
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:53:52 ID:FR2cpN6Ca
コーラ500ミリがスーパーから消える 25年ぶり大改革
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/00565/
全国のスーパーの棚で2021年3月29日を境に、ある“異変”が起きる。見慣れた「コカ・コーラ」500ミリリットルのペットボトルがほぼ消え、350ミリリットルと700ミリリットルの2ラインが中心となる。
なぜ売れ筋商品を大幅刷新するのか。その背景には客のニーズの変化を敏感に捉え、「当たり前」を疑った日本コカ・コーラの深謀遠慮があった。
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:54:43 ID:wcGsoED30
ぴったりサイズ(大嘘)
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:54:50 ID:cdeIpy0h0
無能
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:55:05 ID:1AuBg8BtM
無能にも程がある
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:55:24 ID:tgZvZCHl0
値段はちゃんと70%なんか?
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:55:30 ID:cJIWoDQb0
キットカットみたいなことすんな
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:55:31 ID:fPXPoa0N0
ドリンクホルダーには入るんか
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:55:39 ID:M6r4MkMea
コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:56:01 ID:xbJ+xWQYa
ロング缶買えばいいや
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:56:05 ID:cY0z3/h5r
350は値段そのまま
700は350の倍
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:56:10 ID:gsGYlVKwa
350はあれやな
500は飽きるし
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:56:11 ID:7Dm0RtAI0
あのさぁ…
普通500mlが飲み切りだよね?
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:56:16 ID:CmdRCeDU0
しゃーないペプシに切り替えてくわ
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:56:20 ID:4I0MgLWN0
助けて鶴瓶
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:56:22 ID:BAu25H+U0
たしかに炭酸って外で飲むのに500は多いし家で飲むには少ない
これはいい判断だわ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:56:26 ID:IZGoAtODM
それよりペプシ500mlの販路拡大してくれ
カロリーゼロのやつしか見ないぞ
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:56:29 ID:c/XBEVro0
数年経ったらしれっと500ml値段上げて復活させてそう
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:56:37 ID:RDoOLi3u0
スーパーではやろ
コンビニや自販機では売ってるわ
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:56:39 ID:arCN0Rsx0
700かったけど全部飲み終わるころには炭酸抜けててコーラ風味飲料になってるのお偉いさん方は分かってんの?
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:56:54 ID:hsmjq1tDa
350って500よりもちろん安いんだよな?
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:03 ID:9B/AMR5Kd
実際スーパーで500ml買わないわ
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:06 ID:PxmNejib0
当然350mlは60円くらいなんやろ?
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:50 ID:Wfw5cDJr0
>>31
120
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:59:43 ID:PxmNejib0
>>59
スーパーの話なんやが
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:12 ID:4VceqWB90
携帯会社の料金プランかな?
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:16 ID:Y6sCSeTl0
アホか?飲み切らないから500のペット買うんだろ
飲み切るなら最初から350缶買ってんだよ馬鹿
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:24 ID:lbFAX1Xn0
食後に500二本いくもんなあ
ちょっと多いわ
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:30 ID:E3h+CIVqM
無能すぎんだろ350とか誰が買うねん
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:30 ID:h4XIQkix0
貧乏人多すぎで草
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:30 ID:f59wQF/Ld
これで仕事したった感出してる奴がいると思うとヘドが出る
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:42 ID:Wfw5cDJr0
ペプシ買うわ
ボケ
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:42 ID:VU4jBpZWd
安いならいいんじゃない?
500ml一気に飲むのはキツくて炭酸抜けて不味くなるし
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:48 ID:Q3k8xaZy0
ペプシにするわ
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:48 ID:jdW6M6bQd
炭酸抜けないペットボトル開発してからにせいや
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:50 ID:juaZXXrc0
逆鶴瓶
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:57:59 ID:nWrOfSjR0
700はいくらなん?
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:08 ID:oZPrKrA9M
350mlペットボトルとか買うか?
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:15 ID:eeVRvxNUM
ペプシ
何もせず大勝利
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:19 ID:XfP0EmaL0
大笑福亭悪瓶
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:19 ID:IZGoAtODM
350ってコンビニで100円くらいで売るんかな
スーパーでは59円ぐらいで売って欲しいわ
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:59:14 ID:nGUz4iVJa
>>51
そんなわけないやろ
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:59:45 ID:IZGoAtODM
>>65
ほんで350はいくらで売るんや?
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:29 ID:iUGCdzy0d
ペットボトルで350買うなら缶買うわ
缶と被せるな
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:32 ID:aa1rsL+w0
値段を下げるなら許したるわ
こっそり値上げしたらペプシに魂を売る
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:33 ID:pXe6fY9e0
で、値段は?
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:40 ID:osqqoYqbM
割とアリや
コーラなんて炭酸抜けたら美味しくないから一気に飲みたいから
グラスに移して飲みたいが500mlは中途半端
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:41 ID:PKtVbB3a0
500って最初から定番サイズだったん?
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:45 ID:FCXVvomG0
でも500は確かに多いわ
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:57 ID:0J2DLTb40
冷蔵庫メーカーが戦慄してそう
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:58:57 ID:jAbkFhPRM
実際500の最後の方は温くなって炭酸も抜けてうまくもない甘ったるいだけの液体を流し込むイメージや
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:59:14 ID:osqqoYqbM
>>61
わかる
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:59:06 ID:v0ywAzv30
500で69円で売ってるから
350だと‥いくらだ?
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:59:09 ID:jz/H1myH0
コーラで500は多いよな
値段次第だけど有能
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:59:15 ID:CU6HzIlv0
スーパーで500mlいらんやろ←分かる
でも350mlは残すで←分からん
101:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 21:00:46 ID:qoad2TfEM
>>67
スーパーに買い出し行ったときに車の中で飲むことあるわ
350なら家着くまでに飲み切れるからええな
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 20:59:46 ID:ktKMgS9r0
700mlのやつ「ふたり飲み用」って書いてあるけど
どこの誰がペットボトルのコーラを2人で飲んでるんだよ
109:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 21:01:02 ID:0b66WS/n0
>>79
家でのむときは普通コップに注ぐんやで😅
133:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 21:02:19 ID:eK04o6k8d
>>109
家で飲むなら2Lでいいよね?
108:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 21:01:02 ID:lnE3CnUs0
350は缶があるやん
132:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 21:02:11 ID:yrBRwzfX0
希望小売価格が税別150ml→140円に対して
350ml→120円
700ml→195円
やとよソースはNHK
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616932432/