ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

日本って超高齢化社会なのに、年を取る=悪・ダサいみたいな風潮って自己矛盾じゃね?

2021年06月19日 17:16 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 11:56:00 ID:PQGIn3cA0●

https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://diamond.jp/articles/-/273944

「日本は世界一の超高齢社会」解決のヒントはM字カーブにあり

4人に1人が65歳以上。
日本はどうなる…?
──『経済は地理から学べ!』のなかには、「土地も資源もない日本が、なぜ経済大国になれたのか」というお話があります。そこでは、「日本の強みは人口と教育水準である」と語られています。現在、少子高齢化を迎えた日本は、今後どうやって国力を高めていけばいいのでしょうか。

宮路秀作(以下、宮路):日本の少子高齢化は深刻です。65歳以上の人口割合は28.00%(2019年)。残念ながら、これは世界で最も高い割合です。また、15歳未満の人口割合は12.57%(2019年)と、世界ワースト3です(日本より低いのは、シンガポール、香港のみ)。

──ここまで少子高齢化が進んでいるんですね…。

宮路:ただ、少子高齢化が進んでいるのは日本だけでなく先進国も同様で、先進国は今以上に少子高齢化が進みますし、途上国ですら出生率は減り始めています。

 合計特殊出生率を見てみましょうか。合計特殊出生率とは「女性が15〜49歳の間に産む子どもの数」のことです。人口置換水準、すなわち「人口が増えも、減りもしない状態」は合計特殊出生率が「2.1程度」だとされています。

 よく授業で「ブラジルの合計特殊出生率はどのくらいだと思うか?」という質問をします。生徒たちに口々に「2.5」とか「3.6」と言うんです。なかには「4」や「5」と言う子もいます。印象として、ブラジルは人口がどんどん増えているイメージがあるのでしょう。

 でも実際には「1.72」。ブラジルが「2.1」を下回ったのは16年も前のことなんです。人口が増えているイメージのあるブラジルでも、じつは30年以上も前から合計特殊出生率は減少傾向にあるんです。

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 15:14:55 ID:lq2RRNqX0

>>1
ネットの少数派若者が調子に乗ってる発信が悪目立ちしてる現象。

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 14:43:11 ID:LfJDQTbC0

>>1
すべて例外なくいずれ弱者になる流れが見えないんだ
バカには

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 12:35:15 ID:cxydgsaQ0

老害ってバカにするするけど誰もが刻々と老害に近づいてる現実
>>1は賢者か

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 12:33:21 ID:JykRHvml0

>>1
だからこそ40代女子()という言葉が生まれたのでは

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 12:02:04 ID:VT0UkbiL0

そのブラジルはコロナで死にまくってるんだけど

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 12:06:21 ID:yaphQmZS0

そんな風潮しらねーな

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 12:19:07 ID:SNS3rzZ20

ニュー速も高齢化してるけど、ここ見て年寄を敬う気になる?

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 12:23:00 ID:hRC4QMZm0

いやいや、年を取る=社会のお荷物と思われているだろw
実際、社会保障費の多くを食い潰しているから当然と言えば当然か

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 12:30:42 ID:Gb8pwQ4u0

戦前生まれの人達は尊敬に値した
団塊はダメだありゃ

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 12:33:12 ID:bd7/2p+e0

だって歳取っても何も良いことなきんだもの

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 12:33:29 ID:VEa7VNZB0

年食って良いことなんか何もねえ。
みな、自分を熟成するワインだとか思ってるが、本当は酢になってく野郎ばかりだ。

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 12:34:20 ID:re7ojSh+0

そうか?今ほど若者不遇の時代も無いと思うぞ。
人数が多い昭和48年±3生まれの連中の声がデカイ。

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 12:34:28 ID:0KuBHE5j0

延命させてるのは、どうみても病院が儲けさせるようにしか見えないなw

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 12:49:50 ID:lq3SjFAD0

M字ハゲ

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 13:02:11 ID:bA5ikZfj0

だれも歳をとることをダサイや悪いなんて一言も言ってない
むしろ格好良いだろ
ただ、今の年寄りは老害で格好悪い歳のとりかたをしていると言っているだけだ

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 13:02:38 ID:PQD09be00

長生きすることは社会に迷惑をかける行為だからなるべく早くぽっくり行くのがマナーって風潮作らないと

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 13:04:10 ID:NrIwGDIP0

生産性の低い人間が年をとったら更に生産性が下がるからな

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 13:06:13 ID:9PNZT4Iq0

だれでもとしをとるのに、それにきづかない

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 13:07:43 ID:PQD09be00

氷河期が年金もらうぐらいの歳になったら長生きしないのがマナーが広まりそう

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 13:22:50 ID:Cabt68FG0

老人がいつまでも昔の価値観押し付けて新しい価値観にアップデートできなければ害悪でしかないよね

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 13:25:31 ID:ILMdsKSc0

老人になっても若者が頼ってくるような
知識がないといかんな

スマフォには出ないよう知識をさ

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 13:32:20 ID:WaQDQgJ/0

皆が平等に不幸になる呪い

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 13:32:40 ID:n3jVOcr30

一番ダサいのは自分が年食ってることを認めずにいつまでも20代のノリが理解できてて仲良くもできてると勘違いしてる中年な
年相応を受け入れないのは若さじゃなく幼稚だと気づけ

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 14:45:35 ID:PQGIn3cA0

>>29
ひろゆき「俺のこと?」

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 13:41:50 ID:esUIMhvs0

今は平均年齢46位だったと思うけど中小企業とか田舎だと40代前半でも若い人扱いになとこある

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 13:42:11 ID:sYqWHGqX0

急にアチコチがガタきだした
幸い腰は昔からなんともない
なんとか腰だけは守りたい
サポーターだらけで照ノ富士状態です

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 13:58:10 ID:QZCKWnhg0

老人はお荷物なのは事実

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 14:49:33 ID:VbFkUaRd0

ここを見てると50代くらいの人が70,80代を叩いている印象だね

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 15:09:56 ID:A38S5vgf0

5歳くらいしか変わらん爺から爺呼ばわりされてビックリしたわ いやお前も爺やぞ

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 15:13:41 ID:pAIC0gzJ0

I hope I die before I get old.

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/19(土) 16:06:11 ID:xb3jg78N5

%表記って便利だよないくらでも誘導できる
結局は若い人がいればいつでも増える可能性あるんだから人数で言えよ
人数ならワースト3なわけないだろ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1624071360/


コメント