1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:09:48 ID:
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
■NHK(2022年5月10日 15時54分)
国債や借入金などを合わせた政府の債務、いわゆる“国の借金”は、ことし3月末の時点で1241兆円余りと過去最大を更新し、財政状況は一段と厳しくなっています。
財務省によりますと、国債と借入金、それに政府短期証券を合わせた政府の債務は、ことし3月末の時点で1241兆3074億円となりました。
去年の3月末と比べた1年間の増加額は24兆8441億円で、初めて100兆円を超える増加となった前の年より縮小しましたが、債務の総額は、6年連続で過去最大を更新しました。
医療や介護、年金などの社会保障費が膨らんでいることに加え、引き続き新型コロナ対策も求められる中で税収などで賄えない分を国債の発行で補っているためです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220510/k10013619151000.html
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:10:22 ID:6JUiS6WR0
政府の借金な
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:13:09 ID:088e/3C70
>>2
いや債務者は日本国だから日本の借金だよ
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:12:00 ID:NGHtnizs0
>>2
ちゃんと利子付きやで
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:11:38 ID:iIWAuJeu0
円安だからドルベースで考えると減ってるだろ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:17:46 ID:BRsfjeDe0
>>3
通貨安は資産が目減りするけど
同様に負債も目減りする
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:14:53 ID:biTxCFAh0
>>3
10兆ドル割ってるんだよな
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:11:42 ID:biTxCFAh0
国民の資産は増え続けてる
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:11:45 ID:lp0zQJh50
2千兆円札を刷れば良いじゃん
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:12:52 ID:psrTScB40
>>5
財務省は火をつけられてもおかしくないが、
日銀が持ってる分には札でいいか
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:12:31 ID:jF5crHUT0
政務債務っていうんだけどね
まぁNHKなら仕方ないな
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:12:32 ID:b7FlRf590
日本ってマジで借金大国だな
こんだけ借金あっても破綻しないのは凄いわ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:16:51 ID:K2duqxmZ0
>>8
円が強い事が前提
今後はわからん
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:15:59 ID:biTxCFAh0
>>8
金持ちは資産も借金も多いだろ
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:14:50 ID:BHXqmVSM0
>>8
債務があるということは、同等の債権もある
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:13:36 ID:fIhB5s5+0
政府の借金を国の借金と言うのは
国民の資産を国の資産と言うくらい違和感がある
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:14:39 ID:DWbtPo2k0
全部10円玉で即日全額返済したい
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:15:28 ID:PplqhTbW0
まだ財務省プロパガンダ垂れ流してるんだな
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:15:48 ID:qQ7JxpkU0
なお債権者は日本国民です
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:20:30 ID:K2duqxmZ0
>>18
令和2年 12 月末には海外投資家による日本国債の保有割合は 13.3%保有額は 162.8 兆円となっています
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:16:51 ID:6wwm2I5h0
お前ら、言葉遊びで借金から逃げようとしてもムダ
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:18:28 ID:/6vqzmzz0
団塊世代の信用で借金してるからMMTとか言ってたら、明日はないぞ
デフォルトも視野に入って来た
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:18:45 ID:q++gnXc30
国が”よその国してる借金”じゃなくて
政府が日本国民にしてる借金な?
何度同じ事を言わせるんだよ
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:18:55 ID:jTVrcnlt0
円を刷りまくれ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:19:24 ID:uHAsH4E50
半分は公務員の給料
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:19:40 ID:j4nR/lTZ0
政府自民党の借金な。
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:19:57 ID:2JyxfQ4k0
で、積極財政するの?このままだとインフラ整備も不可能になるけど
民営化も反対なんだろ?
酷鉄はMAXで61兆円今半分ぐらいに減らしたか
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:20:16 ID:0wZS/5eV0
国民の債権って言えよ
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:20:46 ID:7mxNg4G/0
日銀は政府の子会社
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:21:02 ID:/EiK+Vje0
まああてにすな
ひどすぎる借金
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:21:11 ID:FJZ8A+SM0
政府の借金を国民の借金にすり替えているのは
財務省なんだろうな
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:21:45 ID:vl416tT/0
お、マスゴミも「国民一人当たり」はさすがに言わなくなったか
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:22:16 ID:BIqlZy+v0
とりあえず俺の1兆円を今すぐ返してくれないか?
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:22:34 ID:HXpF3Li70
俺の借金ちゃうし
どーでもええわ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:23:06 ID:BHXqmVSM0
政府は増税したいからこういう記事を書かせてそう
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:24:04 ID:biTxCFAh0
日本人の個人預金総額が2000兆円
銀行の借金は2000兆円!って騒ぐのと変わらない
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:24:08 ID:Mwl0iBQx0
逆に日本国民が1241兆円貯金してると思えばすごくね
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:24:20 ID:K2duqxmZ0
国の借金だけじゃなく別に自治体の借金も莫大
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:24:28 ID:ikwQ7oZP0
借り換えしてどうぞ
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:25:52 ID:cyd4OBF10
2000兆円ぐらいいけるやろ
れいわがいうみたいに刷りまくったら死ぬが
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:27:20 ID:jGX7SkHh0
円安になっていいことだらけだろ?
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:28:27 ID:JzoZXjCh0
もういいよ毎年毎年 破綻してから騒げよ
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:29:02 ID:cwvthMiY0
資産も過去最高だろ?
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:30:37 ID:oyVUXfaS0
ロシアルーブルは不良債権な
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:32:08 ID:8XYlxehM0
20年で240兆円使ってる
安倍晋三は150兆円は使ってる
使いすぎろ
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:32:33 ID:o8El5QVo0
国民に返せよ金食い虫が。印象操作してんじゃねえよ政治屋ども
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:32:48 ID:bR4A8f+F0
半分は日銀が持ってて9割は国内所有って状況で何か気にしなきゃいけないことあんの?
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:33:15 ID:ZCXJlSna0
とりあえず使途不明金とかいう意味不明な使い方した分は国会議員と公務員で負担するのが筋だと思うんだが
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:33:21 ID:any8TmUQ0
これだけ借金があるのに公務員の給与が高いのがありえない。
公務員の借金でもあるから毎月天引きしろよ。
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:33:41 ID:1fH/dM5M0
1000倍のインフレ起こせば1年で返せる
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:34:13 ID:5HRGI3AW0
国民の借金じゃねえから
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:34:33 ID:gdPKV4T+0
海外の人から借りてるんなら、とんでもないけどねw
82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:34:36 ID:m7GThLls0
円安加速させて所得倍増とともに物価倍増させれば実質借金半減
岸田の狙いはこれやろ
84:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:35:35 ID:SawvDlzr0
世帯貯蓄が2千兆円大丈夫だ
86:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:35:51 ID:gJNIESmW0
子孫に借金押し付けて自分たちは良い暮らししている最低の民族だな
89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:37:13 ID:ip+wlqBd0
バランスシートの片方しか見ないアホマスゴミ
92:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:38:23 ID:Ura1HEXC0
政府の債務は国の借金ではない
93:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:38:46 ID:B9DBmCWk0
もう終わりだ猫の国
94:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:38:46 ID:eJbQIjIZ0
日銀保有の500兆は返さなくていい
96:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/10(火) 17:40:00 ID:TO5OK70N0
安倍晋三
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1652170188/