
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:35:35 ID:eMxTS2Jy0●
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「ミニカップ」「限定品」が売れるのは日本市場だけ
「グローバルで事業を展開するハーゲンダッツの中で、日本は特殊な市場です。
ミニカップが売れることと期間限定品が人気だからです。
海外はパイントと呼ばれる473mlの大容量が主流で、新商品もパイントで発売される
ケースが多いと聞きます」
ハーゲンダッツ ジャパンの黒岩俊介さん(マーケティング本部マネジャー)はこう話す。
2020年度の同社売上高は約480億円。今年度は11月時点で「対前年比110%」と伸びた。
特に限定品が好調なのが大きいという。
現在発売中の秋冬向け限定品は次のとおりだ。商品を投入したねらいも教えてもらった。
(1) ミニカップ「リッチマロン」
(2) ミニカップ「林檎のカラメリゼ」
(3) クリスピーサンド「抹茶のフォンダンショコラ」
(4) バー「ザッハトルテ」
「リッチマロンは、濃厚なマロンの味わいとラム酒の芳醇な香りを楽しめます。
栗は、当社にとって秋のヒット素材。これまでも味を工夫して発売しましたが今回も好調です。
一方、リンゴは秋を代表するフルーツですが、あまり積極的に取り上げてきませんでした。
それをカラメリゼ(※)にしたことでスイーツらしさが表現できたと思います」
https://news.livedoor.com/article/detail/21401398/
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:36:19 ID:1pyNiK4T0
デブ象さんアイス
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:36:44 ID:WcTKAtfm0
イリノイに住んでいた頃は、IGAで1パイント3.75ドルで買ってた
日本価格は頭おかしい
83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:54:44 ID:NWDunbaY0
>>4
だって東京じゃ売ってないし
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:37:37 ID:TJWIuw9S0
なんならもうちょっと減らしてもバカだから買う
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:38:51 ID:WcTKAtfm0
>>5
日本人って金持ちなんだよ
サラリーマンの嫁が専業主婦やってる家のコタツでハーゲンダッツ食える国はそんなにないぞ?
99:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 16:18:47 ID:YyAfzxO30
>>10
パートの母ちゃんとスーパーカップだろ
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:38:01 ID:bLPjhjyP0
日本と海外で製品の差はないのけ?
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:08:06 ID:DexNQ6tn0
>>7
大納言あずきなんて日本以外で絶対ないだろな
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:40:24 ID:otEWFmke0
>>7
これ誰も比較してくれんのな
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:40:58 ID:WcTKAtfm0
>>20
味の違いはわからなかったよ
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:38:28 ID:1J/CdbtD0
みんな違ってみんな良い
アメリカみたいにドリンクもアイスもポテトも大量にしても成人病増えるだけ
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:38:49 ID:KxaYZkto0
あっちはバケツみたいなので売ってるんだろ
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:40:05 ID:WcTKAtfm0
>>9
パイントな
引っ越したばかりの頃「小さいサイズない?」って店員に聞いたら「なんで?余ったら棄てれば?」って言われてアメリカを知った
97:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 16:16:21 ID:pRmydly/0
>>18
アメリカでは食べ切れないのや、食べ残しはためらわず即、ゴミなんだな
日本は食べ残すのが悪いって価値観
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:39:00 ID:NeNfFMMN0
中身からして別物だろ?
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:39:03 ID:u45Edhvr0
ちいせえくせに高いよな
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:39:15 ID:izFhrVzp0
小さいのはいいけど、値付けがおかしい
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:39:29 ID:UMsNw43s0
ドルチェシリーズ再販しろ
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:39:32 ID:u3a8Scmq0
アメリカでは明治スーパーカップやロッテ爽みたいな位置づけなんやろ
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:40:04 ID:0pTIbZWm0
デブ一家で食うのを想定したサイズと一人暮らしかシェア拒否したまんさんが食うの想定したサイズが違うの当たり前じゃね?
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:40:20 ID:iOCpwXom0
あの大きさで出せるのは¥150まで
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:40:39 ID:uZ5M1RCs0
そもそも海外じゃ高級でも何でも無いからな
レディーボーデンの代わりにブランドとしてサントリーがブランド戦略して
作ってるのも高梨乳業
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:49:50 ID:NeNfFMMN0
>>22
タカナシのオリジナルアイスの方が安くて美味い
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:41:49 ID:iOCpwXom0
最近ストロベリーのパイント売ってないのは何でなの(´・ω・`)
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:42:39 ID:7xRj7pNu0
年に何回かしか食べないからハゲのミニサイズでいい
それでも食べきれない時もあるし
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:44:15 ID:qxlkrw790
>>25
ハーゲンダッツを「ハゲ」と略すな
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:44:02 ID:KNSJH3mg0
化粧品と同じだろ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:44:19 ID:fcD+9vXt0
25歳の頃、ハーゲンダッツにハマって月15個位喰ってた・・・・
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:46:03 ID:wFebZ7080
アイス固いし、
実はそこまでおいしくない。
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:46:05 ID:dX4RNuQb0
5L、2Lもその辺のスーパーで安く売ってくれよ
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:47:03 ID:GpdhbPrj0
群馬で作ってるし牛乳余ってんならもう少しでかくして安くすれば
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:47:36 ID:aPgZaUHL0
アメリカではエッセルスーパーカップのポジション
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:48:06 ID:lZF1ubZP0
取り分けるの面倒だし
そんなに一気には食わんし
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:48:22 ID:ZAVljASS0
ミニハゲ110ml
明治200ml←このサイズで出せよハゲ!帯に短し襷に流しなんだよハゲ!
パイントハゲ473ml
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:49:46 ID:bsB4w36A0
冷凍庫の大きさの違いもあるのかねえ
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:50:22 ID:7AV5+5LR0
日本で売ってるのと中身が違う
日本産が旨い
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:52:02 ID:k3nYq7nM0
冷蔵庫満杯やねん
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:55:18 ID:l2a6RIdB0
ハッキリ言って日本の女って馬鹿だもん
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:56:28 ID:yZdmrn9t0
んな大量に要らねーンだわ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:58:34 ID:qtaYGDbm0
イオンの青いケースのやつうまいぞ
ハーゲンダッツから乗り換えたというか食えるまで溶かすのが面倒だし収納性も悪くて良いことない
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:58:47 ID:sXneA3bg0
ちょれーwww
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 14:58:51 ID:/5pGhroY0
ハーゲンダッツは濃すぎて大量に食えないからだろ
美味いけどミニカップでもういいやってなるわ
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:00:15 ID:uVXCHPWx0
ハゲは高いから買わない
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:01:37 ID:iZFTKS4f0
おいしいけどそんなに食べないし…ほどほどがいいんだよ
ピザデブの発想と一緒にすんな
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:01:52 ID:XMgegDl30
デブはアイス好きだよな
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:02:03 ID:VVlLjOZf0
アイスは太る
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:03:32 ID:p3Ct7Jph0
そんなにたくさんいらんだろ
腹いっぱい食うようなものでもないし少しで良いから違う味のやつ食べたい
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:07:10 ID:xIQCrLBX0
サイズはいいけど値段がおかしい
アホが買うせいで下がらんし
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:08:03 ID:8SKLhPTC0
レディボーデンのアイス愛す
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:08:19 ID:NfVTyWDd0
普通コストコのバニラアイス買うよね
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:10:20 ID:mgnhSFcM0
個人的に当たりの味があっても二度と売らなかったりするからなあ…
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:11:49 ID:wN5EVrrs0
ビッグマック指数なんて出してるエコノミストにハーゲンダッツ指数教えたらいいな
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:12:50 ID:DGkwFfyZ0
ハーゲンダッツのでかいやつは高いじゃん
だからみんな小さいの買うんだよ
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:12:53 ID:VKPs38ks0
でけえバケツにスプーン突っ込んで食うもんだろ
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:15:33 ID:RnZ+uvAw0
実際同時に食べ比べたわけじゃねーけど
スーパーカップと大差ねーなと思いだして
それから馬鹿らしくなって食わなくなったわw
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:16:13 ID:+1ha7fdE0
普通のサイズで300円くらいだよね
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:16:22 ID:AZ3En1030
デカいと止め時ががわからねーんだよ
全部食っちまうわ
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 15:18:36 ID:KARdQagF0
ハゲも安売り増えたよな
もう158円の時にしか買わんわ
112:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/23(木) 17:13:06 ID:2OFwlcLo0
レディーボーデンは明治乳業が作ってた頃は美味かったんだけどな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1640237735/