ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

アニメーターの平均月収 中国52万円 日本17万5000円 これが現実www

2021年04月10日 13:14 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:15:40 ID:rMgylcF20

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「日本人なら中国人の3分の1で済む」アニメ制作で進む"日中逆転"の深刻さ

日本のアニメスタジオが、中国企業の下請けになるケースが増えている。新聞記者の中藤玲さんは「中国の求人サイトによると、アニメーターの平均月収は杭州では3万4062元(約52万円)。一方、日本では月収17万5000円でも業界平均よりずっと高い。中国と日本の関係が逆転しつつある」という――。



「このクオリティーだと配信できない」

ある時、カラード社の人手が足りずに日本の制作会社に作画を外注したところ、中国本社から厳しく突き返されたのだ。江口CEOは「中国は豊富な資金力でデジタル作画の設備がそろい、アニメの質が格段に向上している。日本の待遇の悪さは質の低下、最終的には業界の停滞につながりかねない」と指摘する。

既に「日本のトップ級以外のスタジオは、単価が安いけど質が悪いので発注できない」(中国の配信大手)という声も出始めている。中国の求人サイトによると、アニメーターの平均月収は杭州が3万4062元(約52万円)で、北京では約3万元(約45万円)だった。けん引しているのはスマホなどのゲーム動画だ。高収入のため、中国ではデッサンなどの基礎技術を4年ほど美術大学で学んだ人がアニメーターになる例が多い。

続く
https://president.jp/articles/amp/44767?page=1

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:17:54 ID:viGZ091t0

.      彡⌒ミ        彡ノノハミ
   ヽ(´・ω・`)ノ゙   ヽ(´・ω・`)ノ゙
    へ   )      (   へ  
       ゝ       く

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:19:44 ID:54Kel8uj0

日本のアニメーターって、今は月17万もらえるんだ!
30年前に比べたらすごく良くなってるやんか!( ´∀`)

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:23:49 ID:HBlGCqwg0

で、その52万は何を作ったのwww?

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:26:38 ID:pd8WgVaD0

低月収のアニメーターは引き抜かれないから関係ないだろ

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:26:41 ID:pCObko710

どうで手塚のせいなんだろ。

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:26:42 ID:8JWjV4Mq0

中国共産党がアニメーターを取り込もうとしてるな。

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:28:47 ID:Tbe92jub0

年収かと思った

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:29:11 ID:nIL7ZmkA0

アニメーターは日本人が中国に
出稼ぎに行く時代

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:30:02 ID:6b787km90

アニメ取り込んだら儲かるし宣伝工作も兼ねるし得なんて考えで中共の戦略じゃねえの?
サッカーも習の推しで物凄いサラリー払っていたわけだろ

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:18:10 ID:x9XpP0ae0

>>15
サッカーは過剰投資と企業名禁止で1部から撤退したチームがあるし
かなりヤバい状況になってる

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:01:16 ID:WIgxSgsD0

>>15
単に中国政府(共産党)が補助金出してるだけだぞ

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:14:08 ID:2QYqg9Mw0

>>36
原神とかアズレンもそういうことなんだろうな

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:31:14 ID:+GxeFo4p0

家電メーカーと同じ末路辿ってるな
人材も技術も根こそぎ取られて終わる

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:32:01 ID:iHf0EdPe0

京都アニメはもっと安かったんたろ

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:33:43 ID:3dbY2ScE0

動画と原画の単価ってどれくらいかと検索したら、アニメーター協会の元理事が動画1枚400円が適正だとツイートしてたわ
上がこんなんじゃ上がるわけないわな

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:38:42 ID:ARy1YVFN0

>>18
ワロタ
ショッピングモールの似顔絵屋さんのほうが儲かるのではレベル

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:12:42 ID:vcoZd2nv0

>>25
儲るぞ
モールなんかいかんでもココナラやTwitterで依頼募集してる方が稼げる

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:35:27 ID:3N7jT/jV0

17万でも多い方だろ

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:36:20 ID:VcCP9fRx0

そういや最近のアニメ、スタッフロールに中国韓国人ぽい名前だらけやな

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:36:31 ID:XtxObzwN0

お前らアニメに金払わんやん

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:36:55 ID:qq7jbfY+0

製作委員会やめちまえ

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:38:38 ID:tOhREKJo0

手取りなら結構高級取りだと思うけど
手取りに15万以下の人だってゴロゴロいるわけで

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:38:43 ID:ugxQS/Xu0

アニメ作りすぎやろ。

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:40:32 ID:htk55KnP0

絵の土方なのにやけに人件費が安いな
建築やITの土方ならもっと稼げるのにな

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:46:14 ID:6Sarfrz+0

本当なのかな
日本の唯一と言っていい競争力のある分野でこんな賃金って
ちょっと信じられ

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:52:43 ID:gLgx2ABN0

>>28
アニメーターって昔から極貧の重労働でブラックそのものだぞ

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:49:50 ID:5pNmfKJg0

上級共産党員はどうでもいあ
ウイグル人の賃金は?

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 11:50:40 ID:tOeMv6Nf0

アニメーターを粗製濫造のブラックにしたのは手塚治虫が悪いんじゃなかったっけ

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:01:59 ID:O6l6dgvR0

こういうのって都合の良い部分だけ切り抜くよな
中卒で年収1000万の人と大卒で年収300万の人比較して、中卒は優れてるとか言ってる境界IQと変わらんやん

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:06:17 ID:Hg2+VLD/0

2Dだと、どうしても手間がかかりすぎるので

そんな高給もらえるわけない(補助金とかないなら)

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:15:04 ID:stw8fJWT0

中国は平均月収8万くらいだったと思うぞ

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:15:41 ID:0jiezvOz0

この現実知ってからアニメ楽しく見れなくなったわ

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:17:28 ID:7rFiSInX0

サラリーならこんなもんだろ
副業で漫画でもかけばいいんじゃね

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:32:41 ID:dPm12yp50

中国から安価な労働力という利点無くなったら他に何が残るのよ

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:35:44 ID:oMCzvt6w0

技術や情報はタダだと思っている日本人
働いてる振りしているだけで、本当は作業効率悪い日本の労働者

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:37:06 ID:CDkjPnff0

日本の業界の自業自得
このまま滅びなさい

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:47:15 ID:7UGlePKR0

>>52
相対的に安くなれば中国の発注が殺到するわけで滅びるわけがない。バカだからバカなプレジデントの記事のバカさに気づけない。

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:39:38 ID:o+QUtbvF0

アニメーターの平均月収 中国52万円 日本17万5000円 これが現実www


17万円もないわぁwww

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:42:45 ID:QMPKGVva0

安全保障の危機だな

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:44:02 ID:xCMciTKj0

雇う側からすれば安いほうがいいだろう

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/04/10(土) 12:49:07 ID:7UGlePKR0

何かおかしいと思わないのかね。バカだから気づけないのか?


浙江省杭州市のホワイトカラーの平均月収は4595元(約6万9千円)

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1618020940/


コメント