ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

小笠原諸島の西之島で2年ぶりの生態調査 新種の可能性も [156193805]

2021年07月26日 05:16 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:00:06 ID:biqI02IV0●

https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
小笠原諸島の西之島で、今月、環境省が専門家とともに2年ぶりとなる生態調査を行い、海鳥の繁殖や新種の可能性もある生き物の存在が確認されました。

小笠原諸島の父島の西、およそ130キロにある西之島では、8年前に活発な噴火活動が始まり、環境省は活動が収まったたあとのおととし、上陸して生態調査を行いました。

その後、噴火活動が再び活発になり、島全体が溶岩や火山灰に覆われたため、改めて生態系への影響を確かめようと今月、2年ぶりとなる調査が行われました。

調査にはドローンが使われ、上空から撮影された映像では、一面、灰色になった島の様子や火口の中で立ち上る白っぽい噴煙が確認できます。

環境省によりますと、今回の調査で陸地では「カツオドリ」など5種の海鳥の繁殖が確認されたということです。

一方、植物は確認できなかったということです。

また、周辺の海底をロボットを使って調査したところ、新種の可能性も考えられる「コケムシ」の仲間が見つかったということです。

環境省はことし9月にも現地調査を行い、西之島の生態系の変化を詳しく調べることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210725/k10013157951000.html

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:19:27 ID:Fp+CGIxo0

>>1
行ってみてぇ

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:00:31 ID:BknfBTpN0

中国人が住んでたりしてな

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:04:49 ID:MuIJHnDs0

鳥がいなかったら島に生命が誕生することはないのか

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:05:40 ID:VK1WUyah0

>>6
そうだぞ
コウノトリが赤ちゃん運んで来るんだぞ

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:13:21 ID:MuIJHnDs0

>>7
西ノ島にキャベツ畑はあるのか?

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:06:17 ID:Ve2mP7pW0

まKN
だのH    07/25 6:06
?ス
 ク
 ラ
 ン
 プ
 ル
 化

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:07:09 ID:YhTm76Tb0

現時点ではどこの所有地なんだろ 東京都?国有地?
元の所有権を持つ地主?

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 07:40:49 ID:kHbbuvML0

>>9
東京

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:07:25 ID:vDM56Ia00

どうせ前と似たようなもんだろ
そこからまた噴火して破壊と再生の繰り返しよ

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:07:41 ID:sN/G4RYT0

ゴキブリはどうなったんやろか

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:09:53 ID:lQSgM5dU0

>>11
ぜんぶ死んだ

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:10:20 ID:vVtoGPYJ0

植物が一切ないのは意外
鳥のフンなんかに種が入っててとっくに緑が茂ってるものかと思ってたわ

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:27:12 ID:YhTm76Tb0

>>13
雑草類も地熱が高い 火山灰で栄養不足 雨が溜まらないとかでしばらく無理かな
半年ほど鎮静化したらなんか生えて来るかもね

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:12:57 ID:VK1WUyah0

>>13
火山灰がまだ新鮮過ぎて土壌酸性度がつよすぎんじゃね

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:13:56 ID:vDM56Ia00

こりゃまともに人が住めるまで100年くらいお預けかもしれんな
ハワイ島とかどうだったんだろう

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:17:14 ID:ZdJz66DN0

カツオドリは島が焼き尽くされて、地熱がまだ残ってそうな状態でも営巣地変えようとしないんだな
どんなけこの島が好きなんだ

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:25:33 ID:+B8hP7W00

>>21
天敵いないの重要過ぎる

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:17:57 ID:G5tPKWw40

原住民が沸いてくるまであと何万年かかるかな

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:22:50 ID:4ZE8KzTh0

人間が調査に入って、どうせまたゴキブリが大繁殖するんだろ?
外部から持ち込まない様にどんなに細心の注意を払っています、っつっても所詮は人間のする事、害悪でしかないわな

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:24:08 ID:7NyVwoh30

>>25
そういうのは主に流木が原因なんだが

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:26:47 ID:+B8hP7W00

>>27
流木も木材流すやつとか
盛り土して土石流発生させるような人間のせいのもある

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:23:58 ID:DAyuE4qy0

>新種の可能性も考えられる「コケムシ」の仲間が見つかったということです。
AbeShinzouという学名をつけてあげたい

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:31:40 ID:mjnpMoMW0

新種のゴミ袋があるかどうか環境大臣自ら火口にダイブすべき

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:42:38 ID:u6plAy870

西表島じゃなかった

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:50:58 ID:abZafoLE0

シナントロプスペキネンシス発見!

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 06:52:09 ID:fj2SyLdN0

定期的に溶岩流れてくるようなところなのにゴキブリ住んでるとかあいつらの生命力なんなんだよ

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 07:01:20 ID:9BeLe67R0

本州でも新種シンジロー発見しました

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 07:15:23 ID:QR4cqDEV0

新種のゴキブリがウジャウジャと

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 07:19:56 ID:3cUJH8aq0

それなら管理は神奈川県に任せたいな

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 07:52:13 ID:amJwqXlg0

もうここまで大きくなってるから、波の浸食で消える心配はないな

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 07:54:59 ID:Y9bIa13G0

テラフォーミングはまだ?

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 08:10:54 ID:kSzyqzX80

Eテレの特集が面白かったね

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 08:53:06 ID:0oHoRjti0

そんなんいうても、小豆島の山の中探しても新種の虫とか定期的に出て来そうなレベルなんだが

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 08:57:31 ID:hHcTtyS30

過酷な環境に適応した種が生まれたってことか?

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 09:15:41 ID:nbf5KlNN0

島に上がる前に海に入って全てを落としてから入ってるはずなのに
何故かゴキブリがもういたと言う事はやっぱ鳥が運んでるんだろうなあ

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 09:22:05 ID:QF4JwEAx0

何もないところから新種が誕生ってそんなことあんの?

63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 09:24:57 ID:i0w7hywe0

粘菌人間!
珪素生命体!

70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 10:40:32 ID:0L8/y65Z0

ぶっちゃけ鳥がいればどんな絶海の孤島だろうとある程度の生態系は出来ちゃうよね

74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 11:07:04 ID:U+fFAjrv0

種の分化早すぎw

75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 11:07:08 ID:Os14ZXpO0

放射性物質を火口にブチ込んだらマグマの底まで沈んで土に還ってくれたりせんものかね

76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 11:07:13 ID:kprVi37+0

中国人が洞窟に住み着いてて中国領を主張してくるから罪人でも放っておけよ

78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 12:24:23 ID:39/IIZon0

い、西之島…

79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 12:29:03 ID:CTRmB/L90

で、東京ドーム何個分になったの?

80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 12:32:02 ID:C9Ykt5Z40

ゴキブリが占拠

83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/25(日) 19:03:08 ID:+/6M5B0i0

植物よりも昆虫よりも鳥が先なんだよね
普通に考えた想像とは違うもんだね

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1627160406/


コメント