1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:06:01 ID:phzLQe4W0●
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
市民ら殺害続けるなら交渉不可 ゼレンスキー大統領
2022/5/7 00:31 共同通信社
ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、ロンドンの王立国際問題研究所のイベントにオンラインで出演し、
ロシア軍がウクライナ市民らの殺害を続けるなら、停戦に向けた「外交交渉は不可能」だと強調した。
停戦に向けた条件として、ウクライナを侵攻前の2月23日の状態に戻すことを挙げ、ロシア側に軍の撤退を要求。
外交的解決への道は「まだ完全に破壊されたわけではない」と述べ、ロシア側に歩み寄りを求めた。
その上で、国外へ退避した市民らがウクライナに戻り、国の経済を復活させることが「私にとっての勝利」だと訴えた。
https://www.47news.jp/news/7750785.html
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:07:34 ID:HiJbKc7j0
これが海外の交渉だろ
引いたら負け
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 07:54:41 ID:iUV2sid10
>>2
もう負けてるじゃん
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:09:40 ID:nQxDLW1p0
国民煽って殺させて国際社会の同情引いて支援を引き出す戦略だからしゃーない
このまま無限供給維持できれば弱体化してくだけのロシアに勝てそうだし
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:10:03 ID:9rOxD4d80
センソウスキーかよ
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:12:19 ID:M10mzR6o0
交渉したって戦争終わらんし
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 03:58:50 ID:iPLXoROS0
>>8
それだな
交渉で侵略止まるならとっくに止まってるわな
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:13:58 ID:awjE3f320
ないのはプーチン
ないのはロシア
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:16:18 ID:IhK6sF6H0
こいつらにとっての祭りなんだと思うことにした
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:17:15 ID:donsy1wL0
ゼレンスキーは停戦する気ないだろ
いくらでもポッケナイナイ出来る今の状況旨すぎるからな
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:18:51 ID:tfoqEgIn0
テロに屈しちゃいけないでしょ?
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:19:24 ID:OK6DfXO30
なんか戦争の凄惨さが全く伝わってこないよな
イスラエルとパレスチナの日々の戦闘のほうが激しいやろ
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:21:42 ID:BCKr1Fhk0
自分とこだけでやるならそれでいいが
他国の支援を当てにしてる身分でそれ言っちゃうの
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:29:59 ID:IGaNsjlB0
そもそも何の理由があってロシアは市民を殺害してるんだ?
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:36:41 ID:iGUQrWel0
ロシアが交渉で決めたこと破らないという信用とそれを担保する材料が一切無いので交渉するだけ無駄だぞ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:41:34 ID:LV0vRIyC0
コカインをキメて自分は他国にいる大統領て信じられないわな
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 03:01:25 ID:tOd4rR8+0
>>28
ロシアのデマだぞそれ
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 02:44:10 ID:qpcr0eNx0
元気があってよろしい
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 03:22:48 ID:uwxgQtHs0
そもそもゼレンスキーお前が国家総動員令出したせいでウクライナには市民はいないんだが?
ウクライナにいるのは戦闘員だけ
市民と区別がつかない戦闘員は便衣兵だから処刑されても仕方ないんだが?
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 03:24:19 ID:+OswRaaH0
ロシアを潰すまでやるってことだよ
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 03:37:06 ID:2YEOgFoR0
ゼレ「ロシア軍がブチャから帰って行ったのに、なぜあのブチャ市民は生きているんだ?おかしいだろ?」
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 03:38:46 ID:9+1H25+b0
現状の気違いロシアとは交渉したくても無理だろ。
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 03:44:20 ID:3IMJ4Gq30
する必要あるの?
圧勝してるのに講話とか聞いたこともない話
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 03:53:30 ID:bpOzEM/z0
というかクリミア奪還する言うてるやん
停戦はそのあとやろw
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 04:46:03 ID:p7cTemDa0
クラファンとかやってる時点でいいビジネスなんだよな
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 08:17:24 ID:MnipodD40
>>43
この辺で、コロナと同じって気が付かん奴は私生活も色々とやばいだろうな
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 05:13:17 ID:xJkwXqIt0
真っ当な国家のやることじゃないからな
イッチは戦争犯罪を見逃せってことか?
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 05:28:11 ID:WULSENCj0
6月半ばから領土奪還予定だからここで止める気はないだろ
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 05:30:35 ID:nKOPPz0n0
今年中にプーチンは死ぬ
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 05:37:12 ID:55WIwU200
互いに国民から総叩きだろうし、応じるわけないな
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 05:49:53 ID:agt1RPHu0
武器持って戦ってんだから市民じゃないだろ
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 06:09:45 ID:3MeK25+L0
交渉する気がないのはウクライナが国として滅ぶのを受け入れないと停戦しない言ってるロシアだろ…
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 06:13:17 ID:Wdfzcuq20
市民を殺害するのがロシアだからな
市民を殺害しないロシアはロシアじゃねえから
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 06:16:35 ID:3MeK25+L0
避難ルートの設定からしてまともに機能したの国連事務総長に怒られてから初めてだしな
それまでは避難ルートに砲撃とか当たり前だった
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 07:10:17 ID:wkLsxJo/0
>>55
そういう大本営しかソースない情報信用しない方がいいよ?
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 06:23:06 ID:0ftSkt2Y0
逆に煽ってるんだよ 煽って逆上したプーチンが核を撃ったりウクライナ以外に手を出したらゼレンスキーやアメリカのシナリオに乗っかる
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 06:26:34 ID:Wsug20aQ0
黴傳(バイデン)じいちやんから秋の選擧までは停戰するなと嚴命されてゐます
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 06:54:04 ID:5A8FlEzh0
ロシアは戦争大好きなんだな
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 07:03:47 ID:VlzUZu9u0
停戦条件は停戦よりも重要だから仕方ない
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 08:17:02 ID:9+1H25+b0
>>60
ロシア侵入前の状態復帰でしょ。
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 07:14:01 ID:3MeK25+L0
なおロシア大本営
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 07:25:22 ID:hJqMHrM40
どこをゴールに設定してるのかロシアより分からない感じはある
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 07:42:32 ID:+zY7M9gU0
けどさあ
市民が避難して国内がほぼ空になってきてる時点で負けじゃね?
それ国じゃなくただの空き地でしょ
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 07:52:18 ID:iKvvSNcs0
市民に武器を配って敵の正規軍と戦わせた時点で市民が殺されるのは当然
日本は民家の家内工業が軍需産業を支えているという理屈で住宅地を焼き払われたぞ
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 07:53:16 ID:nKOPPz0n0
ロシアに折れたらやべーから、ウクライナは頑張っているし、欧米が兵器を支援してる
ここまで来たら、ロシアは常任理事国としての役割を担うのは無理だろ
単なるならず者国家になってしまった
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 07:56:53 ID:iUV2sid10
>>69
何がやべーんだよ
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 07:55:49 ID:NBm1rm2s0
>>69
21世紀にフン族みたいな事したらアカンやろ。。。
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 07:59:47 ID:IcJi/Qs/0
ウクライナは長距離砲をもらって6月からクリミア半島の奪還をするから、停戦交渉は考えていない。
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 08:05:37 ID:nKOPPz0n0
>>74
まあ、奪還するのは権利だしなぁ
取り返そうとしないのは日本くらいだよ
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 08:09:32 ID:BHdJQtTa0
市民攻撃するなって市民に武器与えたのはゼレンスキーでは?
武器与えなかったら持ちこたえられなかったかもだけど
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 08:14:11 ID:bIhZ1MIm0
どうせ約束したって向こうが破るしな
やるだけ無駄
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 08:18:31 ID:T4meMj5b0
戦場で優位に立ちつつあるから止めないだろ
レンドリースとか支援する側もかなり先まで見てるようだし
83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 08:20:01 ID:/oYqAo3W0
これでウクライナ人が全滅したら歴史にロシアのアウシュビッツと刻まれるだけだな。
84:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 08:25:03 ID:nKOPPz0n0
何度でも言う
プーチンは今年中に死ぬ
86:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 08:28:49 ID:T4meMj5b0
実際に戦ってみてこんなカンジなんだから
一時的にプーチンのメンツを保てるような状況になったとしても
それを固定化するような握手はしないだろ
88:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 08:37:33 ID:T4meMj5b0
交渉の結果を受けて戦場で何かが変わるのではなく
戦場の結果で交渉が動く典型例だな
弱すぎるロシア軍サイドに問題がある
89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/07(土) 08:38:52 ID:lC/ZT+6d0
本人もスポンサーも続いてくれた方が都合がいいからする気なんてある訳ないだろ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1651856761/