
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:17:57 ID:G+D0MBrC0●
今やスマートフォンで世界シェア2位となっている中国のHUAWEI社。しかしスマートフォンよりも最も馴染みがあるのは
モバイルルーターではないだろうか。
多くのキャリアが採用しているモバイルルーターはHUAWEI社のもので、旧イー・モバイルなどもほとんどが
HUAWEI社のモバイルルーターだった。
そんなHUAWEIがSIMフリーのモバイルルーター『HUAWEI Mobile WiFi E5785』を7月7日に発売する。値段は9980円となっている。
HUAWEI最新モデルとなっており、受信最大300Mbpsで標準のWi-Fi 802.11acおよびLTE Cat 6に対応。コンパクトボディで
重さは約127グラムとなっている。バッテリーは3000mAhとモバイルルーターとしては多めの容量を積んでおり、
12時間連続駆動が可能で、スタンバイモードでは約700時間の待ち受け時間を実現。
※細かい仕様は記事参照
https://gogotsu.com/archives/58164
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:24:32 ID:gks7PB8G0
>>1
こんなゴミいらねー
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:19:10 ID:tk0Bl/4k0
あーこれ監視されるんだろうな
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:19:57 ID:JylFtQhI0
最大12時間監視するってことか
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:22:37 ID:BJTnMQih0
ファーウェイのルーターは完成度高い
操作しやすいし起動早いし速度も早い
NECのデュアルSIMフリールーターなんかゴミレベル
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:05:03 ID:nJGC9QX60
>>6
工作員って時給いくら?
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:38:37 ID:A9BRu5F70
>>6
ルーターの操作はそんなにしない
うちは昔からNECだわ、接続も安定してる
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:24:27 ID:zZdyWEE20
>>6
Huaweiなんかタダでもいらねぇ
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:24:12 ID:9mNZuQ/30
たったの300mbps?
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:25:26 ID:C697yHcV0
でも監視されてるんでしょ?
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:27:48 ID:L1XAOAHu0
まだファーウェイって流通させてても平気なの?
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:28:07 ID:0x+dNoP90
え、ここにいるやつらってファーウェイのルータ使ったことないの?
使いやすいだろ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:28:32 ID:E+T1kp5u0
>>20
ゴミだぞ
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:29:50 ID:KAgJ1KCE0
>>22
ルーター如きでなんでそんな熱くなれるのさ
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:29:00 ID:ADWjFWy80
E5383は操作性が異様によかったけど
E5577は普通になった
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:29:21 ID:LP529MM10
ファーウェイといえばキッズケータイ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:30:36 ID:ADWjFWy80
ファーウェイはルータだとこの変なマークいまだに使ってるよね
かっちょわるい
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:32:37 ID:sG3kWsqZ0
ファーウェイのルータ使って毒電波流したら受信した五毛が狂い死ぬってマジ?
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:37:36 ID:4V8p7WRv0
ワイの使ってるWiMAXはファーウェイやぞ
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:39:09 ID:V3WYwDNj0
ルーターはNEC一択だわ
一度NECから離れると分かる
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:41:36 ID:VJ0Fcf+G0
中華ルーター使うやつ頭おかしい
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:41:54 ID:LrrYk4lm0
華技のルーターなんて誰が使うの?
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:42:40 ID:RlcUwbAa0
いーらないっと
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:43:53 ID:M4tVixC80
いまだにファーウェイとか使ってる奴いるのかw
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:44:28 ID:4JCGHKNZ0
300Mbpsでbuiduに送信!
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:44:54 ID:DGk5wkOi0
Aterm(PA-MP01LN)が安かった時に買うた
Chromebook用だけど、概ね満足ですわ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:47:35 ID:E6vmTeTj0
ふぁーうぇいの時点でイラネ
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:48:14 ID:dRnIFTWi0
何もかも抜かれそうw
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:48:34 ID:otfDRmBJ0
最大300Mとかって謳い文句いらんから最低10M保証して欲しいな
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:26:37 ID:TFYJmP1T0
>>50
それは通信業者によるだろ
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:48:50 ID:FBclkUpm0
12時間連続監視か
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:48:57 ID:REhpA6lI0
中華云々抜きにしてもモバイルルータなんかオワコンだろう
スマホのテザリングで困るシーンなんてそんなないでしょ
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:50:59 ID:8AEbPU3R0
古いスマホをルーターとして活用できるといいのだけど。
テザリングはメンドクサイ。
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:51:49 ID:HbE89pdK0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 11:55:03 ID:0CwxfJ8/0
なんのシムいれるのが情強なんだ?
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:08:48 ID:3AufcgQ30
スマホのテザリングはバッテリーが即死すること有るから予備で買うのはアリ。
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:10:07 ID:qsfkIaNb0
スパイ端末じゃないか
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:12:38 ID:ozILAZVm0
こんな中華ルーター誰が使うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
検索内容からすべて共産党に監視されてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:13:37 ID:++hcUq8B0
バックドア入りルーター
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:17:05 ID:hTxHpET70
HUAWEI社
これってファーウェイ?
紛らわしいから表記統一しろボケ
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:48:17 ID:fRXAeeR00
>>62
三菱はMITSUBISHIだけどミツビシって読むだろ
華為がHUAWEIでファーウェイなのも同じこと
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:21:25 ID:BRGnW92q0
>>62
華為が正式社名で英語表記がHUAWEI
カタカナのファーウェイが間違いなんだよ
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:19:22 ID:stR/HNrD0
楽天モバイル使えるの?
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:28:51 ID:llQ0Y9EO0
どうせGoogleストア使えないんだろ
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:30:50 ID:QSP0ezxD0
無難にNECのやつにするわ
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:44:50 ID:FssBNawk0
NECコスト削減してるね
LGのほうが良かった
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:46:52 ID:KkU9K66W0
中華云々抜きならこれいい製品なんじゃないの
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/30(火) 12:50:29 ID:ZFG7Fwc60
すげー擁護多いな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1593483477/