1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 00:43:42 ID:ON5qfdSA0
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
NEC PC9801を復刻!PC-9821の新型発表!
ソース(一部中略)http://users72.psychedance.com/test/read.cgi/2chdown/1039250618/l50
NECは20日夕方、都内で記者会見しNECが1983年に発表した
初代PC-9801,1985年に発表したPC-9801VM,1989年に発表したPC-9801RXを
復刻し完全受注生産すると発表したこれと同時に2000年3月以来沈黙し続けてきた
PC-9821シリーズについても新型4機種を発表した。
復刻される3機種はそれぞれPC-9800シリーズにおける
「最初の機種」「PC-9800アーキテクチャを完成させた機種」「そして市場で確固たる地位を築いた機種」
として有名であり、同時に今でも高い人気を誇るマシンである
復刻される初代PC-9801 PC-9801VM PC-9801RXについては
可能な限り当時の部品を集め、動作確認等を行ったものを搭載するものの
初代9801の一部に搭載されていたV30等のCPUはインテルとの訴訟問題等があった当時の歴史に配慮して
特注の8086をインテルに発注。周辺制御チップに関しても契約の切れたものや
生産元が倒産、買収、統合等で使用できないものに関しては
同年代の自社製制御チップを搭載しているため、完全な「復刻」とはいかないものの
当時とまったく同じ機能を備えているため、当時のソフトウェアは問題なく実行できるとの事
(RAはHDD内蔵型が復刻)
また、当時の周辺機器についての復刻に関してだが
こちらは残念ながら復刻ならなかった。
ただし、復刻3機種用の3.5インチ外付けFDD 「PC-9801 3.5FDD for2003」を発表
当時のフォーマットの2D等は無理なものの、3モードに対応するとの事
またマニュアルは完全復刻し、なんと当時のアンケートチラシ等まで付属されるとの事
MS-DOSやN88日本語BASICは外付けFDDとの兼ね合いから3.5インチFD及び5インチFDの形で提供される
ココまで来ればもうお気づきだろうが、外側の梱包箱も復刻される
まさにマニア延髄の一品といえる。
価格は3機種とも24万9000円(税別)で、PC-9801 3.5FDD for2003に関しては
9800円との事。
気軽にはいかない価格だが、当時を思えば信じられないほどの低価格(笑 と言えよう。
受注は今年8月から10月まで受付、12月中旬発送となっている
93:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 03:36:33 ID:FgV4X3wZ0
>>1
芝浦工業大学で現役見たときはびっくりした。
犯罪捜査に使われたらしい。
うちではノート9821がまだ生きている。
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 00:45:40 ID:B3yDVC1d0
今だ現役で使ってるとこあるだろうし
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 00:46:08 ID:YVzgcOB10
ソースに到達できません
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 00:46:44 ID:KjxFc61D0
産業用とかでまだ使われてるんだっけ
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 00:57:17 ID:4lv4YF0Y0
>>5
半導体の製造ラインとか駅の電光掲示板とか…
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 00:47:59 ID:HNbwKT500
押し入れにしまってあるベーマガ出さないと
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 00:49:44 ID:gNawEZzb0
俺の使ってたVXは?
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 00:51:35 ID:mO/e1wOZ0
Microsoftは対応Windowsとか全く出さないだろうな
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 00:52:27 ID:vC35jXyd0
俺はエプソンの互換機
286なんちゃらいっとくか
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 00:53:36 ID:ZN+R54uz0
んなわけねーだろと思ってググってみたらやっぱりネタだった
てか20年近く前の2ちゃんのネタスレなんかよく引っ張ってくる気になったなw
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 00:55:25 ID:zHyBqKgJ0
ダブル風呂とかcーバス
18禁目当てでしか川中棚
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:00:30 ID:gkCSyyyV0
BX4だか持ってたな
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:01:34 ID:zHyBqKgJ0
艦勢で未だに使ってたりするからな
他所からアタックされんメリットは有る枯れたアレだが
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:02:09 ID:I9eZkQu90
もう5インチフロッピーのメディア売ってねぇんじゃねーの?w
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:03:11 ID:BGRbPAe+0
Windows98 と 勘違いしている奴いるんじゃ?
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:04:04 ID:FIC3gcse0
どうせなら98DO+を復刻すればいいのに
まだ88のソフトも98ソフトもいくつか持ってるぞw
91:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 03:34:07 ID:eia3tWmn0
>>29
いいねいいね
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:09:46 ID:nAPF/WHc0
>>29
まだ大事に持ってるで
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:07:48 ID:jS0Lq1W00
widows10はフロッピー何枚?
Windows95でも大概だったのに
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:23:58 ID:+W8aOEpl0
>>30
64ビットか32ビットどちらかのメディアにすればDVD1枚で済むので
4GBくらいだから2HD1.25MBメディアだと32万枚?
win95で20枚くらいだったかな
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:07:59 ID:T5uP8Bpl0
ラジカセとかのテープが生き残ってるから需要は多分に有るから
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:08:56 ID:t0LDnR9E0
こんなのでしか話題を出せないとは。
哀れみを感じる。
はよ潰れろよ見苦しい。
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:10:32 ID:WwmT+B0p0
PC-9801VMに一太郎Ver.3をバンドルしてくれ。
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:12:41 ID:E0jk+qMO0
昔のFD読むのかな
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:13:29 ID:dcqFQ5k00
懐かしいなあ
高校入学祝いに買ってもらったわ
ポリスノーツが初めて遊んだゲームだったわ
殆どエロゲー専用機だったw
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:14:43 ID:+ob+lwIy0
ハード叩く方法が載ってる本見つけてそこからスタート
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:17:21 ID:i6uOjNYa0
これ PC 98エミュレーターじゃだめなの
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:21:49 ID:PAeQCytj0
個人的に完成系は RA だと思うな
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:23:52 ID:Mm80x7yw0
21ASは電源だけ残ってる
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:25:36 ID:PAeQCytj0
初代はメインロジックがフルTTLだった気がする
集まらない部分か、受注生産
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:14:42 ID:nAPF/WHc0
>>45
9801EぐらいのM/Bあるけど、
CRTCとかの周辺+3つぐらいのASIC以外はTTLやな
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:26:11 ID:PAeQCytj0
集まらない部分はFPGAかな?受注生産レベルなら
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:32:31 ID:Dtb5AGkH0
v30は足が8086と同じなのにpushaやleave命令とか80186互換だったからpusha/popaが対応しないと俺のアセンブラで作った作品動かないわ。
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:36:37 ID:/0tPFyIa0
中古屋青くなってるだろ
工場の98のキーボード交換1万5000とかふっかけられた思い出
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:37:08 ID:YVzgcOB10
産業向けならOSトロンにしちゃえよ
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:52:16 ID:nL3S6m070
たけーよw
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:53:13 ID:A2sLEEkz0
音源は86音源にしてくれよな
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:53:45 ID:FaWnPMAW0
ソースは昔の2ch
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:55:58 ID:ykH5mfFk0
20万でも買うぞ!
ちなみに、ベーマガの投稿プログラム入力するのが趣味
そのうちYouTubeで公開しようかと考えてる
収益化はしないぞ
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:58:44 ID:ECPdFr0G0
叔父からお下がりでもらった初PCがRXだ
なつかしい
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 01:59:24 ID:TiSonZJa0
windowsでdosエミュ動かすのとどう違うの。そっちの方が爆速
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:10:14 ID:su2UTut70
状態のいい中古結構高いだっけ?
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:15:36 ID:RotXytML0
MS-DOSはVer6.2だっけ?6.3だっけ?
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:19:54 ID:ykH5mfFk0
>>63
98版は6.2
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:15:45 ID:hqMPKXeY0
N88ベーシックか?
Cバスもあり?
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:22:46 ID:6mu4dUnR0
ハイパー98でOS/2動かしてフロッピー2枚同時にフォーマットして「おぉ!マルチタスク凄え!」って騒いでた
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:23:21 ID:T3j/1Fqt0
グレンダイザーのくるくるムービーも復活してほしい
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:30:37 ID:TpvoTB0r0
MSDOS3.0だっけ?無双してたなNES
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:35:22 ID:401qd+yH0
PC-9801ってなんの面白みもないゴミみたいなパソコンだったよな
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:35:53 ID:TpvoTB0r0
商業だとフル稼働がメインで再起動なんて基本せんから
私物で買うとなると
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:45:11 ID:upeHvhKy0
2003年のネタかよ
どうせなら98-Cerebを今の時代に復活させてほしいな
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:48:24 ID:q/Zmvlz80
復刻ゲーム機ブームの時に出してろよなー
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:48:41 ID:/H56F+rk0
エプソンの98互換機?が母ちゃんの実家にあるな
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:49:15 ID:MZcY5bEE0
文房具店にフロッピーが売られていた時代
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:50:41 ID:xjDz9KBy0
80386ってまだ作ってるの?
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:54:55 ID:Jy7orC5n0
PC-286だと動かないソフトもいくつかあった
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 02:56:10 ID:o9HEj6Jq0
俺が持ってる3.5インチ未開封FDが売れるのか?(SONY製)
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 03:00:24 ID:Jy7orC5n0
>>80
たぶんカビ生えてる
85:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/09/18(土) 03:04:46 ID:JzS7FZ2L0
まさかN-88BASIC搭載してるの?
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1631893422/