
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:06:51 ID:sB1W/Srs0●
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
JR長崎駅 新幹線駅舎を公開 開放的な構造 来年3月に完成予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18f89c26dc6139d174d3724dac5d31562abc673
来年秋の九州新幹線長崎ルート開業に向け、建設が進むJR長崎駅の新幹線駅舎が
23日、報道陣に公開された。2階のホームからは長崎港を望むことができ、高い屋根と柱の数を少なくした開放的な空間が特長となっている。
青森駅
完成予想図
新潟駅
完成予想図
長崎駅
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00585/010600033/3.JPG
完成予想図
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:09:41 ID:uMPzDX1c0
地元の県庁所在地の駅はいつまであのまんまなのだろう
二度と帰らないからいいけどあえて古くさいまんまにしててほしい
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:11:30 ID:riqHEfet0
盛岡も建て替えようよ…
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:15:29 ID:1TgaNWhN0
田舎者の浅知恵って馬鹿な金の使い方しかしないもんな
例えば
北海道の新幹線
少し工夫すれば
100%黒字化は無理でも赤字の大幅削減ぐらい簡単なのに
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:17:31 ID:fnejSa0d0
新潟駅ボロかったのにガラス張りになるのかな
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:18:41 ID:riqHEfet0
秋田駅すごくおシャレなのに人が少ない。
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:20:44 ID:5alC/d5u0
>>9
吉野家とスタバと立ち食いそば屋しかないし。
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:19:26 ID:5alC/d5u0
昔の駅舎って何であんなに大きかったんだろ?
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:19:53 ID:opiCjjCO0
来年には宮崎市に人口を抜かれる予定の長崎市さん
今後も1年間に2万人ずつ人口が減っていくもよう
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:24:22 ID:owMGpwC40
もっと高くして複合的に使えばいいのに
駅の機能だけではもったいない
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:28:06 ID:XHojqIjX0
青森って建て替えるほどのメリットあるんかな。
シン青森駅も周辺開発がいまいちでぱっとしてないし。
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:28:12 ID:pqm+PiKp0
すると県庁所在地でもっともショボい駅は山口駅という事で?
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 14:29:59 ID:o7XY23HY0
>>15
宮崎、佐賀
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:29:21 ID:mdQ4qh/r0
そう思ってコロナ前にホテル上に作った駅が
コロナ過で酷い目に合ってる
上はいらん
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:30:00 ID:whK/gxrq0
コロナで1年以上行っていないが新潟こんななるのね
今ひとつだった駅ナカは充実するんかな?
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:30:12 ID:vS8a7sgc0
長崎、路面電車の停留所からまたえらい離れることになるな
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:33:21 ID:HJGl37LB0
ハコモノ事業の王道
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:37:45 ID:OLeOg7S90
新潟は異常なバス停。新潟駅にバックで付けてるんだぜ、バスセンター始発で客載せて自家用車通る公道で。
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:44:59 ID:pnfuNMIE0
完成したらゴジラに壊してもらって聖地化
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 13:59:59 ID:DqonCmWf0
東京の中野も駅ビル造るらしいな
商売になるから、大きな駅は積極的だよね
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 14:05:12 ID:z2r2XKus0
宮崎駅はアミュプラザができただけでもましか
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 15:34:53 ID:qj6/rtxq0
工事中は白いベニヤで仕切られて、しょっちゅう道が変わってる
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 15:52:53 ID:MgWVQ93B0
長崎駅は高架になったんだろ。五年程前に行った時とはずいぶんと様変わり。
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 15:54:50 ID:RUnRnN110
四国の松山駅も建て替えてやれよ
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 16:06:05 ID:wk4/1Kxt0
>>35
JR酢国は金がない、愛媛県が金出さないと無理
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 16:09:42 ID:/3pD4++C0
金あんな
JRて利益やべーんじゃなかった?
見直しなし?
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 16:23:57 ID:AGraqdzV0
うちの近所の上挙母駅も建て替えてくれ
せめて無人駅辞めてくれ
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 19:55:26 ID:J1IlUpum0
>>42
トヨタにおカネ出してもらえよ…
ウーブンシティ創るヒマあるなら、
地元何とかしてやれよ…w
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 17:24:48 ID:wIcT9nzC0
俺の担当の阪急春日野駅も入れてくれよ
中津の次に難所なんやから
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 19:18:46 ID:8NCKOtf80
東日本エリアはどこもつまらん駅になってる
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 19:32:05 ID:1a8NqlUa0
JR九州の主要駅はどこも駅ビルがすごいわ
新潟なんか土産物売り場しかねえわ
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 19:35:35 ID:lzo3twe10
田舎でデカい駅ビル作っても秋田駅みたいに悲惨な結果になる
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 19:39:10 ID:saceG1Wv0
新潟駅って年中工事してるな
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 19:41:37 ID:FPLtznaD0
根室本線の尾幌駅も特急車両を使って欲しい
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 19:42:02 ID:D2zN+BKi0
松山駅もだな
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/07/05(月) 19:50:23 ID:8NCKOtf80
無駄にでかい駅って言ったら旭川駅
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1625458011/