共に臓器切り取られる以外にどうにかならんもんかね

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:04:37 ID:QTf74GJ00

中国の乗っ取り成功やな
事実上の植民地20年後には中国の飛び地やな

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:05:50 ID:4Lum6ydb0

もう金は返してもらえ

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:05:57 ID:brFG/96+0

中国人への臓器提供国になるんだろうか
畜産養人場スリランカ

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:06:37 ID:HEzFUxaF0

もともと中国が東アジアに援助しまくってるのは返せないのを見越してだからな
もう日本が肩代わりして借り換え先になるのも出来ないだろうし

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:06:57 ID:KBDIWu9Z0

話は分かった
人体の不思議展でお会いしましょう

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:08:42 ID:tm4b/KV+0

ウィシュマ一族みたいなのがくるから人もいらない。

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:09:30 ID:abXmZ9kx0

日本に不法滞在してる奴を連れてかえれよ

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:09:47 ID:4w/zOPS40

ここは日本が助けるべき。

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:10:47 ID:kdVico/A0

ポディマハッタヤさんの居ないスリランカに価値はない

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:11:59 ID:vVpou1Ia0

そもそも日本が援助しないのは元が取れないから
そこにチャイナが資産差し押さえ目的で援助してる

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:12:48 ID:aXj5tkk60

人売るで済むなら人売るべーwww

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:13:01 ID:WSxCijVw0

日本が手を差し伸べても
中国がちょっと甘い顔したらすぐそっちへなびくだろぉ

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:13:40 ID:IE1T1LmP0

メルカリで今なら1000ポイント貰えます
コンビニとかリアル店舗でも使えます

1000ポイント貰えるコード→ NAZQAG

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:15:36 ID:GKlAp09N0

にしゃんたぁぁぁぁぁ!
早く来てくれぇぇ!

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:19:23 ID:oPMXI1IB0

中国に関わった末路

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:22:11 ID:4wtXzs2G0

正論でダジャレを考えたけど思いつかなかったので誰かよろしく

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:23:26 ID:DXQjAi7s0

国債を発行すればセーフと日本政府が言ってたぞ
何故発行しないんだ

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:23:39 ID:53pXOHH40

こんなこと言っても喉元過ぎれば熱さを忘れるで中華にべったりに戻るに決まってるじゃん地政学的に見てもさ

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:26:09 ID:6kE3lnzU0

使い方が踏み倒す気で使ってる感が強すぎるし金はちゃんと返して貰おう
中国派閥だし

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:26:46 ID:agUG8p6B0

IMFに並んでる。
債務整理と国内制度改革で相談中なので、
いま勝手に融資すると怒られる。

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:27:23 ID:314nHSgv0

大陸が世話してくれるんだったらそっちの方が良いと思う。
日本はもう衰退国家だしさ。

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:33:42 ID:oPMXI1IB0

>>43
中国のせいで借金まみれなんだが?

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:28:18 ID:UM5VZWV50

IMFに支援を要請しろ
IMF経由から最悪社会インフラの乗っ取りは防げるからな

86:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 18:06:25 ID:HIkIhfHm0

>>44
IMFが介入すると不正がバレるから日本が無条件の支援をしてほしい

90:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 18:17:04 ID:UKH+R9CY0

>>86
IMFの貸し出し金利が上がってキツイから

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:30:57 ID:IFekb1LD0

今年まだ半年経ってないのに
もうデフォルトしたのがレバノン、スリランカ、そしてロシアも?
これヤバいぞ

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:31:55 ID:EDSWlFXS0

>>45
世界恐慌になって、日本もリセットされて社会が混沌としたほうが
世の中面白くなるよ。

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:32:07 ID:3VDJElZJ0

スリランカといいインドネシアといい、裏切りは許されんことを理解してないな

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:32:34 ID:PPsJmIJA0

中国はこうやって現在進行形で世界を侵略している

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:32:51 ID:yeYYDfs40

なぜアジアアフリカ諸国がかつてヨーロッパの植民地支配に組み込まれたのかよく分かるわ
この期に及んで同じことを繰り返してるんだからどうにもならん、ご主人様が変わるだけだわ

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:34:35 ID:+nnOLmYX0

ウクライナの未来で草
終わりだよウクライナとかいう弱小養分国家

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:37:53 ID:CXhDJ5+G0

>>54
つまりスリランカも戦争起こせばどうにでもなるって事やな
インドパキスタンイラン辺り巻き込めれば簡単やろ

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:36:24 ID:IFekb1LD0

>>54
それな
借金返せるわけないのに
ロシアから賠償金もらう前提で皮算用してるバカがウク信やってる

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:35:52 ID:tW7drrlJ0

鉄道事業であれだけ裏切っといて、よく関係を深めたいとか言えるもんだ。

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:36:01 ID:TRgYX1iR0

途上国って支配層が私利私欲に奔るから平気で掌を返すもんな

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:36:23 ID:OgQ3RsKh0

一帯一路でもう中国の属国なんでいらないです
港ももう中国に取られてんでしょ

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:38:19 ID:dXCxfCfR0

中国人相手か気にせず踏み倒せ

62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:38:34 ID:2cSpt0Y60

地政学上問題無いなら
反面教師として生き恥をさらしてもらった方が良いな

63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:38:36 ID:UMj7osHI0

日本の植民地になるなら

64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:39:12 ID:t7sU8Tmn0

信用がない国に頼るからそうなる

65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:40:42 ID:75viTDQf0

中国人の靴舐めれば?

66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 17:41:24 ID:KoWbbIrA0

思っていた以上の負債を抱えているんだな
これはIMFでも厳しいんじゃないかな

81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 18:01:49 ID:G1eRKXAE0

前大統領を処刑してからだ

97:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 18:26:18 ID:fCpLffLm0

いいからバンザイしてIMFの世話になれ
たかろうとするな

101:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/12(日) 18:32:04 ID:UKH+R9CY0

>>97
既に3度お世話になっていて
前回は低所得国優遇金利だったけど
今回は中所得国金利に設定されていてお世話になると金利が高いねん

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655020701/


コメント