
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:44:40 ID:HvqnnU0x0
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
国のGoTo商店街事業に採択され、12月18日からは20日までの3日間、黒門市場恒例の「年末大売り出し」が開催されます。
例年、公式HPで情報を発信していましたが、今回からLINE公式アカウントでともだち登録するだけで、買い物をしなくてもガラポン抽選会に1回参加できるなどお得な情報が届きます。LINEでは今後もクーポンなどの特典を発行する予定です。
さらに若い世代がアクセスしやすい「YouTube」に「くろもんちゃんねる」を開設し、黒門市場の魅力あふれる店舗の紹介を順次行っています。
こちらのチャンネルでは商店街の独自の取り組みとして、12月18日から来年3月まで「PR動画コンテスト」を開催、WEB投票でグランプリが決まり、入賞者には商店街から、賞金を差し上げます。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000045.000067592
シャッターが降りた店舗が目立つ
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:46:23 ID:99NoYAuJ0
3時のあなたは森光子
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:46:27 ID:oW2tj0YQ0
金のない日本人は向こうに行け シッシッ
そんな商売してそうだなあ
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:52:19 ID:5IFbvT7/0
>>6
やってたからまじめに日本人相手に商売していたところが困っている
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:48:50 ID:cTdrii3M0
>>6
実際やってたんでしょ
で、この有様
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:47:25 ID:0/StF1hd0
周辺のコインパーキングを安くしてくれたら検討する
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:48:37 ID:oW2tj0YQ0
大災害の後にカップ麺を1000円で売っていた商店が
復興したら潰れたみたいな話が浮かんだ
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:49:16 ID:21Y4fEyB0
西表島だったかな日本人お断りチョンラーメン屋とか今どうしてるんだろうなw
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:49:47 ID:csanVeyO0
地元の人が行かない市場とか、おかしいわな
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:49:50 ID:z1MuSoD30
次はインド人でいこう
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:50:54 ID:74ePXw590
イチゴ1パック5000円とかで売ってたんやろ…
許される筈がない(;´・ω・)
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:54:12 ID:L3BT3Jhs0
>>15マジで??えげつなー
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:51:02 ID:E6kCdsh60
金沢と比べてどっちがボッタクリ度合い上?
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:51:39 ID:bwiW3dqt0
もうホント中国人だらけ
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:52:38 ID:QtidUNLT0
京都の錦市場も似たようなもんだよ
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:57:55 ID:hPG319uZ0
>>19
10年くらい前からおかしくなったな
全然関係無い肉寿司の店とかあるし
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:54:12 ID:5Crjjf770
>>19
すっかり観光客が食べ歩きする所になってしまったからな
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:52:42 ID:WnFuGEPc0
>黒門市場の魅力あふれる店舗の紹介を順次行っています
牡蠣、一個1000円(笑)
桃、二個2400円(笑)
誰が行くんだよ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:53:22 ID:zvv0U/lf0
なに黒門市場って
どこの田舎だよw
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:53:35 ID:pCfxgaO50
中国人がたくさん来て多額の金を落としてくれるなら
それを目当てに商売するのは別に悪いことじゃない
そして中国人が来なくなって商売に行き詰った
それだけだな(´・ω・`)
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:54:50 ID:XGe20zKR0
数年前行ったけどここはそりゃあもう酷かったな
こんなとこのマグロなんて確かにチャイナしか消化できねぇよ
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:55:05 ID:LZ1WqVJ50
さんざ儲けたんだろ。
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:55:09 ID:J2KSCiYf0
車で五分の木津市場で仕入れて10倍の値段で売るところ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:55:25 ID:dPfYmx6C0
韓国の話だと思ったら上野かよ
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:57:39 ID:21Y4fEyB0
>>28
大阪だろ
アメ横はまだ日本人お断りって感じじゃ無いよ
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:56:51 ID:lYYjh+N/0
コトブキゴルフを覗くのにたまに通るけど、まぁあれじゃね
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:57:02 ID:gYQvwAKw0
助けてとか言ってなくね?
商店街の人たちはロールスロイス 乗り回してるって話だし
たんまり溜め込んでるだろうよ
中国人が再び来るのを待ち侘びているよ(笑)
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:57:23 ID:0sqHD6CQ0
魅力溢れる店舗とか笑うからやめろ
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:57:31 ID:fmHgOYSB0
観光客価格なんてどこの国もやっとるよ
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:57:34 ID:urugQ6JJ0
一番てなんやねんw
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:57:50 ID:OQiSHw0N0
大阪住みだが正直ざまぁと思ってるわ
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:57:57 ID:dHHQgalQ0
鶴橋と一緒に消滅しろ
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:58:03 ID:SIwJ0cgd0
ウナギの無駄遣い
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:58:37 ID:3pcjxhCg0
近江町市場みたいに国内旅行者にも配慮しなかった自業自得。
近江町市場も多少ぼったくってるが観光向け価格と考えれば、まだ納得できる。
インバウンド前も死んでたんだからいい夢見れたやろ。
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:59:01 ID:YzDV80sN0
その点、御徒町は日本人の老害や情弱を騙しているからもう少し長持ちするな
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:59:23 ID:UNlkapNO0
日本人客捨てたんじゃなかったの?
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:59:24 ID:Ks7Qosfd0
お前らの大嫌いな中国人からチャイナマネーを巻き上げて
荒稼ぎしてるヒーローなのになんで叩かれてるの?
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:59:47 ID:O9PTc+rU0
こんだけ嫌われてる商店街も珍しいな
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:01:41 ID:ZNLuuzQG0
>>49
大阪では下手くそな商売してる奴は馬鹿にされるしか無いわなw
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 14:59:58 ID:L5ajoIYk0
大阪って気持ち悪いよね〜
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:00:09 ID:pv2EqPIM0
煮干しラーメン食いにたまに行ってたけど、店によっては日本語のメニューなしだったもんな
そりゃいなくなるわ
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:00:17 ID:yAKNDDrQ0
中華製品買いまくってるお前らよりは、よっぽど愛国義士だろ
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:01:44 ID:urugQ6JJ0
>>53
仕方ない場合以外は買わないだろ
PCパーツは妥協しないと無理な場合が多々あるのが厳しい
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:00:52 ID:3yrAYQ/R0
外人相手に金はいくら取ってもいいけど、中身はきちんと最高級のものにしろよ
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:01:06 ID:H2VKVxI+0
特亜大好きの自民党さんが何とかしてくれるよw
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:01:43 ID:vDMShW5JO
元々庶民向けの市場でもなかったしな
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:02:16 ID:bltG+p8+0
日本の恥
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:02:29 ID:0f2Rc3Fo0
信用を売って稼いできたんだ諦めな
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:05:39 ID:1QauslPb0
周辺住民の信頼を捨て暴利を貪ってきた結果
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:06:27 ID:o6kY4Xzu0
今まで十分いい思いしてきただろ
ボッタ値だし日本人に対しての態度が悪すぎだし自業自得
ゆっくり逝け
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:06:33 ID:ItHS+4vi0
もうどうやっても無理じゃないかな
大阪の恥と思われてるしな
やり過ぎたんだよ
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:06:58 ID:h/cTqcWQ0
ここ数年完全に地元常連切り離して中国人向けなったからな
自業自得や
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:08:00 ID:zGrqlJMy0
ぼったくりすぎて日本人が全く近づかなくなったと有名なとこだっけか
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:08:01 ID:ogc+SN340
地元民は黒門市場の南西、旧大阪球場よりで買い物・飯食うんじゃないの?
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:09:22 ID:+9d1IxM60
黒門ブランドぶち壊してボッタクリしまくってたやん自業自得
古参のババアが嘆いてたのに誰も耳貸さなかったよな?
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:09:44 ID:vKx7USwt0
そういえばこのマスク縛り風潮のおかげで「食べ歩き」を履き違えて本当に食べ歩いてるアホが激減して何より
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:10:42 ID:L3BT3Jhs0
画像見てきた
ボッタとは聞いてたがあそこまでだったのってビックリだわ
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:10:51 ID:1rIoX4j60
大坂民国は値引き交渉前提じゃないの?
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:11:03 ID:3WaMuIqx0
黒門か、もうマトモな日本人は行かないだろうから、心おきなく潰れてくれw
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/20(日) 15:11:36 ID:bjYScaUf0
スゲ〜ぼったくりでww
中華相手にもっとボッタクってくれw
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1608443080/